ヤマハ YZF-R1

ユーザー評価: 4.52

ヤマハ

YZF-R1

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - YZF-R1

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検

    レッドバロンにて オイル会員入ったら11万以上の見積 無理って言って交渉したら8万くらいになっ た。 16700キロ。前回から3000キロ乗ってる。 次回はユーザーで通すつもり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 21:06 ぽえ74さん
  • 車検終了、23年目へ

    FZ-1に引き続き、YSP静岡東にて。 98年4月から23年目。車検が6月なのは、2014年に電装一式オール取り換えで2か月車検に預けたため。 今回何と140マイル/2年しか動かさなかった。反省し、この2年は1000マイルを目標とします😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 12:20 長官さん
  • 車検です。

    今日は、車検のためバイク屋さんに家まで引き取りにきてもらいました。旭川近郊は今日は雪のため物置の前を除雪しておきました。10センチは積もってたと覆う。 ちなみに今年からバイク屋さんを変えることにしました。不安でしたが、すごく親切に対応してもらい良かったと思います。やっぱり人当たりですね。値引きも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 22:07 ktm114jpさん
  • ユーザー車検合格

    とりあえずいらない配線外して点火プラグ全部新品にしてクーラントも交換 KOSOの空燃比計装着してみた 以前はパワーコマンダーでAF計付けてたオートチューンしてたけど車検毎に戻すの面倒になったので スマホホルダーも固定方法など変更サスセッティングの邪魔にならないように調整 光軸狂ってたけど朝一にテス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 10:16 ブラシレスさん
  • ユーザー車検

    有給取ってユーザー車検です。準備したことは、リヤシートを替えただけです。 12,147kmで出発です。2ラウンド予約してました。自賠責は行く途中のでトヨタディーラーで加入。 サクッと特に問題無く終了。良い感じの期限になりました。あっ、今日7月7日。 では、精算します。自賠責8,760円。前回より5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 19:58 慶士さん
  • 初めてのR1ユーザー車検

    この車両では初めてのユーザー車検。 逆輸入車という事にビクビクしていましたが、結果ちゃんと通すことができました。 今回苦労したのはヘッドライト。元々付いてたスフィアライトは光量不足。なのでFcl.の爆光バルブに変えたら今度は「明る過ぎて光が散らかってるから車検通らないかも??」とテスター屋さんに言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 21:23 よてぃっちさん
  • ユーザー車検

    とりあえず自分で見れる個所は見て 記録簿を作成してユーザー車検へ 光軸も問題なく1回で合格 47,400km あちこち劣化が気になる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 21:16 みずいろさん
  • 車検12回目

    12回目の車検の時期が来ました。 車検で通らないヘッドライトのLED等の交換をします。 車検用に購入した安価なハロゲンH4バルブです。 LED見た目は、かっこいいですが反射板との相性が悪いようです。 裏側もスッキリして気に入っています。 車検が終わったらまた戻す予定です。 LDEバルブの方が、外側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 16:54 hottentotoさん
  • YZF-R1 ユーザー車検

    20200405 西三河検査事務所にて継続検査受けてきました 平成32年4月30日で検査満了 和暦で書かれるとホンマ解り辛い 天気にも恵まれ、ぽかぽか陽気の中、検査を受けてきました いままで車検で落ちた事ないので、そのままライン通したら、ヘッドライト検査で×食らった (>Д<) テスター屋さんに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 22:20 ば~すさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)