ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - SR400

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイール磨き。

    2020年5月29日 1984年製SR400。 ホイールはクリア層が剥がれ汚くなってます。 劣化したクリア層は黄色く変色してメタコンで磨いても綺麗になりませんでしたので、耐水ペーパーで水研ぎしていきたいと思います。 粗めの100番から300、600、800、1000番まで磨いて最後にピカールとホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月15日 13:36 食べる煮干しさん
  • 2021final 新品ホイールスポーク5000km走行後の緩み確認

    SR400 2021finalの新品ホイールで5000km走行したホイールです。 新品ホイールはリムが緩むそうなので確認してみました。 結果は明らかに緩んでいる物が数本見つかりました。 動画でご確認下さい。 スプロケット側 https://youtube.com/shorts/JGkzQVm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 16:25 TECHNITUNED βさん
  • スポーク張り替えとチューブレス化と半年点検

    遂にできました。 車体中古購入時からの負の遺産! 6年越しの一本折れスポークの排除。 そんなに大した事ではかろうと 修理を後回しで見ぬふりしてきましたが 新品純正スポーク張り換えに ホイールのチューブレス化の作業を伴い 約一ヵ月に及ぶ沈黙を破り帰還しました。 全工程を工場長さん直々に 他の整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 05:16 ロマネコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)