ヤマハ XTZ125E カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ヤマハ XTZ125E をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるXTZ125Eオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ひでおやじさんのXTZ125E
XTZ125Eのおすすめカスタムパーツ
XTZ125Eでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
XTZ125Eのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでXTZ125Eのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ヤマハ(純正) DT125R用リム
鉄のリムをアルミリム化した。
やっぱりアルミですよ。
XTZ125のカスタムではマストアイテム。
せっかくだしブラックアルマイトもかけた。足元軽くなり引き締まった。
一本1.2㎏軽量化出来た。
作業は暑い中タイヘンだった。
とても満足しました。かっこいイイ!
鉄ッチンのリムなんて履いていらんね~よ!
-
ヤマハ(純正) セロー225 アルミリム
セロー225のアルミリムを移植
錆びないし軽量化も出来るし良いことしかありません
前後で約3kg軽量化できます
XTZ125Eのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はXTZ125Eのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
SP武川 コーンオーバルマフラー
社外マフラーの選択肢が無い中で、爆音じゃなくて高品質なマフラーと言えばコレ。
マフラー交換って各部のフィッティングやクリアランスを調整しながら…ってイメージがあったけど、コレはポン付けと言ってもいい。
さすがSP武川。
気になる音質については好みが分かれるかも。
今までの経験からすると、単気筒の社外マフラーって、音質と音量の両立が本当に難しい。
音質が良い = 爆音(ボボボボ、ドドドド) ... -
K-FACTORY Kawasaki Dトラッカー125用 FRC スリップオンマフラー
作業日は2016年6月某日
Kawasaki Dトラッカー125の純正エキパイを使い小加工のみでほぼポン付け。
【満足している点】
中華製2014年式XTZ125用の日本製社外マフラーの選択肢がほぼ無い中、なんとなく付けてみたらぴったりでビックリ‼︎
VM26キャブレターとの相性も良く、低回転時のトルクがそれほど失われずに高回転時の抜けが良くなり大満足。
【多少不満な点】
音量が少し大きく感 ... -
メーカー不明 異形六角 サラミカット スリップオンマフラー
2st用のサイレンサーを無理やり装着していましたがエキパイ部から破損&廃棄漏れが酷くなったので交換
ヤフオクで12800円でしたw
※材質
・サイレンサー筒部:ステンレス
・エキパイ部:ステンレスポリッシュ仕上げ (SUS304)
※サイレンサー形状
・異形六角タイプ 筒長約235㎜ ステンレス
・出口形状 サラミカットタイプ カーボン
このままじゃ面 ... -
弾丸 スリップオンマフラー 異形 SUS ドライカーボン サウンドマフラー
デザイン、音ともにイイ感じです。
デザインは出口のカーボンがカッコイイ。
全体の形も良いですね。
音は低音が響いてかなり好みです。
音は動画とかで聞くよりも大きめなので、夜の住宅街だと少し近所の目が気になるかも…。
https://youtu.be/ZphEiTx99Ds
XTZ125Eのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。XTZ125Eのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
BORDAN H4 LED ヘッドライト Hi/Lo 8000lm 36W
林道ツーリングでヘッドライトを木にぶつけてしまったので交換ですorz
バルブ交換したところでしたので、ショックです・・・最近のLEDバルブはフランジ部がアルミ製ですので弱いみたいです。(通常、ライトに力が掛かることは稀ですが・・・)
縦方向の力には強そうなんでコレにしてみました。逆に横方向には弱そう・・・
2個入りで3千円位なので安くて良い。
3年保証!?
車検対応?前のバルブの方がレンズ ... -
HID屋 / トレーディングトレード LEDヘッドライト H4Hi/Lo 8940lm 6500K
ヘッドライトを交換しました。
LEDに交換済みでしたが、8940lmの明るさに惹かれて購入しました。
釣りに行くと、どうしても夜に運転する機会が増えます。
年々視力の低下に伴い、夜の運転が怖い。
明るさはかなり明るくなりました。
色も理想的な色です。
最新のLEDの性能は、凄いですね!
