ヤマハ XMAX

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

XMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

"ホーン"に関する整備手帳 - XMAX

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • ウインカーBOXの分解・洗浄

    先日に続き今度は左側のウインカーBOXを分解して洗浄しました。 旧型XMAXのウインカーBOXは写真の通り。私は左側にフォグのスイッチを取付けています。 新型はこれよりも大きくナビ操作?のボタンが付いている?と思います。 配線さえ理解すれば内部構造はどのメーカー、車種とも、今も昔もほぼ一緒なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 07:07 幸せの黄色いXMAXさん
  • レギュレーター交換(MOSFETタイプ)❗️

    真冬になり、普段使用しないグリップヒーターやフォグランプの稼働率が高くなる中、少しでも電力ロスを低減できるアイテムや、発電効率がアップするアイテムがないか模索していたところ、MOSFET式のレギュレーターにたどり着きました❗️ 写真の左がMOSFETタイプ(新電元製)、右は純正(おそらく新電元製) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 23:54 だぁーかんさん
  • フロントカウルの脱着(初級編)❗️

    この度、レギュレーターをMOSFETに交換するにあたり、フロントカウルを脱着する機会があったので、『DIYした事ないけど今後の整備でフロントカウルを脱着したい』と考えている方向けに整備手帳にしてみました❗️ フロントカウルを脱着できれば、フロントフォークの整備、レギュレーターやホーンの交換、電装系 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月20日 06:45 だぁーかんさん
  • ホーンリレー取り付け

    ホーンをPIAAのダブルホーンにしていたのですが作動させた時たまに音が小さくなる時があって動作に不安定感があったのでリレーを追加しました。 リレー自体は、左側のサイドカウル内に設置 以前のホーンは中古品でしたのでホーン本体も交換しました リレーを追加する前に動作確認していたらヒューズが飛んでしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 00:09 Mumbo-Lightningさん
  • XMAX PIAAホーン移設

    PIAAのダブルホーンを片側は純正位置もう片方をアンダーブリッジのブレーキホースのクランプ部に取り付けていたのですがドラレコの配線をし直したついでにサイドカウル内に移設しました。 ステップ裏のステーに共締めしました 正面からの見た目がスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 22:44 Mumbo-Lightningさん
  • GTZ8V バッテリー 交換

    バイクが2018年式なので、BTも同い年。BT上がりも2回経験し、充電器で回復させるも、最近電装系統に不調が・・ ・BT直結のUSB給電器に通電しない ・走行中にスマホへの充電も不調 ・ホーンが鳴らない こんな症状が出てきたのでBTの寿命??かと推測し、GS YUASA製をポチリ。なにしろこの給電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 08:44 50手習いさん
  • ミツバサンコーワ アルファーIIコンパクト

    MITSUBA アルファーIIコンパクトの取り付けです。 ホーン交換は考えていなかったのですが、先日、停車中の私のバイクに前方の車が後退してきて、純正ホーンを鳴らしましたが、全く気付いてもらえなかったのです😱 その容赦なく接近する車に、怖い思いをしたのが交換のキッカケです😤 まずホーンの取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月26日 19:23 yeti dh9さん
  • おおおーっ‼のLEDフォグライト取付【後編】

    先日ご紹介したフォグの取付が完成したので、記載させていただきます。 PIAAフォグは、写真のように各所補強し取付完了させました。 ボルトのところには、汎用の防水ゴムキャップを付けてみました。 ここら辺は、もう少しシンプルスマートになるよう今後、手を加えようと思います。 凹凸路にも、びくともしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月21日 10:39 幸せの黄色いXMAXさん
  • ホーン取付

    スカイウェイブで取付ていたアルファホーンを車体下の電動ファンの下に取り付けました。 カウルを外す事なく取付出来ました。 やはり良い音です!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月8日 12:35 JONNYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)