ヤマハ マジェスティC

ユーザー評価: 4.53

ヤマハ

マジェスティC

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - マジェスティC

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウインカーリレー交換

    新品に交換しました。 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 17:03 いのタクさん
  • レギュレータの交換

    右側のカウルを外したら現れます。 レギュレータ本体はネジ2本で外れます。 結構硬く締まってました。 外したレギュレータは汚れてますね。2002年から2023年まで21年間も動いてくれてお疲れ様でした笑 交換後はメーター上で見える電圧が上がりました。大分ヘタっていたのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 13:35 いのタクさん
  • マジェスティ シガライターソケット取付

    コンソールボックス内に、シガライターソケットを取付ました。 電源接続は、グリップヒーター用の配線に接続 ソケット部分は、両面テープで取付 電源線は、小さな穴を開けて接続 USBソケットでiPhoneと ワイヤレスヘッドフォンを充電 良い感じです。 電源接続状況

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 22:27 ジンイルジジイさん
  • スターターリレー交換!

    1 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 10:47 Hiro☆★kazuさん
  • ミサイルスイッチ&プッシュスイッチ装着

    うちの愛車にスイッチを装着しました(・_・ キーシリンダーの下にミサイルスイッチを2つ グローブボックス中の中央の限られたスペースにON・OFFプッシュスイッチを2つ装着です 装着場所も適当なスペースに装着でなく、まとめます 見栄えも大事ですので(`・ω・´) それと、社外のELメーターパネルも装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 13:11 SOUMA(そ?ま)さん
  • エンジンがかかりません。2

    時々、セルが回らない症状が悪化 遂に、出先から軽トラで回収されるハメに。 近くで良かった。 色々調べたところ、スターターリレーが故障しているみたいだったので、早速アマゾンで検索。 どうせ社外品なら、一番安いヤツという事で\2,480で購入。 これがなかなかの製品・・ 20アンペアのヒューズを30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 14:56 rally005さん
  • レギュレーター&コイル交換

    本日 部品がヤマハに届いた 仕事でお店に間に合わない 奥さんに頼んで取りにいってもらました^^ 夜の8時に帰宅 めし食って 部品もって ガレージにストーブ持ち込んで作業開始 ガスケット レギュレーター コイルアッセンブリー 新品のレギュレーターレクチュファイヤー コネクター差し込んで 固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月13日 00:06 中年オヤジのハッピーカーライフさん
  • ジェネレーター不良?

    いくら走り込んでも バッテリーが上がり セルでエンジンが始動出来ない・・・ こりゃ 明らかに 発電不良だね ここまで自分で直したのだから このトラブルも対処したい っ~わけで バラしましたよ マジェのクランクケース割って (当然オイルを先に抜いて) ジェネレーターを外しました 外した ステータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月21日 22:30 中年オヤジのハッピーカーライフさん
  • レギュレーター交換

    充電系に何か異常あるようで最近付けた電圧計が、10Vを下回る表示を示しました。 とりあえずバイクでよく壊れる充電系の部品といったらレギュレートレクチファイヤしかないので交換してみることにします。 レギュレートレクチファイヤとは3相交流を直流に変換しかつ電圧を一定に保つための部品です。 電源の変 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2009年10月1日 01:52 hiroyama@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)