ヤマハ YZF-R1

ユーザー評価: 4.52

ヤマハ

YZF-R1

中古車の買取・査定相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - YZF-R1

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

関連カテゴリ

ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にてNEW

    ys special ver.2 施工済み BNW X1  メンテナンスにて御来店頂きまして 薬剤を掛け 反応時間を置き流して弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月4日 19:40 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 洗車+コーティング

    100Kmほど乗ってきたので、洗車・コーティング 洗車は、ソフト99のフクピカで下処理。これがなかなかバイクにあっていてよい。 ボディに使用した後、ホイールの掃除とコーティング。 その後、CCウオーターゴールドで吹き上げるという行程。15分くらいで完成。 完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 17:37 長官さん
  • ピカピカレインプレミアム施工

    余ってたピカピカレインプレミアムを施工。 洗車→コンパウンド掛け、 カウル&タンク部分へ施工するため、バラバラにして各パーツを脱脂。 完成。ピカピカになりました✨ 写真では伝わり難いですが、艶々になりました。 12時間で表面硬化、2週間で完全硬化なので濡れないようにして暫く放置しておきましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 16:50 masanorizeさん
  • 洗車+コーティング

    午後から雨の予報に、午前中富士山を走ってきた。その汚れ落としとコーティング。フクピカで汚れを取って、CCウオータゴールドでコーティング。 25年目とは思えない(自画自賛😅) 古く感じるようになってきたが、走りは電子ディバイスが全くないキャブ車は気持ちいいし、十分速い。 気温が低く、特に富士山は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 18:40 長官さん
  • YAMAHAが誇るスーパースポーツモデル。YZF-R1のガラスコーティング【リボルト川崎】

    8代目からユニークなフロント部分、エンジン出力は200psとなり前のモデルからの変更点が多く、ヤマハがサーキットで培ったノウハウをこれでもかと注ぎ込んできたのがスーパースポーツモデル「YZF-R1」です。 こちらの車両は、新車でのご入庫となりました。新車でも細かい傷、どこかのタイミングで磨かれたで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 10:42 REVOLTさん
  • ピカピカレイン プレミアム(ガラスコーティング)動画あり

    施工前です。 ベト〜ッとした感じで、水が滑っていきます。 ミラーの部分も水滴がビットリと付いています。 施工するために、まずは洗車をします。 ホイルとマフラーも綺麗に洗います。 洗車が終わると、次に脱脂をします。 そして、ピカピカレインプレミアムを施工していきます。 ホイルもマフラーも施工した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月14日 17:12 8855さん
  • ブリスを知って本当に良かったです!!

    作業が簡単なので乗る度にコーティングしてますが、コーティングする度に輝きが増しています。 カバーを掛けて保管していますがカバーを掛けるのをためらうくらい素晴らしい輝きにひとり見惚れてニヤついています(^^) ヘルメットもピカピカです。今までのワックスとは輝きが全然違がってピカピカと言う表現が本当に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月2日 13:13 Blissshopさん
  • ツーリングの後の洗車コーティング

    水曜にツーリングしたので、午後洗車とコーティング。 磨き終了! マフラーやフレームも チェーンメンテは次の機会に。 あまり汚れていなかったのは、寒くなって高速で虫が減ったからか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 17:05 長官さん
  • 洗車+コーティング

    夕方前に牧之原台地までちょこっと走ってきた。納屋に入れる前に洗車+コーティング。 CBと2台施工。 CCウオータゴールドで磨くと樹脂も綺麗になる。 フロントカウル左 フロントカウル右 リア回り・サイレンサーも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 19:17 長官さん
  • スーパースポーツブームの火付け役、ヤマハYZF-R1のガラスコーティング【リボルト川崎】

    ヤマハ発動機は、ヤマハ株式会社の前身である日本楽器製造から1955年に二輪製造部門が分離・独立して設立された会社で、同社のバイクは、ロードレースの最高峰MotoGPをはじめとする各種二輪レースに参戦し、多くの優秀なリザルトを獲得してます。 今回のヤマハYZF-R1は、ヤマハ発動機が1998年に初代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 16:34 REVOLTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)