ヤマハ YB125SP

ユーザー評価: 4.25

ヤマハ

YB125SP

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - YB125SP

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブ内クリーニング

    YAMALUBE スーパーキャブレタークリーナー(泡タイプ)を使って、久々にキャブ内を簡単にクリーニングします。 5分ほど暖気運転をし、エアフィルターを外します。 スーパーキャブレタークリーナーをよく振り、キャブ内へ吹き付けます。 エンジンをかけ、アクセルを開けながら更にキャブ内に吹き付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 17:14 トリストさん
  • 5000rpmからの息継ぎ

    昨夜突如5000rpmくらいからカブってる様な息継ぎをし出した。 低回転側では起きてないので、メインジェットの詰まりを確認してみた。 外して見たが特に詰まりはなく、そのまま元に組み直し走ってみた。 息継ぎが無くなった 何だったんだ?🤔 メインジェットを外したことによって、詰まっていたモノが取れた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月13日 16:15 トリストさん
  • キャブレター調整

    冬仕様にキャブ調整 メインジェット108→112変更 吹け上がり良くなった👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 11:30 きみっチさん
  • アイドリング不安定その③

    前回(その②)キャブ内を掃除し、調子良く乗れたのも束の間、次の日の通勤でまたもや、温まってくると信号待ちでエンジンが止まる😩 アクセル回して走ってる時は何ともないので、スロージェットを確認する事に。 ガソリンコックをOFFにし、キャブ下部のホースを外し、受け容器を下部穴に当てネジを緩める。 キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 00:45 トリストさん
  • アイドリング不安定その②

    走り出し温まった頃に信号待ちでエンジンが止まる。 前回(その①)でエアホースの亀裂を修復したが、結果直らなかった。 素人なのでよく分からないが、キャブ内の汚れが原因か?と考え調べてみると、キャブクリーナーなる物を発見❗️ コレを試してみる事に。 購入したのは、YAMAHAのキャブレタークリーナー( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 00:24 トリストさん
  • アイドリング不安定その①

    ある日、急にアイドリングが不安定になった。 走り始めは良いが、温まってくると信号待ちでエンジンが止まる。 ネットで検索してみたら、同じ症状の方が書き込みしていたので確認してみた。 書込み通り、キャブへのエアホース差込み部のホースに亀裂が入り、エアーが抜けている状態になっていた。 ニッパーで亀裂部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月24日 23:58 トリストさん
  • パイロットスクリュー調整

    パイロットスクリューの初調整。元は2回転半戻しだった! 8月の暑い&雨の日に乗るとアイドリングがすごく低くなるので、燃調が濃いと判断し、2021.9.15日に閉めた状態から戻していき、1回転戻しくらいでアイドリングが一番高くなったが1回転半戻しにした。この時期はもう涼しくなり、湿度もそこまでないせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 18:32 BCNRミミさん
  • キャブレター初清掃 オーバーホールその2

    汚いからキャブクリーナー使います 外も汚い フロートの中 色々バラして 特に段々になってない。 pjの回転数は絞めた所から 2回転 このスプリングが中に入ってるので注意! 私は見逃してて、後からスプリングがコロンコロン… なにこれ!どこの?どこからや? って慌てたので、気をつけて! 結構綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 00:36 HFC26@YB125blu ...さん
  • キャブレター初清掃 オーバーホールその1

    さぁキャブを外しまーす 工具は、 ドライバーと10mスパナと12mスパナでOK キャブレターの中は8mスパナかな? 反対はこんな感じ 先ずは、キャブレターの中の ガソリンの入ってる量は 境目から4m m上でした。 覚えておいた方が良いらしいよ。 10ミリ使ってワイヤー外しまーす。 ホース類外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月25日 00:30 HFC26@YB125blu ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)