ヤマハ SRX-6

ユーザー評価: 4

ヤマハ

SRX-6

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - SRX-6

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • マスターシリンダー交換

    最近フロントブレーキに違和感が物凄くあるのでマスターシリンダー交換しました。 NISSINの普通のタイプ。 ぱっと見まぁまぁな純正品。 握ると戻りが悪い。キャリパーピストンの固着かもしれないがそれは後程。 ふたを開け中のフルードをシリンジで抜き出し。 バンジョーボルト外してホース外してハンドル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月30日 15:36 BITTER&SWEETさん
  • フロントディスクローター交換(ボルトも)1

    コロナのせいで仕事に出れなく外出も行けない為フロントディスクローターとボルトを交換しました。 ローターはTMAX純正フロントローター。 着地してるときに取付ボルトを緩めておく。フロントホイールを外してからだと抑えるのが大変な為。 フロントを持ち上げフェンダー外し、キャリパー外し、ホイール外し。 ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 16:55 BITTER&SWEETさん
  • ブレーキホース交換 キャリパーOH

    FRのブレーキホース交換部品 間違えてP1.0を購入してしまいました。 リアブレーキキャリパーOH部品。 ピストンとシールが純正新品出ました。 ブレーキパットはデイトナゴールデン。 リアキャリパーは清掃してシールキットを使って組立。 リアブレーキホース交換。 フロントは以前OHしたのでブレーキホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 15:55 チャァーさん
  • リアキャリパーシールキット交換

    今日は午後から時間が出来たので前から気にはなっていたリアブレーキキャリパーのシール等交換しました。 画像では車体から外れ、分割しピストンも取り古いシールも外れ、溝の掃除まで終わってます。片方はチャチャっとばらせましたがもう片方のピストンが取れずバーナーで温めつつ何とか取りました。ここまで2時間。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 18:41 BITTER&SWEETさん
  • ブレーキフルード交換

    ヤマハ純正DOT4をチョイス。 リアも交換しました。 25221kmで交換。 汚れは感じませんでしたが他のバイクのタイミングで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 20:52 チャァーさん
  • 結局キャリパー交換

    結局、固着気味のフロントキャリパーを思い切って交換。 某オクで値の張る品物ゲット。ありがとうTポイント。 くっつけてみました。 3MAか3XVかは判りませんが、3XCとか3LNじゃないことは形状から判断出来ます。 ディスクがちょいっとアレだけどまぁいいかなと。 物は仮組、シールとピストン別梱包だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 16:48 BITTER&SWEETさん
  • リアブレーキローター交換

    最近リアブレーキの泣きが酷いなーと思って、パッドを確認したら何もないどころか、マイナスでした。当然ローターはズタボロ ネットを漁ってみると、どうやらSUNSTARのプレミアムレーシングが使えるとのこと。 交換後がこちら スリット入りでレーシングな感じしませんか?(笑) パッドは赤パッドにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 17:16 jmyさん
  • フロントディスクローター交換(ボルトも)2

    続き。 0.5㎜のシムリング12枚。 これをホイールとローターの間に挟む。 特に指定されてないけどボルトを締める時は6穴ホイールと同じやり方で。 締め付けトルクはマニュアルだと1.8㎏~2.2㎏だったので、ロックタイトを塗り2.0㎏で締め付け。 ひとまず完成。 取付は逆手順で。 アクスルシャフト入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 17:11 BITTER&SWEETさん
  • フロントキャリパーの点検。

    マスターシリンダー交換に伴ってキャリパーも点検。 バンジョーボルトを外してアウターチューブに留めてるボルトも外す。ともに頭が12㎜。 パッドを外してピストン見たら動きそうもない。この状態だと割るしかない。シール類はないので組みなおしは出来ないけど。 割ってみた。 ピストンは固着気味、ブレーキフルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 16:20 BITTER&SWEETさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)