なかなかのお値段ですが、長く使うことを考えると、購入して正解でした。 -
ノーブランド HID 6000K H4(H/L) 35W
【総評】
ガレージに転がってたHID H4 35W
実は5セットも転がっていたww
その内の1つを適当に使ってインストール
ブラジル産のXTZ125は交流なのでバッ直で電源
H4カプラーはスイッチとしてリレーをかまして流用
グレア対策に傘入れてます
多分2灯で2000円しない車用w
【満足している点】
全然明るさが違う!
通勤用なので冬場などは純正では死ん ... -
ヤマハ(純正) WR250R 純正ヘッドライト
小顔でイケメン、光軸も日本仕様になる無敵の顔面。H4のままなのでLED化すれば文句無し。
ただ高い_(┐「ε:)_
レンズはWR250F/450FやXT250Zなんかと共通な為、ライトカウルとレンズを別々に買うと意外と安く買えたりしますw
みんなのXTZ125E~カスタム事例~
みんなのXTZ125Eをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
abu-shiroさんのXTZ125E
中華生まれの規制前最終モデルの南米人~
サブのつもりで購入しましたが、メインになったりして!?
こいつでゆっくり山の上までトコトコ登って、コーヒーでも飲めたらいいなぁ~・・ -
WerdnaさんのXTZ125E
セローさんのタイヤをお下がりで処理する局地戦通勤快速ですw
・ミクニVM26(キタコ)
・ハイスロットル ヤマハ純正他車種流用
・エアクリ吸気口増設
・前後セロー純正アルミリム
・車用マッドガードで作ったアンダーガード
・グリップヒーター
・シガーソケット電源
・リヤキャリア ヤマハ純正
・リアスプロケ48T→キタコ47T
192 ... -
まる03さんのXTZ125E
札幌近郊での渓流釣り用に購入しました。
バイクに乗るのは、10年振りくらい。
ここ数年ずっと安く買える125オフ車を探していたのですが、北海道は全然良い中古車が無い。
これを買うまでに、かれこれ5年以上経過してしまいました。
XTZも製造中止で、ますます125のオフ車は買うのが困難になると思い購入しました。
以前は、DT125やKDX125と2スト125のオフ車に乗っていたこと ... -
YAMAHA株主な人さんのXTZ125E
雨の日、雪の日の通勤用と林道探検用バイク。
元々はWR250Rの変わりになればいいと思い買いました笑笑全然変わりにならないけども林道走れるし何よりもR25を汚さずに雨道や林道走れるのでこれはこれでいいかな!笑笑
XTZですが見た目だけでもWRに近づけるカスタムをしていきます
PS 2022/2/18をもってXTZ125を手放しました。
理由は遠方への引っ越しに伴ったことと、キャブレターの不調 ... -
ダメ犬さんのXTZ125E
2019.8.23納車 19428.7km〜
外装ボロですが破格値の為衝動買い、南米モデルなので一応13ps
2020.5.28売却 20040km?
フルサイズ、オフ車、規制前フルパワーなので後悔してますが、これもまた運命_(:3」z)_ -
ひでおやじさんのXTZ125E
セカンドバイクとして購入したヤマハXTZ125Eです。
2008年モデルの売れ残り在庫を2013年2月に納車。
バイク遊びの幅を広げる為に12Rとは対極にあるカテゴリから選択。 (軽い・非力・オフロード)
しばらくはコイツがメインになりそうな予感。w -
うつほさんのXTZ125E
2016年3月3日納車。
エックスティーゼットだと呼びにくいので青の色合いから『ゲーブル号』と呼ぶことにします。
海ヘビは実装予定無しです。
さて、ひたすら10号線往復する仕事に従事していただきますかね。
( ̄囚 ̄)ノ -
猫背ライダー⑲さんのXTZ125E
ワンオーナーで1600kmほどしか走ってないプレスト正規品が見つかったので思わず買ってしまいました。
念願のオフ車。
250のオフと迷いましたが、複数台所有なのでお財布に優しい原二にしました。
遊び用にガンガン使い倒せる車両を探していたはずが、ガレージ保管で程度の良い車両が手に入ってしまったので大切に乗らなきゃという心のリミッターが(笑)
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
XTZ125Eのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
-
ボルボ V60クロスカントリー B&W 社内使用車 Google ドラレコ ...(神奈川県)
657.1万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ Fカメラ トルセンLSD ETC(愛知県)
184.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
