ヤマハ トリシティ155

ユーザー評価: 4.19

ヤマハ

トリシティ155

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - トリシティ155

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • DBキラー追加と位置調整

    まずは短かったサイレンサースプリングを交換します。 ついでに抜け気味な感じなのでサイレンサーに付属していたDBキラーを装着します。 キジマのサイレンサースプリングを装着。 地味に高い部品でした。 DBキラーが反射してます、エアクリや波動砲チック😳 マーキュリー宇宙船やジェミニ宇宙船みたいな形をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 21:21 わさびにこふさん
  • 大陸から来ました

    純正マフラーとは今日でおさらば👋 パーツレビューに載せたパチSCとNMAX用のエキパイに交換します。 まずはエキパイのフランジナットにラスペネをプシュー💨 リアサス交換の時に一度外してますが、念の為。 いかに保管状態が悪かったかわかりますよね、この車両😳 のエキパイは、フランジ部分が切りっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 17:25 わさびにこふさん
  • 忠さんゴメンなさい…サイレントバージョン改造しました

    ハイカムを入れたものの、イマイチ高回転が回っていかない感じの原因がサイレントバージョンなのでは?と思い立ちました。 早速、リベットを外して解体… 忠さん…ホントにごめんなさい…😔 一見、ストレート構造のパンチングパイプですが、途中に2枚隔壁円板が溶接されていて、その円板を貫通した細めのパイプでそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 21:48 ひでぢ。さん
  • コアーズ製 マフラー交換

    珍しいコアーズ製マフラー 3年経っても音も問題なく乗れてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 04:23 あいち太郎さん
  • マフラーガード用拡張スペーサー交換

    ホームセンターで買ったM10スペーサーは一枚板を丸めて貼り合わせていたものだったので、強い力で上からボルトで締め付けると、写真のように開いてしまっておりました。 そこで友人に相談した所、ワンオフで製作してくれる業者に依頼してもらい、厚さ3mmのM10スペーサー(外径16mm)を2個製作してもらいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 13:49 さっち@さん
  • マフラー交換【SP忠男パワーボックスフル】

    マフラーカバーを外して(外さなくても作業は出来ます)、14mmのソケットで3箇所のボルトを外しますが、これがめちゃくちゃ硬い😭 サービスマニュアルでは53N.mで締め付けされている所です。 とりあえず下側の2本を完全にはずし、上の1本は手で外せるぐらい緩めておきます。 エンジンの底に潜り込んで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 12:04 さっち@さん
  • SP忠男マフラー穴埋めボルト

    購入はブルー ん~目立たない・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 18:23 kakomaru22さん
  • SP忠雄SUSマフラー

    youtubeで動画が有りコレに決めました^^アイドリング中が静かなので、おっさん的に満足しております♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月27日 19:05 kakomaru22さん
  • 気持ちイー!しました

    マフラーをSP忠男のPOWERBOX FULL SilentVersionに交換しました。 BeforeとAfterを並べてみましたが、SilentVersionのサイレンサーはボリュームがあるので純正と比べても大きさで負けていないのがGOOD! 最寄りのNAP'SでSP忠男のイベントがあり、そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月23日 19:36 ぎんおじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)