ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - MT-07

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • リアボックスを強引にタンデムシートに積む

    画像はかなり前のものになりますが、私の07は購入時にヤマハ純正のキャリアとユーロボックスを積んでもらいました。 通勤には非常に便利で重宝しているのですが、ツーリングやサーキット走行時には運動性能の為に外すので毎回脱着が面倒です。 子供とタンデムする機会もめっきり少なくなり、タンデムステップも外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月21日 22:28 ラクチさん
  • アクセサリーバー製作

    貧乏人は作るのです! 切った張ったしてこんな形で完成 こんな感じ 隙間は結構攻めましたが、ブレ等で当たった感じは今のところ無しです 前から。 スマホホルダー装着。もしもの時用に100均のカラビナストラップ付けてます。 カギが使いにくいですよねぇ… 一応Upしましたが、このバーは外すかも・・・ 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月2日 22:38 Sho-riさん
  • グローブ右手の当たる所のチューンナップ

    写真撮り忘れてごめんなさい🙇‍♀️ さてさて、メッシュじゃない革グローブ。 去年も同じだったけ? 右手の親指の付け根が痛い! 今回は、長時間嵌めていたので、かなりの痛み❗️ 雨で濡れていたので、一晩乾かしてから作業に入ります。 まずは、当たる場所の確認。 これは親指の付け根なので簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 02:27 yotchan.さん
  • リアシート用ラック 製作

    リアシートに被せて使うラック(荷台)を作りました。 羽に当たる部分は折り畳めます。 リアシートにバッグを載せてゴム紐で縛ると、周りが垂れてしまいます。これでも底板にメタルラックを入れてるんですけどね。 リアシートの幅は広いところで17㎝しかなくてしょうがないんですけど、ここは前々から何とかならな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 10:08 ふぃんちさん
  • スマホ用サンシェード製作

    スマホ用のサンバイザーを作りました。夏場の日差し除けと、雨滴での誤動作除けです。 作ったとは言っても、既製品をちょっと加工しただけのお手軽な品。 乗車視点ではこんな感じで、特に違和感はありません。 スマホの電源SWに合わせゴム板を張り付けてて、サンシェードをちょっと横に押すと電源のon/offが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 18:59 ふぃんちさん
  • ワンオフカメラマウントボルト

    ドラレコ兼走行動画撮影用として装着してる中華製SJCAM SJ5000wifiのマウント方法を改良してみました。 この機種は手振れ補正機能がありません(*_*) この写真は改良後の状態です。 スクリーンが設置の制約となってます。 従来はここに設置してましたが、ハンドルのダンパー機能とミラーの振動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 20:11 見栄蔵さん
  • カバー補修

    たまには整備手帳上げようと... まだ買って半年だからパワーテープで補修してみた そんだけ(べこ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月27日 14:34 たーちゃん.comさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)