ヤマハ TMAX

ユーザー評価: 4.22

ヤマハ

TMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - TMAX

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ウェイトローラー交換

    マフラー変更してトルク上がった感じになったんですが,さらにパンチが欲しくてウェイトローラーをちょっと軽くすることにしました。 写真はサザエさんを使ってナットを緩めるところ。 星野設計さんのプーリーにオール18gのローラーでしたが,低速側を16gに変更。 回転数が若干上がり、その分アクセルを開けた時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 17:40 いのたつさん
  • Vベルト交換 プーリーフルグリス交換

    Vベルト ウエイトローラー×8(1ヶ偏磨耗有) スライドピース 交換 トルクカム プーリーボス プーリー グリス交換 作業時総走行距離 41717km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 16:13 カルロス.さん
  • TMAX 駆動系とFキャリパーメンテ動画あり

    バイクのメンテはまだまだ先でいいや。 なんて思っているとすぐに春になります。 今のうちに昨年から気になっていた部分をチェックしてみます。 まずは駆動系を分解。 ドライブプーリーは鬼トルクで締まっているのでスピンナーハンドルでは緩みません。 鉄パイプでスピンナーを延長してやっと緩みます。 ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月3日 22:27 坊愚さん
  • 定期の駆動系メンテと仕様変更

    いつもの手順どおり右側カウルを取り外します。 まずは、プライマリから本日はセカンダリのセンスプも交換するので全部分解ですね。 星野設計仕様のプーリーハーフをノーマルに戻します。 マロッシ白のセンスプからノーマルへと戻します。 マエストロローズは撮り忘れです。 パーツクリーナーで汚れをふき取りライン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年4月18日 18:15 お気楽極楽親爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)