ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - XJR400R

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面の作業を終えボディの磨き作業にNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫でガラス面の作業を終え マスキング・養生を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 23:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 純正マフラー磨き

    オークションで個人の方から購入。 予想以上にきれいでうれしい。 出品者様がきれいに洗ったのがよくわかる。 他の出品されている商品は程度に比べお値段高め。 エキパイだってこんなにきれいです。 嬉しくなってダブルアクションサンダーで磨きました! もうピカピカ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月14日 22:44 コウヨウさん
  • マフラー交換

    今まで付けてたリアライズのスリップオンからOVERのフルエキに交換です! 純正のエキパイと、スリップオンの取ってつけました感が嫌になり性能伝々よりも見た目の理由での交換です😅 先ずはサイレンサー部分を引っこ抜き、画像の中心辺りにあるボルトを外します。 次にエキパイを外していきます。 アクセスし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月23日 21:10 ザワワさん
  • 【29580km】デイトナ エンジンプロテクター取付

    もしもの時のお守りとして購入しました。 取り付けは簡単です。 エンジンマウントのボルトを緩めます。 ナット側はストレートメガネレンチを使用しないとエキマニに当たってしまい緩められませんでした。 ナット、ボルト共に14mmです。 この順に組み付け、車体に取り付けます。 ナットは車体側のものを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月12日 13:04 VAB-924さん
  • XJRが戻ってきた

    バイク屋さんにインシュレーター、キャブオーバーホール、フロント、リアスプロケット、チェーン交換をお願いしていました。 本日無事に帰ってきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月23日 15:37 コウヨウさん
  • ガソリンタンクドレンパイプ閉塞解消作業

    ぁあ カッコいいなぁ 今日はコイツに慣れるために近所を2時間ほど走り回りました。 さぁ先日チャレンジして達成できなかった、ガソリンタンクのドレンパイプの詰まり除去を行います。 まずはタンクを持ち上げます。 タンク下から右側のパイプが吸気用、左側がドレンパイプとなります。本来はゴムホースがつながって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 16:58 コウヨウさん
  • チェーンメンテ

    34,013キロ 錆が来てたので、チェーン交換までもつためと、練習がてら行いました。 ケミカル品は、某巨大掲示板でもコスパがいいと評判のAZのバイクメンテセットを1,500円弱で購入。 オイル、チェーンブラシ、ディグリーザーの三点セット。 まず、リアタイヤを浮かします。 一人では不可能なた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月12日 14:31 ちゃらきちさん
  • リアブレーキキャリパーOH

    ランドスポーツさんでリアブレーキキャリパーを診てもらいます。 ブレーキオイルはほとんど無くなっていました。 ピストンは大丈夫とのことで一安心。 多分、最近素人がOHしてるね。 このシールにはシリコングリス塗らないよ。 あとは金ブラシで擦ったのかな?ちょっとキズがあるけど修正しときますよ。 との事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 18:33 コウヨウさん
  • XJR400 16年ぶりにエンジン始動!!

    長い間眠っていたXJRにやっと火が入りました! 友人の家で長い間眠っていた車両を引き取り、レストアをしています。 平成13年頃に廃車登録をしており、16年間眠っていた状態になって模様です。走行距離は6000キロ弱で超低走行車! 現段階でキャブOH、ブレーキOH、燃料タンク洗浄等を終わらせ、来週はF ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月12日 22:46 かにゅあるさん
  • メッキ部分をガラスコーティング

    スタリオンのホイールだけでは 余ってしまうコーティング剤。 部屋に有るKERKERのマフラーにも コーティングしました。 しっかりと脱脂をして メッキ部分がピカピカになるのは 嬉しい物です。 頑張りました。 お次はXJRに装着されている 純正マフラーをコーティングしに行きます。 まずは左右の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 19:31 コウヨウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)