ヤマハ SR400Fi

ユーザー評価: 4.47

ヤマハ

SR400Fi

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - SR400Fi

ヤマハ SR400Fiの燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
29.73km/L 27.59km/L - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

ヤマハ SR400Fiの燃費の口コミ

みんカラユーザーが実際にクルマに乗ってみたレビュー(感想)を集めました。
街乗り、高速走行などの走り方の違いや、燃費の良い・悪いなどユーザーの生の声を見てみてください。

「SR400Fi 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • SR400Fiあれこれ

    こんばんは、朝比奈です。 朝晩ずいぶん寒くなってきましたね。 そろそろウインターグローブの出番でしょうか。 流石に0度下回るようになったら車通勤にしますが それまでは何とかバイク通勤で頑張ってみようかと思っています。 ガソリン、すごく高いしね。 最近ずっと整備手帳ばかりなので たまには普通に日記も書いてみようかと思っています。 とはいえSRの事ばかりですが・・・ 自分はバイクに乗ってい ...

  • 車を買い替えたりバイクの車検通したり。

    こんにちは、朝比奈です。 車をとうとう買い替えてしまいました。 プログレからアルトラパンに。 いろいろな意味でダウンサイジングしようと思っています。 まず車買い替えの話。 プログレに全く不満はありませんでした。 いろいろな車に乗ってきましたが あれほど完成度の高い車はなかったといってもいい。 若干セルフステアが弱いのと 路面からタイヤへの振動がシャシに響きやすいくらい。 ではなぜ買い替え ...

  • kendall GT-1 High Performance Engine Oi ...

    バイクに使用しているレビューが少なかったので 人柱的に試してみました。 【総評】 新車から600キロ走ったSR400FIに使用しました。 経緯は慣らし運転中にメーカーライン使用オイルのフィーリングの悪化のためです。 SAEは10W-40。SNグレード。 鉱物油、ベースはパラフィン系。 低摩擦特性油(EC表示)はないので二輪の湿式クラッチにも使用できます。 オイルの色は透き通った飴色。臭いは独特 ...

  • 決して初心者向きとは言えないスタンダード

    満足している点ですが、まずデザインです。 よく考えられたバランスのいいデザインは眺めているだけで所有欲を満たしてくれます。 また、エンジンの鼓動感、生き物のような決して乗り手を急かさない乗り味は乗っていてとてもリラックスできます。 特にないのですが、アルミ部分の腐食が気になります。 ただ、以前のヤマハのアルミは塗装の下から腐食することが多かったのですが、最近は改善されたのでしょうか、3年経過し ...

  • (DP12H) 不満の無い? トコトコ系

    ⚫︎上体を少し起こした高めのアイポイントからなる開放感。 ⚫︎広大な足元スペースからくるリラックス感。 ⚫︎大きくて楽なシート ⚫︎大きいカウルと大きいライトからの守られてる感と防風効果。ある程度の雨で下半身が濡れにくい? ⚫︎トルクフルで振動の伝わりが少なく扱い易いエンジン特性からのトコトコ感。 ⚫︎フロント12インチタイヤと大きなトレール量89mmから、実際の車体よりも大きくて安定している様 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)