ヤマハ SCR950

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

SCR950

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - SCR950

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ETC取付

    バイク屋さんに伺った際、ETC取付に補助金が出るよと聞き、お願いしました。 取付場所はシート下。 自分でやろうかなとも一瞬思いましたが、電源をどこから取るかで難義しそうだったのでお願い。 作業を見せてもらいましたが、自分でやらなくてよかったです。 ちなみに電源はテールランプから、とのことでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 12:16 あさひなよさん
  • ヘッドライトLED化

    鳥目の自分はトンネル入ると怖くてしょーがないのです。 まずは絶対的に光量が不足してるので、LEDにします! そんでもって、トンネル内は濡れていることが多いので、色は4500Kに留めておきます。 コツも工夫も何も必要ありません。ハロゲン電球を抜いて、ラバーブーツを流用するくらい。 これでもトンネルが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 12:39 人買いさん
  • タコメーター設置(のためのタンク取り外し)

    タンクを外すのに必要な部分です。 ガソリンはあらかじめ抜いておきましょう。 ・白丸:フューエルポンプカプラー 外すだけ。 ・水色丸:フューエルホース 灰色の爪を起こすとロックが外れて抜ける。ガソリンが垂れる。 ・黄色丸:フューエルリターンホース ガソリンが垂れる。 ・青矢印:タンクブラケットボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月14日 00:03 イマイズミさん
  • ハンドル周りいじり

    デイトナのマルチバー電源。 取り付ける前に穴を開ける。 暑い中タンク外したりで消耗して途中写真は無いです。 開けた穴を使って縦2連メーター化。 ETCアンテナはメインメーターの前に移設。ステーは二輪館で買ったテキトーなものを角度調整して使ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 20:05 イマイズミさん
  • タコメーター移設

    今までハンドルクランプにタコを設置していましたが、見た目が悪いので移設。 穴付きアングル材をスピードメーターステーと共締めして新しい足場にしただけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 19:47 イマイズミさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)