ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - XJR400R

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントフォークOH

    45800-45900キロ 車検も近いし,整備欲が湧いたので行いました. せっかくフロントバラすので,ステムベアリングの交換を同時進行. フロントフォーク外しでは,ヘッドライト周りをバラすものは不要です. また,一番初めにインナーチューブ上部のオイルが漏れないようにするボルトを外れない程度に緩 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月15日 21:53 ちゃらきちさん
  • フロントフォークオーバーホール

    バラしたフォークのパーツ インナーシールなどは全部新品に交換しました! アウター 抜いたオイルは汚くてシャバシャバ 交換後はスッカリフロントの感触が変わりました。特にブレーキングした時の沈み込みの感触は激変ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 20:31 chanpuさん
  • リアショックOH依頼&交換(DIY,2度目)

    前回のクラッチケーブル交換プラス10キロほど 車検前に取り外した純正リアショックをOH依頼しました. 理由は今装着しているとりあえず仕様の激安中華製リアショックの乗り心地が非常にまずいため(大きな段差は底づく,小さい段差は固すぎて跳ねる) 新品を買うのと,OH依頼で非常に迷いましたが,OHの方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月2日 03:39 ちゃらきちさん
  • フロントフォークオーバーホール

    フロントタイヤを交換するついでに、フォークもオーバーホールする事にしました。 バラシます・・・ 反対もバラシます・・・ 上側は純正インナーチューブ 下側はヤフオクで買った、年式に適合しているインナーチューブ 結論は・・・使えない事はないけどぉ・・・使わない!!! 長さが違う・・・ メタルの部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年9月22日 02:32 しんちゃんwith四日市さん
  • フロントフォークオーバーホール

    フォークオイルを交換することにします。 人によって考え方は違うのですがぁ・・・オイラはなるべく年に一回はフォークオイルを交換したいと思っています。 とりあえず、車体からフォークを外します。 外れましたぁ・・・ オイルは漏れていないのですがぁ・・・ できれば、シールも交換したいです。 抜いたオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月16日 17:58 しんちゃんwith四日市さん
  • フォークオイル、シール交換

    作業中の写真は他の方もしているため割愛します。 今回はオール1ℓ、シール2個×2セット、メタル・シールを叩き込むための空き缶2個、共回りを防ぐための棒、油面調整用の注射器で作業できます。 みなさん特殊工具など用意されてますが全く必要ありませんし、素人も作業できます。 簡単に説明します。 ①インナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月8日 21:15 風雅FUGA・・・1さん
  • フロントフォーク OH 組付け2

    ヤマハのサスペンションオイル。規定量は458cm3ですが油面であわせればいいと思うので大雑把に。 エアの抜きをしっかりと行ってか油面あわせします。自作で油面調整工具を作りました。まー大体でいいかなという性格なので、きっちりぴったりではないかもしれません。 しばらくほっといてエア抜きをしっかりとしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月9日 23:43 しゅんぼーさん
  • フロントフォーク OH 組付け1

    ダンパーロッドにリバウンドスプリングを取付けて ゆっくりとインナーチューブに入れる。勢いよくいれるとダンパーロッドが破損する恐れがあるようなので注意! オイルロックピースをダンパーロッドの先に差込、インナーチューブ外側にサスペンションオイルを塗ってアウターチューブに入れる。 ダンパーロッドを固定し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月9日 23:27 しゅんぼーさん
  • フロントフォーク OH 分解~清掃

    2時間掛けて削ったりきったりし取り外しました。傷つけないように気を遣いつつ力もいれて、すごく大変でした。 ついでなんでもう片側も分解します。前回言っていたダンパーロッドの固定工具はこれです。先っちょにうまくはまり、固定できました。Tハンドルにエクステンションを取付けて工具を作成。全長で500mmく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月9日 23:09 しゅんぼーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)