ヤマハ セロー

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

セロー

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - セロー

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 18年度の稼働終了 冬眠準備

    今年は、春先にタペット調整したりと乗る気満々だったのだが、夏は猛暑で乗る気も無く、秋は体調を崩してグズグズしているうちにすっかり寒くなってしまい結局片手で数えるくらいしか乗っていなかった。 ほぼ一年間この状態で我慢してくれていた。 まずは、わんこボックスの取り外し。 タンクにガソリンを満タンにす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月27日 09:58 渡る世間はパジェロばかり(渡 ...さん
  • キャリパー流用

    セロー225 1型に セロー250 の片押し2ポット流用! フォークとキャリパーサポートの当たり面を削り付け! 片押しなので、奥のパットから2ミリすかし位に位置決めしました! サポートは固定されますがキャリパーは動く物なので、ディスクに対して真っ直ぐ付いていればさほど問題でも無いかと思います! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月29日 13:30 ルーさまさん
  • 心折れました‼️

    ハーレーに乗っている友人に「オフ車が欲しいんだけど、乗ってなかったり動かなかったり、ボロボロでも腐っててもいいから譲ってくれる人いない?」 って言ったら(知り合いの所にセローがあったので聞いてみますよ。) 数日後、ハーレー乗りの友人が軽トラに積んで笑顔で(貰ってきました〜!)っと持ってきてくれま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 20:25 機動士さん
  • 中古買った方が安い!

    何度見ても心が折れるセロー(´Д` ) レストア?リペア?するにもお金をかけて直すなら、中古買った方が安いですf^_^; って事で今回は予算を決めてカモシカを救出します^_^ ズバリ予算は¥30000-‼️です。 ¥30000-でカモシカを救出します‼️ 無理でしょうなぁ〜(´Д` ) アニキにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 21:21 機動士さん
  • セロー ハンドルバー 取り付け

    セローにハンドルバーを取り付けることにしました。(オークションでバーを入手しました) ハンドルをはずして・・・アルミのパーツをとおして右グリップ等はデッキのうえにつるして作業をしました。あとからかんがえると、どうせ変えるならハンドルごと変えたほうがよかったような・・ 作業中の写真は暑さのせいで、撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 14:17 かぴばらおやじさん
  • これまでの点検整備

    19,983km~ 納車時点でキャブからガソリンもれ。→バイク屋さんに入院。 ミラー交換とハンドルウェイト追加→ミラーの盛大な振動わずかに改善。 ヘッドライトのバルブをイエローに交換。 20,800km~ オイル交換。フィルターは未。 エンジンアンダーガード、左右サイドカバーのゴムグロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 13:36 ノルねこさん
  • ステムベアリングとアンダーブラケット交換

    バラす 上側 純正 下側 純正 上側  アンギュラー部品番号93399-99949 SR用らしい 下側 純正テーパー部品番号9332-00008 アンダーブラケットのネジ山半分ナメてる 中古品と交換 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 00:26 Choboさん
  • レストア開始

    とにかくサビ俺と同い年の1987年製 サビ落として塗っての繰り返し! サビ以外は状態の良い初期セローさん! セル無しの代わりにデコンプ付いてました! デコンプを使っての荒地のエンブレに期待します! 全体の現状 こんな具合で、次からo/hに移ります! とりあえずフォークを健康にするかDT200足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月9日 20:42 ルーさまさん
  • ハンドル、スロットルケーブル、クラッチケーブル交換

    一番不安だったキャブジョイント交換も終わり、続いてハンドル・スロットルケーブル・クラッチケーブルの交換です。 ハンドルはこの前コケた時に曲がってたようです。 1週間ぶりに乗ったときに初めて気づきました^^; しばらく連続で乗ってると気にならなくなるくらいでした。 スロットルワイヤーはキャブ側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月28日 20:01 一番弟子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)