ヤマハ YZF-R3

ユーザー評価: 4.82

ヤマハ

YZF-R3

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - YZF-R3

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • グリップエンド交換

    1度は断念してたグリップエンドの交換に再チャレンジ。 全体的なバランスから「DAYTONA ヘビーウエイトバーエンド(ガンメタ)」を選択。 まずは純正ウエイトの取り外し。 プライヤーでしっかり挟みます。これやっちゃうとキズがつき後戻りできません。💦 ここからが本番。 前回はこの作業がうまくいかず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月4日 12:53 ふりふりこてちゃんさん
  • タンクカバーの着せ替え

    今回は、タンクカバーの真ん中のシルバーの部分を黒くしてみました。 パーツは、車体色 赤白用を流用。 部品番号は、 1WD-F41B1-00-P00 ¥1,620- 爪を折らないよう気をつけて組み替えます。 装着完了! ついでに、シートバッグにステッカーを貼ってみた。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月11日 22:05 けんぬこさん
  • サイドバッグ サポート 取付

    サイドバッグ取付け後のタイヤ干渉を防ぐために、先ずはサポートを取付け。 物は、専用品のあるデイトナさんの棒にしました。 シンプル イズ ベスト! 説明書あるので分かりやすいです。 必要工具は、 6mm六角レンチ、12mmスパナとソケットレンチ トルクレンチ(10、23N/m) 作業自体は、リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2018年8月23日 10:13 Rankaさん
  • STOMPGRIP トラクションパッドタンクキット

    STOMPGRIP トラクションパッドタンクキット クリア ヤマハ YZF-R25,R3用の物を取り付けします。以前から気になっていた商品でしたが値段が高く迷っていましたがついに購入しました(*´ω`*) タンク部がクリア、黒サイドカバー部がブラックのシートです! とりあえず仮合わせを……(^q^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月30日 12:25 VELLR3いしくんさん
  • リアフェンダー交換

    http://www.ebay.com/itm/For-Yamaha-YZF-R25-YZF-R3-CNC-Aluminum-Mudguard-Rear-Fender-License-Plate-Holder-/121806176238 つけます。 外そうと思いました。勿論駄目です。リアをあげな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月11日 15:42 音無あかりさん
  • バンドルバークランプ改へ交換

    赤丸部のボルト(M8)2本を緩めます バンドルを外して元々付いていたバークランプを取り外す 取り付け前にバークランプの比較 余っていたスペーサーをMr.Yさんにお願いして加工してもらいました バークランプをセットして 後は取り外した逆の手順で取り付け そして、最後にトルクレンチで締め付けて合い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 04:51 ☆にっさん☆さん
  • YAMAHA サイドスライダー取付

    バラして 穴空け 穴 取り付け 見た目を損なわないスライダーです 立ちゴケ時多少役に立ちました! 付けておいて良かった^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 16:47 Mackem黒猫さん
  • エンデュランス リアキャリア取付

    とりあえず、梱包されてる箱がかなり大きいです。 作業に伴い、タンデムシート取外し その後、シート下の小物入れを取り外します。 自分の場合は、異常時の解除カプラーがシートとタンデムシートの間から小物入れに上がっていた為、シートとタンデムシート間のカバーも取り外しました。 小物入れを外したところ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 13:22 Yoshi@KPAさん
  • フェンダーレス&ウインカーLED化

    ついにやってしまいましたフェンレス化 ついでにまとまりのないテールを締め上げるためにLEDウインカーをつけます! ウインカーは前後共LED化する為に2セット買いました。 てことで純正フェンダーはポイ。 やっぱナンバーレスが一番かっこいい。 てことで組み付け。 とてもかっこよくなりました。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 14:28 しばたくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)