ヤマハ マジェスティ250

ユーザー評価: 4.11

ヤマハ

マジェスティ250

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - マジェスティ250

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ウェイトローラー交換【備忘録】

    2年前にドライブベルト交換した時にウェイトローラーが片減りしていたので交換検討 買ったけど、腰が重く一年くらい寝かしてから今日交換 写真無しですいません 48700km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 11:35 みつふぁーど20さん
  • ギヤオイル交換 日産75w-85 GL-4 250ml

    ギヤオイル交換 日産75w-85 GL-4 250ml ギヤオイル交換 日産75w-85 GL-4 250ml

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 12:41 NIZさん
  • 駆動系Vベルト交換 18500km

    エアインパクトで19mmナット緩め 回り止めさえすれば手でも難なく緩む 締め付けトルク90Nm ドライブ、ドリブンともシャフトシール大丈夫そう ドライブプーリー 社外新品購入したが純正大丈夫そうなのでそのまま純正使用 段減り特になし ドリブンプーリー クラッチも平気そう 段減り特になし クラッチに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 22:02 NIZさん
  • ギヤオイル交換

    友人の勧めでギヤオイルを交換することにしました。 整備記録がないので、前回交換はみんカラ開始より前のことだと思われます・・・。 罪滅ぼしにキャップOリングも交換します。 なぜにこんなに汚いのか??? ギヤオイルが漏れているのか??? ドレンのあたりも汚いですね。 オイルのほうはそこまで酷い汚れで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 21:41 SUGISANさん
  • 駆動系一式新品に交換。

    セカンダリのバネはデイトナ製の10%の物を使用。 グリスアップも抜かりなく行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 00:22 Naoyuki.092さん
  • ドライブベルト交換 駆動系リフレッシュ24769㎞

    2015年手に入れた時に駆動系の点検をしましたが距離も少なく見た感じ問題なかったので恐らく新車時のままで今まで乗ってましたが、さすがに年数も経ちましたのでベルトの交換をしました。 駆動系のカバーを外し、フィルターもチェック。 汚れていますがエアブローして再使用しました。 ベルトを外すにはプーリーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 08:18 72styleさん
  • ドライブベルト交換  38593km

    エアフィルターを外してエアクリボックスを少し上に引き上げて固定。 プーリーカバーを外します。 19mmのソケットとインパクトドライバーでなんとか外れました。古いグリス汚れも落としました。 こっち側はバラして元に戻せる自信がなかったので、塗れる所だけグリスアップ 前回20000kmくらいで交換してる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 15:16 みつふぁーど20さん
  • 90179 14469 またやってしまった 21

    knさん 90179 14469 やってしまった ギアオイル もした方がえーんかなー リアブレーキ エアかんでんかなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 19:42 kiyanさん
  • ギアオイル交換YAMAHA純正オイル使用

    YAMAHA純正ギアオイル使用 裏側 まずクランクケースのオイル注入口をオープン 8番と書いてあるドレンボルトをクランクケース下側から抜く、乳化した泥水が出てきてビックリ、最初の方は水っぽい透明でした。 注入口のボルトパッキン付いてないし 百均のドレッシングボトルで注入! 8番ボルト位置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月13日 18:10 383さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)