ヤマハ YSR50/80

ユーザー評価: 5

ヤマハ

YSR50/80

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - YSR50/80

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキパッド鳴き止め

    最近バイクを押していると、パッドから鳴きが出る様になりました。 まずはキャリパーを固定している2本のボルトを外し、車体後方(写真左側)にずらして外します。 パッドはキャリパーの溝に、はめてあります。 (溝はピストンの下あたり) 外したキャリパーをこじって開き、溝から外せばパッドは取れます。 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 10:44 くまとっどさん
  • チェーン張り調整

    18,565.5kmにて調整。 なんだかチェーンが、ガチャガチャ振れてる様な気がしています。 ほんとならば、チェーン交換も視野に入れるべきなのでしょうけど、まずは調整で延命します。 チェーンの中央あたりで、張り具合を測定します。 チェーンを押してみて、変位量が20〜30mmくらいが目安だそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 20:59 くまとっどさん
  • ミッションオイル交換

    17,502.0kmにて交換。 前回交換が・・・げっ、2011年。 そんなに走っていないとはいえ、ちょっとまずいです。 前回もelfだったので、今回も同じで。 エルフの粘度は、10W-40。 ヤマハ純正は、80W! えっ? エルフのオイルは、まるでサラダ油なの? ヤマハはギアオイルの規格で表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月21日 22:31 くまとっどさん
  • TDR50用ローター交換

    YSR50と互換性があるのか無いのか不明だったけど、知り合いのTDRローターを見たことあったので直感を信じて購入🤣🤣🤣 綺麗にお手入れして塗装準備✨ 仮合わせ😝 今回の塗装は、100均ブラックで笑笑 クリアも吹いたので何とか見栄えは良くなりました💕 カウル外して、ナットを緩めてジャッキを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月4日 07:08 ☆monster☆さん
  • オイルポンプシール交換

    イヤらしく漏れてくる2ストオイル💦💦💦 部品自体はASSY交換なので新品が出ないからオイルシールを交換😅 20番と24番を交換して新しいガスケットを組む👌 組む前に綺麗綺麗💕 古いガスケットも落としてみる👌 全てを組み装着😊 混合油を作ってエンジンをアイドリングさせながらエア抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 16:16 ☆monster☆さん
  • TDRホイールからTZMホイールへ交換(塗装、タイヤ組み込み、ベアリング交換)②/2♪

    (続き) 美しく塗装が完了したTZMの前後ホイール。 続いてタイヤとベアリングを交換します(・ω・) まずタイヤの調達ですが、NSRとかTZMとかのレプリカ系はいまだにサーキットで使用されている方もおられ、さらにエイプなども含めてサーキットで何回か走行されただけのハイグリップタイヤの中古が出回って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 09:02 †ガンメタ†さん
  • TDRホイールからTZMホイールへ交換(塗装、タイヤ組み込み、ベアリング交換)①/2♪

    ホイールを変更します(・ω・) これまでTDRのホイールを使っておりましたが、ホイールが軽いだけでなく リヤホイールにおいてはリム幅が太いTZMのホイールに変更します。 しかし色が合っていないので塗装からやらなければならず、さらにホイールベアリングがイッてる状態であったので… まずは塗装前にベアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 07:38 †ガンメタ†さん
  • ブレーキのグリスアップ、ハンドルブレース装着、クラッチケーブル交換、ハイスロ装着

    やらなきゃならないことをどんどん進めていきます(・ω・) まずは、ブレーキマスターシリンダが固着しているので、バラしてグリスアップします。 ちなみにマスターシリンダはNISSINの別体式1/2インチです。 キャリパーの動きには特に問題なかったため、グリスアップはマスターシリンダのみとしましたが、ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月2日 22:56 †ガンメタ†さん
  • もらってから5年 初めて・・・

    以前から乗りはじめにブレーキがスカスカ?フニャフニャ?する という症状は出てたんですが 乗り始めるとなんとなく直ってしまうので 気にしていませんでした( ´ロ`)ノ ですが、ブレーキオイルを変えたことないなぁ と交換を思いつきやってみることに ふたを開けてビックリww LOWレベル以下だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 22:11 マサトモヒロタカ&リーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)