整備手帳 - SRV250S
関連カテゴリ
-
オススメ記事
-
プジョー 508 リヤバンパ事故 キズ&割れ修理・塗装 東京都国分寺市
こちらのお車は、東京都国分寺市よりご来店のプジョー 508。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、リヤバンパ事故によるキズ&割れ修理・塗装作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年8月5日 13:13 ガレージローライドさん -
ドライブレコーダー取付け
・10月上旬の夜、アルバイト帰りの息子が国道の交差点で信号機が黄色になったので停止したところよそ見をしていた後続車にコツンと追突されました。 追突とはいえナンバープレートが曲がり右側に立ちゴケする程度で幸い息子にケガはありませんでした。 ・バイクは、相手の保険で治りましたがこの機会にドライブレコー ...
難易度
2024年11月23日 13:12 smallrockさん -
Vブーストを試す(後編)
・Vブーストに改修しガソリンを満タンにして思う。 ・今回交換したFZRの燃料コックは負圧を使用しないマニュアルON-OFF-RESの3ポジション。 ・何故このコックを使用するかと言うとVブースト化をすると前方シリンダの吸気マニフォールドから負圧を取るポートが無くなるためと推察する。 その他にも負圧 ...
難易度
2024年7月31日 17:13 smallrockさん -
Vブーストを試す(前編)
・画像は、施工後の物です。 ・ネットで検索するとVブーストというワードが有ったので吸気及び燃料系統を弄ることにしました。 ・Vブーストは、Vmaxで実装されている機能でSRVの様に両シリンダーのキャブレターマニホールドの負圧をホースで繋ぐことで混合気を通常の供給量より増量させることにより中高速域で ...
難易度
2024年7月29日 23:19 smallrockさん -
不時ガス欠状態の原因が判明
・SRV250定番のV ブースト化を作業しているさなか燃料系統の不具合を発見しました。 ・レッドバロンで購入した時から不時のエンストがありましたが原因が不明でした。 ・FuelコックONでエンジンをアイドリングしていたところ回転が不安定になり停止してしまいました。 ・再度、セルを回しても始動せず。 ...
難易度
2024年7月28日 13:13 smallrockさん -
タップ折損に対する作業
・クランクケースカバーの腐食、ネジ類の交換をしました。 ・SRV250は、エキゾーストパイプがクランクケースを巻き込むような形状をしているので日々のメンテの際に手が入りにくい箇所があります。また、製造時のクリヤー塗装が磨滅し前方下側は特に腐食しやすいです。 ・スターターを締結しているM6のネジ(2 ...
難易度
2024年7月21日 09:56 smallrockさん -
エンジンオイルポンプ・ドリブン・ギヤの交換
・SRV250のweakpointにオイルポンプの樹脂製ドリブン・ギヤが挙げられます。 ・あらかじめNew部品を用意し状態を確認します。 ・オイルポンプ・ドリブン・ギヤは、クラッチバスケットの奥にあります。 センターのナットを27㎜のソケットレンチ、インパクトレンチ、クラッチ・サポートレンチを使用 ...
難易度
2024年7月21日 08:48 smallrockさん -
-
キャブレターの同調(シンクロナイゼーション)
・SRV250は、V型2気筒のエンジンでそれぞれのシリンダーに負圧式のキャブレターが付いています。 ・極端な話、1気筒でもバイクは走りますがその場合、死んでいるシリンダーは負荷でしかありません。 ・そこで両方のシリンダーがバランスよく燃焼するように同調(シンクロ)が必要になります。 ・同調するため ...
難易度
2024年4月13日 22:42 smallrockさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
