ヤマハ MT-09

ユーザー評価: 4.48

ヤマハ

MT-09

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - MT-09

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • peoアクスルシャフト(リア)交換

    やっとリアのアクスルシャフトがきましたので早々取り替えしました。 これまでフロントのみの交換でしたが、前後帰るとより一層、クイックに曲がります。 このシャフトを交換するだけでこんなに体感できるのは信じられません。 知らず知らずに笑みがこぼれます。😁 奥津湖です。 景色と楽しいコースがあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 19:11 トサムさん
  • Fタイヤ(ブリジストンS21)に交換

    フロントの右サイドは既にスリップラインを越えていました 左サイドはまだスリップラインが残っています。 上から改めて見るとかなり変形しています。 左側の倒し込みが苦手の様です。😄 首吊り状態❗️ やっぱ新品はいいですねー😃 ついでにキャリパーも洗浄します。😄 リアキャリパーも❗️ 今回はナッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月8日 05:23 トサムさん
  • ブリジストンS21交換

    昨年の年末に交換しましたが、すでにこのありさま! グリップは非常によいのですが、ライフがいまいちです。😄 タイヤ交換。 工賃、タイヤ処分料込みで31000円! セット価格よりかは少々高めですがこのグリップ性能にはかえがたい価格です。 まずは皮ムギからですが、やはり新品はいいです。😄 次の休日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月9日 20:08 トサムさん
  • 3400キロで!!タイヤがーーーー

    終わりました~^^;; 5000は!?持たせかったですが、、、 表面が!硬化したディアブロコルサ コレで!!表面を溶かします~ ハイ元通り~!? 何分8年前なので! 履く予定ですが!やばかったら直ぐ外します^^b Z8購入済み~^^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月20日 11:40 mtmrさん
  • リアステップ外し~

    基本要らないので外しました~^^; ハンマードライバーが!!?無いと外すのがーー 大変だと思います。(有れば簡単に緩みます) スッキリ~ 此方もスッキリ~ 皿ネジに!付け直したいです^^;; ステーを作ってココに電源~ サイドを外して配線通し~ こんな感じで!ETCも!!マジックテープで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月2日 21:49 mtmrさん
  • ブリジストンRS10に交換

    チェーンブロックがあればかなり整備性良し シールが逆さまです😙 エロチックですね~🤣🤣🤣 36000キロでの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:57 トサムさん
  • Pilot Road4 タイヤチェック

    5000km走行時。 夏にあまりがっつり走れなくて、ドロドロに溶ける様な事はありませんでした。 消しゴムカス程度。 しかし、減ってません。 フロント同様、5000kmとは思えません。 人によっては20000km走るというのはあながち大袈裟とも思えない気がします。 グリップはベタベタと思った事はあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月1日 02:12 swj21さん
  • MT-09 バックステップ取付 簡単かも?

    MT-09のバックステップの取り付けは面倒で有名ですが、案外簡単でした。 ベースの取付方だけ紹介します。 ①リアアクスルを緩めてチェーンの張りを緩める。 ②マフラーかエンジンの下をパンタグラフジャッキ等で支えて、リアタイヤを浮くか浮かないかまで上げ、スイングアームのシャフトをプラハン等で軽く叩い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月6日 01:33 ケチインさん
  • 26696 前後スプロケチェーン交換

    EK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 00:16 かっけーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)