ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - XJR400R

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 腰下組み立て。

    エンジンを塗装してからだいぶ経ったので組み立てていく。 サービスマニュアルに従って部品を組み付ける。 この時既に油圧テンショナーの中身のOリングを交換し忘れてる。 最後に余って気付いたw シフトドラム&シフトフォーク。 ドラムの溝にフォークの突起を合わせてシャフトを入れる。 トランスミッショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 00:51 とるご☆さん
  • オイル交換(51,503km)

    AZの安いやつ。10W-40 ヤマルーブ プレミアムを3500kmで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 08:54 タケシロウph2さん
  • セルモーターをバラして塗装。

    エンジンを塗装したのでセルモーターも塗装する。 Oリングにマスキングテープ貼って塗装すれば良いかな。 なんて思ってたけどバラす。 ボルトの頭は7mm。 フュージョンのセルモーターも7mm頭だったっけか。 このナットと絶縁のワッシャを外したら ブラシの部分が外れる。 はいバラバラ。 各部掃除して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 23:24 とるご☆さん
  • 備忘録 エンジンオイル交換

    26679km 今回もモチュールとモノタロウフィルター 昨年から1000キロも乗ってない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 11:59 ミスターシービーRさん
  • 備忘録 スロージェット交換

    忠男のフルエキに戻したのでノーマル(#12.5)に戻していたスロージェットを#15へ変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 06:30 ミスターシービーRさん
  • シリンダーヘッドの比較と摺り合わせ

    吸気バルブが4本ダメなので新品のバルブ1本より安い中古のシリンダーヘッドを買ってきた。 吸気バルブ1本4,000円、中古シリンダーヘッド1,500円。 画像は外した物の洗浄前。 既に高圧洗浄してるので外した物を使いたいけど、買ってきたシリンダーヘッドの方が状態良ければそちらを使う。 買ってきたシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 19:16 とるご☆さん
  • クラッチカバーのガスケット交換

    クラッチカバーの取り付け部からオイル漏れが発生 今回の部品/工具 クラッチカバーガスケット/パッキン/オイルシール 車体を傾けて、エンジンオイルを抜かずに作業開始 クラッチワイヤーを外しシャフト固定ボルトを外して、シャフトを抜きます。クラッチカバーボルトを外します。(ボルトの長さが違うのでメモしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 10:35 ユージー +さん
  • エキパイ磨き

    茶色く焼けたエキパイ youtubeとかを参考に やり方は イロイロあるけど自分流で  まず 150番の耐水ペーパーでひたすら荒削り エキパイ外せば バフやサンダーで一気に削れますが 外すの面倒くさいのでそのままです。 3本目まできた  全部磨いたら 400番でまた磨く さらに800番と行き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 16:57 七咲さん
  • エンジン塗装

    各部品を洗剤とお湯で洗ったらマスキング。 必要な物はマスキングテープとカッターナイフのみ。 何時間もかけてマスキング。 シリンダーヘッドは吸気バルブが4本状態が悪く、中古のドナーを購入したのでそっちのが状態良ければそっちを使う。 まだ分解してないので保留と。 誰にも迷惑をかけない塗装場(会社の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月26日 00:03 とるご☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)