ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - セロー250

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDフォグの配線&電源ユニット取り付け

    GW期間中に注文していた商品が… ようやく入荷して届きましたので 梅雨の晴れ間を見逃さずサクッと作業します ●デイトナのアクセサリー電源ユニット 早速、開封の儀! 中身は電源ユニットと取説 タイラップ2本に両面テープ あとは割り込み配線の端子でした。 大分昔に既にLEDフォグランプは 装着してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月8日 14:07 jun16さん
  • セロリさんのツーリング快適化作戦③USB電源改善&ナビステー取り付け

    今まで使用していたナビステーは ツーリングセローの標準装備品である アドベンチャースクリーンのガード?に 取り付けていましたが、2018夏の事故で フロント部がお釈迦になり、ナビステーも… そんな状況で、どうしようと悩みながらも いつもお世話になってるアップガレージ様! パトロール中に同様のアイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 19:52 jun16さん
  • セロリさんのツーリング快適化作戦①USB電源追加

    春の兆しに誘われて?か… 楽天スーパーセールの恩恵にあやかりw ツーリングには欠かせないアイテム DAYTONA マルチバーUSB電源 (ハンドルポストクランプタイプ) なる商品をポチりました👍 早速取り付け作業に入りますが 電源周りの作業に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月14日 08:21 jun16さん
  • PROTEC SPI-Y41 シフトポジションインジケーター専用キット取付け

    アドベンチャースクリーンやガード類ヘッドライト、メーター周り及び左のサイドカバー、左のタンク横のシュラウドを外して配線作業をしました。 まずは点火コイルのオレンジの線の平端子からキットの分岐ハーネスを使用してエンジン回転数の信号をメーター裏まで線を取り回し専用ハーネスに接続します。配線は保護チュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:06 eigoさん
  • セロー250 スターターリレー交換

    セルボタン押しても「カチッ」と音がして エンジンかかりませんでしたのでスターターリレーを交換です 2017年式のセロー250 走行距離7,000キロです ヤマハ純正部品 型式:4YR-81940-02 Amazonで¥6,561-(税込)+運賃500円 海外製でも2,000円くらいから購入でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 18:38 ふじふじ21さん
  • Y'sギア セロー250専用 LEDフォグライトキット

    オフ車のライトは暗いです よくバイクでCP取りに行くとき夜間になることもしばしば… そんなときに先代でもつけていましたがこのフォグのおかげでナイトランは非常に楽になりました 取り付け行程は専用設計ですので説明書見ながらやれば誰でもつけれます リレーにカプラー付け替える作業が一番大変かも(-_-; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月3日 00:23 ハイイロさん
  • USB 電源取り付け! その1

    もはや必需品とも言える USB 電源ポートを取り付けます。 製品はこちら DAYTONA(デイトナ) バイク専用電源 USB2ポートACC2.1A 97041 https://www.amazon.co.jp/dp/B0783Q9N33/ なべさんの丸パクです。 内容物です。 プラス側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月26日 09:54 tomopyonsamaさん
  • モト・プランニング スマホホルダー&USB充電

    デイトナのスマホホルダー・・・最近外す時に戻りが悪い デイトナのUSBソケット・・・最近低速充電になりがち 先日のSSTRの時も終始ソケット抜き差ししながらスマホの充電しのぎました😅 そこで充電機を新調しようと探してましたらホルダーと一緒になってるじゃないですか💡 ボールジョイントなので角度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 22:04 ハイイロさん
  • 電源確保の配線作業+α

    セローから電源が取れる様シガーソケット&USB電源を左ミラーと共締めして取付け配線しました。 合わせてRS TAICHI RSP041 e-Heat 12V Power Supply Cable Setも配線しておきました。 同様にDAYTONA 充電器用防塵キャップ付き車体配線も配線して補充電が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月10日 20:06 eigoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)