ヤマハ トリシティ155

ユーザー評価: 4.19

ヤマハ

トリシティ155

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - トリシティ155

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • タコメーター追加

    タコメーターを取り付けました。 タコメーター本体のほか、デイトナのパルスジェネレーターを使っています。 真ん中のカバーは購入しましたが使えず(使うとハンドルを限界まで切った時に干渉してしまう)、メーターに付属の足を使用して取り付けを行いました。 デイトナ(Daytona) バイク用 電気式タコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月5日 20:43 Jirochanさん
  • バッテリー交換

    リチウムイオン買った。軽い。 カバー外し 比較。小さい 付属の足をつけてみる 収める。カバーして時計合わせて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 18:05 ぼくどらいもんさん
  • ミラーとウインカーランプ手直し

    少し遠出をした際に、なんだが右側のミラーだけが揺れることに気が付く。 ミラー移動して補強の控えとって、ようやくミラーの震えが止まったと思ってたところの部分。 ホットボンドの棒を三本固めていたところがちぎれていた。 柔らかいが、引っ張られる力がずっと続くと亀裂が入ることが分かった。 なるほどな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 19:15 taketamagoさん
  • 点火プラグ交換

    交換に際し部品と工具を購入 10月下旬には到着していましたが、11月15日より2泊3日ツーリング予定があったので万一を考えて保留していました(上記は鯖街道熊川宿にて) かなり手こずりましたが何とか抜けました💦 かなり奥なので間違えないでネ❤ 10,858kmでの交換でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 13:06 氷上LEAFさん
  • スピードメーター取り付け

    届いたもの。 とりあえずは、ワイパー下の拭けないゾーンくらいで、吸盤で取り付け。 吸盤死んだら、ルーフにつけるか? USBに刺すだけ。 モードは色々あるが、説明書は英語。 とりあえずスピードやし、おk。 時計も自動で合ってた。 電波ナノカ。 数字が右揃いで無いのがチィと気になるが、測位は問題ない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 15:28 taketamagoさん
  • バッテリー充電

    戸建て住宅なので玄関前で諸々メンテナンスが出来るからありがたいです。 以前はマンションに住んでいたので自由が利かなかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 11:01 torinoichiさん
  • バッテリー SAEケーブル 落とし穴あった。巻😅

    充電器に繋ぐメンテナンス用コネクタ。 SAE延長ケーブル 12AWGです。 常時充電器繋ぐのに便利です。 しかし極星が違うことに組み上がってから気づく😆 ヤバい落とし穴。。😅 ➕はバッテリー ➖はイグナイター横のボルトから拝借。 このハーネス。充電器側の延長用でした。 なのでバッテリーに繋ぐと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 23:24 DIYで万年さん
  • サイドスタンドスイッチキャンセル

    サイドスタンドで駐輪してあるとエンジンかけて暖気ができないのでキャンセルしました。 サイドスカートはプッシュリベットと爪で止まっているだけなので工具要らずで外せました。 サイドスタンドスイッチ自体はM5のキャップボルト2本でとまってますが、ネジロックがついているので外す際は六角穴を舐めないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 17:53 わさびにこふさん
  • 未整備車両にて整備開始

    ヤフオクにてバイク王から購入したが、チェック済みの未整備車両での現状販売なので、まずはいろいろ整備をする必要あり。 元々のチェックでバッテリーは要交換、タイヤは交換推奨、フロントフォークのダストシールのひび割れがチェック入ってた。 バイト先の工場にはあまり空きスペースがないが、この場所で整備開始。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月26日 16:38 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)