ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - XJR400R

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ステムベアリング交換_失敗…

    45800-900キロほど フロントフォークOHと同タイミングで行いました. しかし,結論をいうとほぼ失敗です. メーター周りをばらしてトップブリッジも外していきます. 外すとベアリングはすぐに外れますが,スカートが全く外れませんでした. 僅かに打痕がありましたが,引き際が肝心ということで諦め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月15日 22:52 ちゃらきちさん
  • CLケーブル交換

    ケーブルが伸びて来たので好感する事にしました。 新旧のケーブルです。 どちらもNTB製のケーブルです。 比較してみるとタイコ分、旧ケーブルは延びてましたぁ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 00:38 しんちゃんwith四日市さん
  • クラッチワイヤー交換

    クラッチが重い感じがしたので、クラッチワイヤー交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 17:44 AIR∽LOOPさん
  • チェーン清掃・給油・調整

    チェーンも汚いので、洗いました。 チェーンクリーナーでゴシゴシすること5分・・・ 綺麗になりました。 たっぷり、チェーンオイル塗って張り調整しておしまい・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月23日 22:43 しんちゃんwith四日市さん
  • 洗車・チェーン給油

    やっぱり連休の高速道路は深夜でも混雑しますねぇ・・・ 28日の夜名古屋から東京へ帰って来たのですがぁ・・・混んでたぁ 車体も汚いので洗車することにしました。 泥まみれです・・・(汗) 久々にチェーンの給油をすることにしました。 グリスが飛び散って汚いです(汗) 歯ブラシでゴシゴシしながらチェー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 01:06 しんちゃんwith四日市さん
  • スプロケット交換

    リヤ・スプロケットを交換しました。 リヤ・ホイールを外しました。 ハブに付いてる、スプロケットを外します。 磨耗も少なく、まだ十分に使えますがチェーンを交換してますので、スプロケットも交換することにしました。 本当はチェーン・スプロケットは同時交換ですねぇ・・ ハブに新品のスプロケットを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月11日 01:01 しんちゃんwith四日市さん
  • 鬼のチェーン交換

    初めてのチェーン交換なのでチェーンの選定、DIYでやるか、その方法について半年以上かけて考えてました。 下準備でスプロケカバーを外します。xjr400rは長さが違うので間違えないように記録しておきます。 ここは10mmだったかな シフトの根本は確実に10mm 今回は自分でやるのと、道具がないのでヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 04:12 RsSさん
  • XJR400R クラッチレバーロック取付

    ヤマハ純正部品で便利な物が出ているので取り付けてみます。 クラッチレバーを握ったままの状態でホールドしてくれるパーツで元々はヤマハAG200という車種の純正部品です。主に農業、畜産業向けに販売されていた車両らしいです😏 ストップ&ゴーの多いシチュエーションで役に立ちそうです。 PUSHボタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 13:41 アーリオオーリオさん
  • クラッチレバー交換

    現車確認の時点でクラッチレバーの頭が折れていたので、その日の帰りに用品店にて純正のレバーを購入。 納車日に自宅にて交換。 10mmのボルト一本で留まっているだけなので、ボルトを抜いたらクラッチワイヤーも外します。 新品のレバーをグリスアップして外したのと逆の順番で組み付けて終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 13:02 たすく@ベース弾きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)