ヤマハ TZR250

ユーザー評価: 4.38

ヤマハ

TZR250

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - TZR250

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • サイドカウル加工

    1KTの純正カウルを加工して、RZテールカウルに合うサイドカウルを作成! 切断箇所にマーキング! のこで切断! 細かな調整! 最後にヒーターガンであぶって上手く変形させて行く! おっけー! 今後はステッカー剥がして、パテ整形して形を整えた後に、塗装〜! 完全完成が楽しみ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月11日 20:49 anpanmenさん
  • やってもうたぁ~!

    TZ用スロットルやクラッチを取り付け後、タンクを取り付けようと・・・。 TZ用タンクを持ち上げている途中、手がツルっと滑ってタンクがぁ~下に落下。。。 あぁぁぁ~~!! ゴン! ゴロ~ン。 ガソリンも入っていたので重い状態だった。 外観を見る限り大丈夫そう・・・?? でもなんか、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月20日 15:25 チュ-さん
  • フロントフェンダー(3XV用)補修、塗装

    3XV用のフロントフォークに入れ換えたら、3MA用のフェンダーが付かなかった為、 3XV用のフェンダーを手に入れました。 とりあえず、いつものように割れの補修。 欠けていた部分は適当なPPを切って作りました。 裏から半田溶接で一体化。 パテで隙間を埋めて 下塗り塗装。 本塗り後に装着。 冬は塗装の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 15:31 おっさん-vさん
  • フェンダー補修の続き

    パテ盛り ペーパーがけ サフェーサー塗りを繰り返し ある程度であきらめ、下塗り。 上塗り。 …。最後のクリアーで垂れた(~_~;) でも、気にせず完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 15:14 おっさん-vさん
  • 耐久アッパーカウル を補修しよう③

    しっかり乾燥したらクリア塗装をします クリア塗装もしっかりと乾燥させましょう 仮組みをしてみました 見慣れてないから何か変… ステッカーの準備をします プラモデルのデカールをサイズ調整をし コピーしてきました サッと手切りです 相変わらずのクオリティです… アッパーカウルに合わせたてもりが 大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 19:55 ゴ(=゚ω゚)ノマさん
  • 耐久アッパーカウル を補修しよう②

    接合した部分の隙間をエポキシパテで埋めます これも安上がりで済ませるのでダイソー製w 埋めて乾燥を待ちます 他にも細かい凹みや欠けが見つかったので 補修をしていきます 薄付けパテで埋めていきます サーフェイサーを吹いて更に パテを埋めていきます パテ埋め→サーフェイサー 何度も繰り返し行いキレイに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 19:42 ゴ(=゚ω゚)ノマさん
  • 耐久アッパーカウル を補修しよう①

    ヤフオクで購入した耐久アッパーカウルです ミラー取り付け部が割れて分離してるので 補修をしていきます 分離してるだけで欠けた部分がなく くっつけたらいいだけで助かりました 割れ口はピッタリ 位置を合わせて表側にテープを貼り 仮止めをします 裏側で接合するのですが FRPを使用するのが面倒だったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 19:28 ゴ(=゚ω゚)ノマさん
  • カウル補修

    いっぱい割れてました。 転んだりしたからです… サイドカウルから治します。 FRP貼ってパテもって研磨を繰り返します サイドカウルが出来たら仮組みしてアンダーカウルの割れをFRPでペタペタします サフ吹いたりパテ盛ったりなんやかんやして黒吹きます キレーにできました。 正直、補修からやってると塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月21日 00:42 トシミさんさん
  • アンダーカウル再補修

    無理に力をかけて、以前補修したところを割ってしまった;゚д゚) 直し方はいつもと同じです。自分の記録用として… アセトンを流し込みくっつけてから 裏側にステンレステープを貼って、その上からパテで固めて 表にもパテを盛ってヒビを埋めて、乾燥後に耐水ペーパーで表面を整えて 周りをぼかすようにサフェーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月11日 23:28 れよれよさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)