ヤマハ MT-09

ユーザー評価: 4.48

ヤマハ

MT-09

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - MT-09

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ラジポンの追加作業(その1)

    R7のブレンボラジポンを取り付けてニヤケが止まりませんが、ちょっとした問題がいくつか発生。 フルードタンクをミラーと「とも締め」で固定しますが、練習会の時はミラーを外すので何かしらタンクを固定する必要があります。 さらに、ミラーとタンクが干渉するので、いちいちステーからタンクを外してからミラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 14:00 たかパパ♪さん
  • MT09にR7のブレンボラジポン流用です

    噂のYZF-R7のブレンボラジアルポンプマスターをゲットしました。 レバーも黒のアニバーサリーモデルです。 セミラジアルじゃなく、真っ直ぐなラジアル。 ピストンが16φなので小さすぎて流用できないと思いきや、MT-09とR7はどうやらキャリパーが一緒。 念のためキャリパーシリンダーの内径 3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月19日 21:18 たかパパ♪さん
  • YZF-R1純正マスター流用

    純正マスターですが、特に不満はないですが先駆者の投稿等を見てると試して見たくなりました。😁 R1マスターはセミラジアル! これまでラジアルどころかセミラジアルでさえも体感したことがなく、ブレーキング時の操作性を体感したいのと安価で交換ができるのが選択の理由‼️ 純正部品流用の費用としては ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月1日 14:42 トサムさん
  • U-KANAYAのツーリングレバーに交換

    少し迷ったけど、快適になると噂の「U-KANAYA」のレバーに交換してみました。 ブレーキもクラッチも同時に変えます。 色は無難なものにしました。 ショートタイプをよく見ますが、選んだのはツーリングで疲れないというコンセプトの「タイプT(ツーリング)」です。 まずクラッチレバーから。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 21:22 たかパパ♪さん
  • ラジポンの追加作業(その3)

    YZF-R7のブレンボのラジアルポンプマスターシリンダーを流用しました。 いくつかの問題は解決しましたが、実は元々足りない部品がありました。 この3つの部品が、アッセンブリーの中に入って無いんです。 41番のマスター固定ボルトは市販のもので対応できるけど、23番の蓋のホルダーは流石に専用じゃ無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月4日 16:40 たかパパ♪さん
  • ショートレバーに交換~

    右がノーマル左がショート!! ついでに!このネジも~ 外した所~ 組み上げて!出来上がり~  効果は!?次回の走りで^^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月28日 13:19 mtmrさん
  • 高級品に交換~^^ww

    元ネタ~ 理想の位置にしたい為セルホルダーを加工~ 上の凹み部分です。 ハンドル1.5cmショート加工をしている為クリアランスが!! 一杯一杯~ハンドル側の取り付けアナも楕円切りなおし。 ノーマルポン付けでしたら、2時間弱で付くかと~  自分は!加工が多くて、ない頭を使い半日以上掛かりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月6日 10:47 mtmrさん
  • デイトナラジアルマスター交換~^^ 17πだよーー!!(ABS車)

    右のものです~ ノーマルが15πなので!!17πをチョイス~ OILをヌキヌキ~ ノーマルホースが!!4~5cm足らず、、、 延長ーーーーーー お注射で!!吸い込み~ ダブりながら、上抜きだけでエアー抜きで!手抜き~ 完了!! 逃げを確認~ ブレーキ配線は?無加工で着きました^^v ハイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月11日 14:51 mtmrさん
  • ブレーキカスタムにブレーキが掛からん その2 たぶん10くらいまでいくよ(笑)

    M4.32キャリパー 32mm4PODなので…ド定番のデイトナの19mmラジアルマスターシリンダーを用意しましたよ マスターシリンダーの選択肢が多い30mm4PODのStylema®を選ばなかった事が悔やまれる…かな 内容はこんな感じ 19mm・ショートレバー・スモークタンク仕様ですね  ショート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 12:02 38Pさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)