ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - グランドアクシス100

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • オイルポンプ制御の調査(4/27追記)

    安いオイルを使っているのでオイル燃費が悪いとかいうのはあまり気にならないのだけれど、マフラーエンドに付着しているベタベタや、信号待ちしていると時折頭痛がするほどの臭いが漂うのがイヤになる。 昔のカストロールの甘い臭い、、復活してくれないかな。2ts 大は小を兼ねる。 既知のとおり、規制後のGアク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年4月14日 18:01 CrimsonPigさん
  • エンジンオイル給油(’18.12.04)

    こんばんは〜🌃 なんと⁉️ 約1ヶ月ぶりにマイG-アク君にエンジンオイル🛢を給油しました〜〜✌️ まさかこんなにオイルが減らないとは思いませんでした…💦 今年で13年目㊗️の2スト車🛵なら燃費も悪ければ、オイルを食う👄量も多いと思いがちなんですが😅 前回給油⛽️したのが11月2日� ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月7日 09:43 SKY Jsonさん
  • フロントブレーキOH

    以前より押し歩きすると引き摺り音がしていた。 ブレーキの効き自体は問題になるような点は無いのだけれど、気持ちが悪いのでキャリパーピストンのオーバーホールをする事にしたのだが。。 パッドを外しブレーキレバーを握るも、ピストンが一向に出てこない。しかもレバーに抵抗が無くなりスカスカの状態。 ひと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月10日 23:59 CrimsonPigさん
  • オイルポンプ取っ払いやす。。😝💦💦

    アクちゃんのオイルポンプは“オイルバカ食い”DEご🐵。。(T_T)マイッタ‼︎ ・しょっちうオイル補充しないといけない。 ・オイル食いすぎDE燃調悪い⁇ハズ。。😮 ・不燃オイルDEマフラー詰まらす。。😥💧 まぁ〜良くないDEすな…コレは。。😥😥 オイルポンプについて【(/・ω・) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月8日 00:06 justiceライダーさん
  • パーツ移植

    まずサビだらけのノーマルチャンバーを外して・・・・ この前買った耐熱スプレーを吹いて・・・・ 幸いな事に快晴だったので乾くのも早いですね~! ついでに¥198だったので買った(笑)シルバーのスプレーでカバーも塗装! で取り付け完成!! 今まで付けてた「ノーマル風」チャンバーよりも・・・・・ 加速・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月28日 10:05 部長ーRさん
  • バイクパーツセンター

    いつものバイクパーツセンターで購入 数百円だけどキャリパーブレンボだし ローターウェーブ&スリットだし(^^;; 充分かなぁと^ ^ ローター変えたら全面当たってなくパッド がこんな有様T_T せっかくのデイトナ赤パッドが…T_T 変な段差ついてるし(ーー;) てことで安物だけど新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月6日 10:24 みおさんさん
  • ボアアップキット組み込み

    前回、激安ピストンを組んだあと割と調子よく走っていたのだが、50km/hで走行中に突然の焼きつき。 自宅まで10kmほどの距離を押して帰った。 原因はオイルラインの外れ。 ここ最近の気温の低下により硬化し、振動で外れたっぽい。 シリンダー&ピストン共にダメだったので、ボアアップキットを新調し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月10日 15:46 CrimsonPigさん
  • キャブレター点検

    修理に出していたエンジンが出来上がって来たので、組み付け前にキャブレターの点検をした。 まずはホースラインの接続先確認 ~取外し時~ ①FUEL ②負圧 ③なし ④コンペンセータ ⑤オイル 負圧の位置に疑問を感じたため、YA100Wのサービスマニュアルを見ると・・ ①FUEL ②なし ③オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月29日 01:34 CrimsonPigさん
  • タイヤ交換

    1年前に交換したグランドアクシスのリアタイヤが減ってきたのでタイヤ交換にチャレンジしました。 見事に真ん中だけツルツル・・・ 前回も自分で交換したから、なんとかなるかな? 毎度毎度ご用達の楽天で激安タイヤを購入。 前回と同じ送料込み3800位のタイヤ、コレ安いのに結構いけるんです。 センター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月21日 15:11 こういちろうマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)