ヤマハ RZ250

ユーザー評価: 4.57

ヤマハ

RZ250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - RZ250

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • RZ250 完全素人が行う軽整備その6

    マジに不調なのでキャブOHです!MJセットも用意 (⌒_⌒) OHキット マニュアル見ながら(^0^) 違いが よくわかりますね(笑) キャブクリーナーで綺麗にして組み付け。 オーバーフローも直ったし、カブり気味だったのも解消。やっぱニードルバルブがダメだったのかも(;o;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月26日 21:21 suke.styleさん
  • PWK28 セッティングと不具合修正

    PWKを取り付けたはいいけど、セッティングが全く出ず泥沼にハマっておりました。 ネットの情報によるとPWK28+350エンジンで純正チャンバーエアクリで MJ 110~120 SJ 42~45 ぐらいが目安っぽいのでパワフィルかつ社外チャンバーの自分はMJ130 SJ42から始めることに。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 21:51 gtpysさん
  • メインジェット交換(#145→#140)

    pwk28φ開けやすいね♪ #145→#140に交換。(薄い方向へ) ニードル一段下げ(濃い方向へ)写メなし 中間のは、パワフルになったものの、吹けきらない! もう少しメインジェットを下げる方向で調整が必要そうだなー😅 また次回!! (#130まで4段階ぶんメインジェット購入済み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 22:13 KA10riderさん
  • キャブセッティング(MJ#112 ニードル一[クリップ一番上薄い方へ])

    前回MJを#110 ニードルクリップ一番下で程よい感じになるも、もう少し濃くても良さそうだったので、一つ濃くして MJ#112 ニードル最上段 に変更 前回作業で燃料コックを交換したため、フロートにはごく僅かな燃料だけ残ってました。良き! 徐々に慣れてきたキャブの付け外し。とはいえ寒くて心が折れそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月13日 23:33 KA10riderさん
  • エアフィルター清掃

    RZ250のエアフィルターはウレタンにエンジンオイルをしみこませる形式を取っています。 図で言う⑳を清掃します。 清掃の手順 ガソリンタンクのコックをオフにしてガソリンタンクを外します。 エアクリーナーボックスの3つのビスを外します。 フィルターであるウレタンを取り出します。 油脂類でフィルターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 09:40 空のジュウザさん
  • キャブセッティング(#112 NJ真ん中)

    ということで MJ112 NJ真ん中 で試乗してきました。 7,000回転までは、スムーズに行くものの…そのあとが伸びない。 走ってない時は、10,000回転まですんなり回るのに… まぁ、とはいえ濃いようなので… MJ110に戻して、JNは一番濃い(グリップ一番下)に変更! 明日改めて、乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 01:48 KA10riderさん
  • キャブ調整

    パワージェット 高回転のトルクが薄かったから交換 70を10上げて80へ もう10上げるかなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 21:16 ナリトシさん
  • CDI交換からのキャブセッティング

    電流が流れてんのに、火花が飛ばない。 コレは…CDIが死んだと思われ… 純正はもちろん出ないので、探して悩んで… teproduct様のCDIにお世話になることに♪ http://www.teproduct.com/ 早速、CDIを交換して、燃料コックをON!!! ジャバー… (燃料ダダ漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 21:41 KA10riderさん
  • キャブセッティング(#150)

    まずは JNのクリップを1段上げて、薄い方へ。 するとどうでしょう。 9,500rpmまで回るようになりました♪ そして、メインジェットは#150に落としました。 全開走行すると… …ンゴゴゴゴゴ〜↓ ついてきません💧 まだ濃いみたいだけども、そろそろな感じもしてる… とにかくあっちもこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 15:33 KA10riderさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)