ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - NMAX

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水リカバリータンク キャップ交換

    先日、水温計の取付けを行った際、冷却水リカバリータンクのキャップに亀裂が入っていたので発注しようと、バイク屋さんに行った時に話ししたら、保証期間内なので無償で交換しますよとのことで、お願いしました。 丁度、NMAXが修理で入っていてキャップが見えたので、これですと言ったのですが、良く見るとその修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月11日 23:37 eigoさん
  • 久々に支部長来訪 プチ取付オフ( ̄∇ ̄)

    本日11時頃に支部長kohさんが久々に水温計取付に来訪(^^)夜勤明けでお眠の支部長(^^)しかもアホみたいな暑さ( ̄∇ ̄)ヤバイと思ったので、レジャーテーブルにパラソルでサーキュレーターで支部長が熱中症にならないように( ̄∇ ̄) サクッとカウル外して ACCを取りクーラントドレンからクーラントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年7月14日 18:44 ハッタリGR(G'sMAX)さん
  • REDオイルフィラーキャップ取り付け(’18.02.25)

    こんばんは〜🌃 先ほどの【メインスイッチカバー取り付け】に続いてBLACK×RED化第三弾の第二陣です👍 Justiceライダーさん宅にて弄りオフをやっていて、Jライダーさんが町内の会長もしてはるのでその都合で一人でできる事はやっていました✨ やればできる子YDKです🎵 なので簡単そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 22:25 SKY Jsonさん
  • 水温計取付

    8月に水温計を付けようと色々やったのですがどうしてもおもらししてしまったのでのびのびになってしまっていた。 年末にG'sMAXさんが水温計を取り付けていたので、アダプターのΦを聞いて購入。メーターはT-MAXに取り付けようと購入していたKOSOの水温&油温計。 半分ヌード状態にして即取付。 メータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年1月6日 23:00 アキラΧさん
  • 水温計取付け(失敗編)

    左側に取り付けてあるアクティブのマルチデジタルメーターには、油温or水温が表示できるようになっているので水温を表示出来るようにします。 水温センサーはラジエーターの下側 ここに取り付けます。 センサー取り付けの口径が違うのでアダプターを使います。 センサーを取り付けて。 ピンク色の冷却水を入れまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 21:33 アキラΧさん
  • ラジエターカバー交換

    純正のラジエターカバーを3ヶ所の六角ボルトを外して取り外します。 ラジエターコアガードを純正と同じ位置3ヶ所を付属の六角穴付きボルトで締め付けて取付け完成です。 念の為、ねじロック剤をネジ部に塗布して緩み止めとしました。 走行1,088km時 交換 ビフォー(拡大) ビフォー アフター ブルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月6日 17:37 eigoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)