ヤマハ MT-09

ユーザー評価: 4.48

ヤマハ

MT-09

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - MT-09

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • MT-09 ユーザー車検

    ユーザー車検に出発です。 と、今年の初乗りとMT-09初乗り(笑) 3ラウンド 12:45受付 13:00検査 後ろ姿(笑) 11:30に車検場到着して、税金だの、審査費用だの支払い、書類作成して、車検場前で待機中。 並んでる時に後ろのスクーターがロービームマスクしてるのを見て慌てて、ロービーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月1日 20:59 yo463256さん
  • 車検仕様

    ロービームカバー(笑) 仮ナンバー付けて・・タイラップ固定 あとは必要書類背負って、工具積んでです😉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 15:40 yo463256さん
  • MT-09 整備5 サイドリフレクター取り付け

    側面リフレクター取り付け φ55は大き過ぎた(^_^;)ブサイク φ40 ポッシュ製 M5ねじ止め 900090-R 横から いい感じに付いた 今は車検関係無いらしいけど 一応規則では10cm2らしい 2023年製からバイクも適用らしいですね。 上から 幅最小 斜め上から ナンバー幅ギリギリま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 20:40 yo463256さん
  • MT-09 整備4 シートタッカー補修

    シートゲル座布団入り 少々の段付きは良いのですが 裏のタッカー?ステープル?処理が これではいけません(・_・; と、言うことでやり直します 一応、綺麗に収まってますが、タッカー針が少々長い(・_・; 表から触るとタッカー針の先が感じられます(・_・; やり直しです 幅12 長さ10mm タッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月25日 20:37 yo463256さん
  • MT-09 整備2 フロントスクリーン取り外し

    ど迫力タンク(^。^) 光軸調整用にカウル外しました。 ヘッドライト固定ボルト、純正品が無い。 と、言うことでテキトーなトラスネジM6と端子使ってETCハーネスマウント ナンバープレートベース取り付け 車検とは関係無し( ^ω^ ) メンテナンススタンドカラー装着 車検とは関係無し(^_^) バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 14:58 yo463256さん
  • 初めての車検

    実家の知り合いの自動車工場を通じてお仲間のバイク店に車検を頼みました。 オイル交換とオイルフィルター交換してもらい、ナンバーを水戸から地元ナンバーに変更。全部コミコミで6万5千円でした。 これで安心して東北を走ることができます。関東ナンバーだと外出するなと言われますから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 08:49 たきいじゅうぞうさん
  • 初回車検(3年)

    初回車検をYSPにてお願いしました。 走行距離 20,114km 交換部品 スパークプラグ エンジンオイル 前回 2019/8/25 16,983km エアフィルター ブレーキフルード ドライブチェーンのOリングが2か所ほど少し切れているとのこと。まだしばらくは大丈夫とのこと。 作業途中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 15:23 H&Mさん
  • 連休前に車検

    まだ足の骨折は完治してないけど、連休にきっと乗りたくなるので車検を通しとくことにしました。 サンバーディアスに積み込んで、近所の民間車検工場に持ち込みました。 工場のお兄さん達が色々検査してくれました。 サンバーディアスに積み込むときにスクリーンが邪魔になるので取り外しましたが、なんか、このほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 10:00 たかパパ♪さん
  • ユーザー車検(構造変更)

    3年目の車検に行ってきました。 今回はブレーキをセミラジアルへの変更に伴いリザーバータンクの位置が高くなっているので、構造変更を行いました。 詳細は下記の関連情報URLからブロクを見てください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:23 kamarinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)