ヤマハ セロー250ファイナルエディション

ユーザー評価: 4.83

ヤマハ

セロー250ファイナルエディション

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - セロー250ファイナルエディション

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 12069カムチェーンテンショナー交換

    走行12069km 前回のオイル交換で指摘された異音対策で、カムチェーンテンショナーを交換しました。 これで改善されれば良いのですが… とりあえず暫くは様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 14:31 Ktaさん
  • ■12927スパークプラグ交換

    走行12927km スパークプラグを交換しました。 前回の交換から5900kmほど走行してます。 新しいプラグ NGK DR8EA メーカー指定品です。 締付けトルク18Nm 外したプラグ… 初回が7000キロで交換だったので、14000㌔20000㌔で交換して以降5000㌔毎に交換を考えていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月9日 13:40 Ktaさん
  • プラグ(RX)&プラグキャップ交換

    7,077㎞ ノーマルプラグからイリジウムに…って思ってたけど、どうせなら現在NGKで最上級のプレミアムRXプラグに交換します。 画像はノーマルプラグ&プラグキャップ (手前はジュラルミンのオイルクーラー) NGK PremiumRXプラグ DCPR7ERX-P 【端子形状】ポンチカシメ形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 20:28 Werdnaさん
  • ■15693スパークプラグ交換

    走行15693km スパークプラグの交換をしました。 締め付けトルク 18Nm 今回も純正指定のDR8EA 画像は交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 10:25 Ktaさん
  • ■7014スパークプラグ交換

    スパークプラグの交換をしました。 走行距離は7014km。 メーカー推奨交換距離は3000〜5000kmとなっていますので、オーバーワークさせたことになりますかね…? セローのスパークプラグはエンジンの左側に有ります。 画像のちょうど真ん中あたりです。 外す前にエアダスターで掃除しました。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 15:36 Ktaさん
  • ■19728スパークプラグ交換

    今回はスパークプラグの交換をしました。 珍しく交換方法を解説。 新しいプラグ。 NGKのDR8EA、メーカー純正です。 私は今のところ5000km周期で交換してます。 最近近くのホームセンターでも置いてくれるようになったのがポイント高いです。 セロー250のプラグは車体左側にあります。 ケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 17:45 Ktaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)