ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - MT-07

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • K&H シート交換

    先日パーツレビューにアップしたK&Hさんのシートに交換しました。 座面はブラックで、前後とサイドをカーボン柄でオーダーしました(^^) 装着は簡単ですので、作業画像は省き、取説を載せます。 作業はのんびりやっても10~15分程度です(^^) サクッと交換して装着画像~ 斜め前 反対側より 斜め後ろ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月1日 18:19 メメントさん
  • シート交換。

    K&Hのハイシートに交換します。 これまでのシート。 ノーマル+ゲルザブでしたが長距離長時間の走行ではお尻の痛みで座れなくなるほど。 ただただ苦痛で信じられないほどの痛みでした。 厚みの比較。 ノーマル+ゲルザブ。 ノーマル。 ハイシート。 肉厚がありフラットです。 高級感があります。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:25 田舎の人。さん
  • K&H製 シート交換

    諸先輩方が交換されている、シートが気になっていまして・・・。 会社をさb休んでショップまで出向いて行き、(自分のにシートを付けて)試乗させてもらいました。 結果、即契約^^; 発注したのが7月末でしたが、注文が多いらしく8月末まで待つことに。(←笑うとこです) 店員曰く、取付方法は純正のむりやり感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月3日 20:43 BDA-BL3FWさん
  • K&H ハイシート

    私にとって純正のシートの問題点は以下の3点でした。 1. 薄くてクッション性がないのですぐにケツ痛になる 2. 前下がりで滑りやすいシートなので、ケツが前に滑ってきて困る 3. 脱着が面倒(固定用の六角ボルトを緩める為にはシート後端をめくらないといけな) 飛ばさずに近場しか移動しないなら我慢出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月5日 21:02 ラクチさん
  • コンフォートシートに交換

    純正のシートから、コンフォートシートに交換しました。 純正シートではシートの厚みが薄く、お尻で凹み、その角度が痛みになることにより、ユーザーからの高評価であるコンフォートシートに変えました。 シートを変えてからの感想は、座っても凹みにくい、お尻の体重が分散され、時間を忘れさせてくれます。何せ高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月1日 20:01 つよぴ??さん
  • KandHハイシート

    チョイ乗りでもケツ痛になるMT07 いずれゲルザブみたいの入れるか…とは思ってはいたが、丁度資金があったので根本であるシートを交換しようと思い立った オクで半額くらいで入手(^人^) 意味もなく純正との比較 純正のシート後端をガッツリ目にめくって交換っていうストレッサーからの解放っていうのもかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 15:53 わかつきさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)