ヤマハ TDR250

ユーザー評価: 4.33

ヤマハ

TDR250

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - TDR250

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • インマニ交換

    R1Z用インチャン取り付けようとしたらインマニが使えない事が判明orz 予備のインマニもダメorz(元々インチャンに付いて来たおまけ) 調べるとまだ部品はある→速攻注文 オクで「倍以上の値段」で出てるのがあるので注意してね(^_^)b 新品♪(ΦwΦ)ふふふ 諭吉さんが犠牲に・・・( ┰ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 23:04 ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん
  • TDR250 パワーナウ的なもの装着

    多孔プレート装着で燃費の結果がでましたので 続いてパワーナウとやらを装着してみます。 もちろん自作です。 ちょうど今週は雨続きの予報でしたので、 先週にキャブを取り外し、じっくり作製しました。 段ボールで型取りして、アルミt1.0で作製します。 最終的にエポキシで接着。 毎度のようにクイック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月26日 20:52 D.POCHIさん
  • TDR250 多孔プレート装着

    現在TDRの燃費は14km/L。 パワーはいらないのでもうちょっとよくしたい。 というわけで多孔プレートなるものを装着します。 使ったのはBA-3と書いてあるかなり細かめの パンチングアルミ板 t0.5?黒です。 ざっくり幅49mm、奥行40mmくらいでアルミ板を切り出します。 リードバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 21:00 D.POCHIさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)