ユーザー評価: -

ヤマハ

MIO125 M3

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - MIO125 M3

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日常に冒険心を。フォルクスワーゲン:T-ロックのガラスコーティング【リボルト松阪】NEW

    【リボルト松阪】の谷口です。 ~施工内容~ ・ボディコーティング/リボルトプロ ・ホイールコーティング/リボルトプロ ・窓ガラス撥水加工 洗練された都会的でスタイリッシュなデザインと、コンパクトなサイズ感ながら、広々とした室内としっかりした走行性能が魅力的なT-ロック!フロントグリルのエンブレ ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月1日 13:23 REVOLTさん
  • バッテリー交換

    HIDが点灯しないことがあり、いろいろ交換するも改善しないため、ダメ元で交換。なお直らなかった模様。 【備忘録】 YTZ4Vとかいうナゾ規格のバッテリーだったので、互換品を調査して交換。 交換バッテリー:YTX4L

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 16:42 VARIUSさん
  • Mio125くんのブレーキパッド交換

    今日の主役はこちらです。 通勤用のMio125くんのブレーキパッドを交換します。 車のノリで3万キロぐらい持つんだろと思っていたら、寿命は5千~1万キロなんだそうです・・・。そういえば最近シャーシャー謎の音がしてたんですよね^^ そんな頭ハッピーセットで気にず乗ってる合間にも、ブレーキパッドは無常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月12日 11:41 VARIUSさん
  • HID化

    メモで登録 バルブ形式:PH7 シート下のバッテリーからライトユニット内のバラストまで電源直結。 純正のライトユニット電源からリレーでHID点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 01:50 VARIUSさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)