ヤマハ YZF-R1

ユーザー評価: 4.52

ヤマハ

YZF-R1

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - YZF-R1

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • クレーバーウルフ カーボンタンクプロテクター

    バイクを買ったときについていたタンクパッドがセンスが合わなかったのでこちらを購入 ヤフオクもアマゾンも品切れで付近のバイクパーツ量販店も品切れ(´;ω;`) しかし人の優しやによって何とか入手!(別記事で書きます) 写真は内容物 ・プロテクター本体 ・クレーバーウルフステッカー ・貼り付け用両面テ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月21日 22:19 下岡さん
  • フロントウィンカー交換&ステダン取り付け♪

    前々から、フロントウィンカーが出っ張って、正面からみたらミラーも合わせて「X」になってるのが気に入らなくて。。。 いろいろ探し回って、やっと穴を塞げるようなウィンカーを見つけました! ウィンカー周りの黒いゴムパーツに両面テープを貼り、軸は樹脂製だったんでライターで炙ってまっすぐになる様に曲げてナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 00:51 F31@りょうちゃんさん
  • エンジンとフレームスライダー

    出っ張り過ぎず、いい感じですよー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 13:11 ネギ猫さん
  • ラジエターコアガードとオイルクーラーコアガード

    すみません、備忘録として投稿です。 ラジエターコアガードとオイルクーラーコアガードの取り付けです。 実用性重視で装飾が必要なかったこと、部品のお値段が比較的安かったことが決め手になりました。 インシュロックによる取り付けですが、ジャストサイズでフィットしていてトラブルは起きておません。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月6日 01:31 bluemoonairさん
  • ODAX キャリア・グラブバー取り付け

    まずは部品単体。 仮合わせ。ちょっとカウルを押しつけるイメージ。 ETCは斜めでも入らないかも・・・ 付属のボルト、長さ50mmは無駄に長いので、市販品の内六角頭の40mmに変更。上下が10mmのままだと、ツーリング先などで困るので・・・ 完成!でもやっぱりETCが入りません。なので、 ワイズギア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 23:41 かっさ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)