ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - NMAX

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • 1000km慣らしを終えて初回点検

    納車から僅か3週間ですが、1000kmの慣らしを終えたので、購入店舗にて初回の点検とオイル交換をしてもらいました。 オイルはヤマハプレミアムをいれてくれたみたいで、工賃含めて1900円なので太っ腹ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 12:08 遥騎のXさん
  • NMAX5万kmメンテ

    4万キロ時点全交換後の1万キロ走行メンテ 作業備忘録 駆動系確認 プーリーフェース →異常な摩耗なし プーリーボス → とくにサビ、摩耗なし ウエイトローラー 1個がφ19.7 他は19.9→そのまま戻す トルクカム バラさず内面を目視でグリースチェック クラッチシュー 2.0mm → ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 11:12 さかなぴさん
  • クラッチジャダーが発生!

    先日取り付けた軽量クラッチアウター。 実はその後、クラッチジャダーが発生しました。 アクセルを一気に開くと、出だしの時だけ「ダダダ」と後輪が振動。 初めは後輪が滑っているのかと思ったのだが、調べていく内にジャダーかもしれない事を知りました。 再加速時や、回転数が上がっている時には発生しません。 コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 15:19 Goenitzさん
  • 固着したプーリーボスを外す!

    ギアプーラーが届いたので、固着したプーリーボスを外します。 ラスペネを吹きながら、少しずつ外していきます。 外れましたが、シャフトに傷が付いていました。 にしても、このギアプーラーは凄い! ビクともしなかったプーリーボスが外れたのですw 原因はこのランプレートかも知れません。 穴の内側に、微かに凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 16:12 Goenitzさん
  • プーリー側にトラブル発生!

    ランプレートとプーリーボスが、錆で固着してしまい外れません。 画像は違いますが、こんな感じでボスがビクともしません。 ランプレートは動く様になりましたが、ボスは叩けど揺さぶれど動きません。 CRCを使ったり、ヒートガンで温めたりしてもダメ。 ならば2りんかんでラスペネを購入。 Amazonでギヤプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 20:58 Goenitzさん
  • 駆動系メンテナンス

    スクーターの駆動系の要、Vベルトの交換を行いました。メーカー推奨は2万キロ目安ですが、1万六千キロを超えたので、寒さで億劫になる前に点検と清掃を兼ねて早目の交換。 とりあえず駆動系を全部取り外し、ケース内をパーツクリーナーで洗浄。 油分やベルトかす?、ありとあらゆる汚れをブシャーっと洗い落としま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月9日 20:12 おのりんさん
  • 駆動系リセッティング。

    5000キロを超えたので、清掃がてらリセッティング。 冬は作業したくないですからね(^_^;) まずクラッチアウターの点検。 3000キロで清掃しているのでカスの付着もなく、特に異常なし。 クラッチも異常なし。 なんかクオリティの低いクラッチやな(ノ∀`) 使えるので問題なし。 NCYのクラッチア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月28日 16:53 く~ま♪さん
  • ウエイトローラー交換

    21526km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 10:06 基本的には時々やる気さん
  • 駆動系をいじる

    昔はバイクだ車だと散々いじってましたが、40年ぶりだしスクーターは始めてだし、武川さんのプーリーSETを前ownerが付けてくれたので次回はこれを使ってみようかと。 ウェイトローラやセンスプなど数種類、セッティングという泥沼にはまるのか⁉️ 早速3個だけ11gにしたら加速落ちたかな⁉️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月6日 16:11 S.T.Dupontさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)