ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - NMAX

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 黒ドクタープーリー20×12- 9.0g

    白ドクタープーリー20×12-8.0g から 黒ドクタープーリー20×12-9.0g 軽すぎて、回転の頭打ちしていたので、交換しました。 交換方法は、先輩方がアップしてるので割愛させていただきます。 しかし、NMAXの駆動系のガスケットの扱いにくいこと!思わず、取ったろと思いますよね。 ウェイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月21日 13:38 『雅』さん
  • 155ccにボアアップ

    G's工房にて【125cc→155cc】へ、ボアアップしてくれました。 NMAX155のシリンダー・ピストンを使う、純正ボアアップです。 市役所で125ccの廃車申請から、陸運局で155ccとしてのナンバー登録をしてきました。 G's工房からの帰り道、走行中にエンジン下から金属音が… 不吉な思いが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年8月18日 22:56 つねごろうさん
  • 急展開な出来事…まさかのNMAX2台目…

    先週日曜の出来事 この車両を見て気づいた方もいると思いますが 元メンバーの方の車両がガスケット抜けで不動になり 本人にワシが直すと言っても乗り気で無い感じで3カ月半放置…買いたい人が居ると連絡をしたら 気持ちがネシアで発表された新型にいってるから あっさりOKで会社の仲間に話したら まさかのキャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月16日 23:18 ハッタリGR(G'sMAX)さん
  • 駆動系を最高速仕様に

    LEVEL10のハイスピードプーリーを使いました! プーリーは白マックスさんと話してた9gにしてみました! 加速は落ちましたけどそこからの伸びがいいですね! 走っててより一層楽しくなりました笑 この走行距離で交換しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月21日 22:08 ひさとんとんさん
  • ベルト裏返る??

    前回交換から2ヶ月後ベルトトリップ3300㌔で走行中異音 そのまま40㌔走って帰宅開けてびっくりベルトが反対向きで欠けてました、そんな事ある?いくらぼくがぼけてても反対には付けないと思います。走りが激し過ぎるからかな? もう63,000ぐらい走ってるので500㌔で100cc位オイル減ります、焼き付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月26日 20:42 ぽちおさん
  • エンジンオイル交換

    オイルは、ヤマルーブ ブルー 10W-40 エンジンオイルは561キロ走行ですが、真っ黒💦 前回から僅か561キロ走行💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 21:00 80’s riderさん
  • 125→155ボアアップ

    関東ファミリーの方より155用のシリンダーとピストンを頂いたことによりボアアップすることに。他の必要なパーツはウエビックより購入。 交換時の距離2,555km 作業はステップやガソリンタンクを外してエンジンヘッドまでアクセス。水冷式だからラジエーター水抜いて作業。1人で作業ではなく、会社の上司に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年7月18日 20:39 アキラΧさん
  • エンジンオイル交換

    前回の交換から3000km程走ったのでまた交換です! オイルはまだ残ってる前のカストロールを使用します。 それなりに汚れてると思います 走行距離 4037km 次は7000kmくらいですね! ちょうど3000kmくらいでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 14:40 マチューさん
  • エンジンオイル交換4回目

    梅雨が明け、熱的に過酷な環境になったので早めのエンジンオイル交換 オイルはカストロールエッジ 10-50W 100%化学合成オイル 交換時は粘度がありすぎ感が。。。 しかし役目を終えたオイルは粘度がかなり落ちてる。 ODD5686㎞ 極めて快調 ついでにギアオイルの交換も同距離にて実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 18:34 オバドラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)