ヤマハ TZR250

ユーザー評価: 4.38

ヤマハ

TZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - TZR250

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • オールペン その5 ステッカー~最終クリアー

    曇り空ではほぼ真っ黒・・ 太陽光の下では少しガンメタ ちぅ感じで、思った色味でできました♪ 黒赤、ストロボの間隔、配色などは、どなたかの3MAを参考にしたと思いますが、全く同じでは申し訳ないので、ところどころにラインを入れてオリジナリティを醸してみました。 バイクだから派手でもイイよね?(*´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月25日 16:39 とくっちょFD三昧さん
  • オールペン その4 仕上げ塗装

    ロゴマスキングの段取り とりあえずマスキング完了 のはずでしたが・・・ このあと下部の細い4本ラインとか追加。 アッパーへ被せる幅、角度なども2度ほど修正しました♪ 気になりだすとキリがないですけど、一発勝負なので妥協はしたくない。 この2点は緑色。 \248ラッカー系の缶スプレーで、数日前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月25日 16:37 とくっちょFD三昧さん
  • オールペン その3 キャンディ塗装

    マスキングは昨夜のうちに室内にて(・∀・)ノ キャンディ下地のシルバー塗装を厚めに塗りました。空気量多め、塗料多め、パターン広めです。 キャンディ乗せれるまで自然乾燥で3hとのこと。 そんな待てないんじゃー(;´Д`) ヒートガンで強制乾燥をば(・∀・)ノ キャンディ1回目 いわゆる「バラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月20日 15:43 とくっちょFD三昧さん
  • オールペン  その2 ベース塗装

    今日は少し暖かいゾ(*´ω`) あ、これ外装やっちゃお♪ モノタロさんも壊れたガンを交換してくれたし。 やっちゃおやっちゃお♪ サフ面を研磨~シリコンオフで拭き取り 再パテめんどーなので、凸凹あってももう吹いちゃう。ホントそう・・いや、本塗装♪ ベース塗装1回目:色乗せ~パターン調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月18日 17:57 とくっちょFD三昧さん
  • オールペン その1 プラサフ吹付

    天気悪いけど雨は降りそうになかったので敢行。 乾燥後、意味もなく並べてみましたww これら+タンクです。けっこう圧巻♪ 丸々3時間要しました(;´Д`) 使用サフ量:730ccでした 最初吊るして吹こうと思ってましたが、風でなびくか?と思って 脚立などに置いて下吹き。 このために、リフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年12月13日 14:55 とくっちょFD三昧さん
  • タンクのキャンディ塗装-2

    剥離からキャンディまで半日でやっつけないといけない。 スプレー塗装なんて梅雨時にやるもんじゃない。 けどやってしまう(;・∀・) つことで・・キャンディ1回目 なんかタトゥが弱い気がして・・・ このあとよせばいいのにグラインダー入れました。 塗装が柔らかいのに削ったもんで案の定失敗乙(;・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月11日 21:15 とくっちょFD三昧さん
  • タンクのキャンディ塗装-1

    剥離剤塗布 この白っぽい透明なのはクリア層です。 一旦それを剥いで、下のグレー~黒の塗装面にもう一度塗りたくります。 べったり塗るとごっそり落ちます。 薄いとそれなりにしか落ちず二度手間。 塗ってるそばから剥がれてきます。 10分もするとステッカーも溶けてきますので一緒にヘラでぺろぺろっと剥ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月11日 21:10 とくっちょFD三昧さん
  • リアフレームの塗装その他諸々

    ホース類をパークリで拭き洗い、アーマオール拭きしておきました。 からの、ラジエター搭載 リアフレームはモノタロさんの黒染めスプレーで塗装 事前に錆び落とし~シリコンオフ~プライマー塗布です この製品、金属相手なら、かなりきれい目に塗れます。 すぐ乾くし、使えます(・∀・)ノ 塗料が薄いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月9日 18:33 とくっちょFD三昧さん
  • TZR250(1KT)の見た目だけRZ化!

    TZR250(1KT)の見た目だけRZ化! まずは完成写真! 自己大大満足! 塗装剥がし! 凹み治し!パテ作業! ウレタンプラサフ塗装 マスキング作業。 ライン決め! 赤ライン塗装 濃厚なブルーパール塗装して、クリアで仕上げ! 予定通り〜! TZR250(1KT)のおにぎりテールのRZ化! 大満足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月29日 16:54 anpanmenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)