ヤマハ XSR900

ユーザー評価: 4.69

ヤマハ

XSR900

中古車の買取・査定相場を調べる

ウォブル症状(高速域でのハンドルのブレ) - XSR900

 
イイね!  
lennon.135m

ウォブル症状(高速域でのハンドルのブレ)

lennon.135m [質問者] 2020/07/13 14:41

お気に入りのXSRですが、私のバイクにはひとつ大きな問題点を抱えています。
もう数年前ですが、タイヤを純正タイヤのS20からS21に換えたところからウォブルが出るようになりました。(現在はS22に交換)
ホイールバランスを何度か取り直してもらっても、タイヤを交換しても未だ解消されずです。
タイヤのグリップに車体が着いていってないのか?バイクとタイヤの相性なのか、それすらハッキリしませんが、次にタイヤ交換する際はBSならばT31などツーリングタイヤに換えてみるぐらいしか思いつきません。
S21、S22クラスを履いた皆さんのXSRはどんな感じなのでしょうか?凄く気になります。

回答する

新着順古い順

  • lennon.135m [質問者] コメントID:1573715 2020/07/27 22:23

    >VG-4Doorさん
    仰る通り、身を伏せれば軽減されますね。タイヤよりフロント荷重が抜けた為に症状が出ている気がします。
    というのも、先日入れ替えたリアサスのプリロードを目いっぱいかけて走ったところ、かなりブレが解消されました。
    一先ず高速域を使う場合は、プリをかけていきたいと思います。
    ありがとうございます。

  • VG-4Door コメントID:1573683 2020/07/27 10:50

     当方の感想。今まで履いたタイヤは全てエアーは標準より落としてますが、振られると言えば振られます。M7RRとかPower5は振られ辛い感じです。
     上体が起きたままでの加速では、風圧でフロント荷重が減るんでしょうかね、伏せると特にふられないと思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)