ヤマハ TRX850

ユーザー評価: 3.7

ヤマハ

TRX850

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - TRX850

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ドライブ・ドリブンスプロケ、ドライブチェーン取替

    車両を分解した時に、ドライブチェーンが軽めにキンクしているのを発見。 走行距離5万kmオーバー。いつ取り替えたのか不明のEKチェーンとサンスタースプロケでもあるため、交換することにしました。 用意したパーツは、YAMAHA純正でも使われているDIDチェーン。そしてスプロケはサンスターで、歯数はノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月4日 21:26 ひろプーさん
  • ステムベアリングの点検(45564km)

    上側の分解。 多分ここは初のメンテナンスだな。 記憶が無い。 グリスがか 古いグリスはふき取りました。 こっちもだいぶキテルなぁ~ これもウエスで綺麗にね。 さぁ組み込みです。 仲間の整備士君を30分位物議をかましたのが、ステムのダブルナットの溝の位置がグリスアップ前後で位置が違ってしまい、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 10:42 Friendsさん
  • 2018/04/22 チェーン掃除&グリスアップ

    距離35,065.1㎞にて。 チェーンの掃除とグリスアップを実施。 ドライブスプロケット周辺を確認してみると・・・ グリスと砂(泥)の塊がてんこ盛り(汗 カバーの裏側もご覧の状態 地道に削ってふき取って。。。 手が入る範囲でふき取り・・・ チェーン掃除前 スプロケットもコテコテ・・・ 掃除後。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 15:27 akirinさん
  • チェーン掃除&グリス塗布

    車検時に赤男爵店で実施してくれてると思いますが、一応TZRのついでに・・・ 掃除前 掃除後 掃除後 グリス塗布 余分を拭き取り 拭き取り後 走行距離 32,467.9km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 20:07 akirinさん
  • チェーン洗浄&グリスアップ

    買ってもうすぐ1年になります。 半年で点検に出しましたが、そのときはチェーンの注油(これは赤男爵店では無料でしてくれるのだけど・・・)は、やってくれなかったので、今回やっておきました。 購入から4000kmほどかな? チェーンカバーも外します。 これはクリーナーかけて洗浄後 洗浄後 グリス塗布し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 16:40 akirinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)