グループ

Tuning&CustomcarsClub R.O.C

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • なんでも相談所
    祐@『ゆうちょす510POWER』 2013/07/26 00:29:40

    皆さんの疑問、質問を書いていってください!

    皆さんで解決していきましょう♪

  • ポコ. 2013/08/27 20:54:08

    いやいや、早くないです(^^)

    0

  • 小悪魔ムーヴ@yamazaL 2013/08/27 20:57:25

    なかなか行けずじまい…

    行きたいっ!

    みんなにお会いしたいです。

    0

  • 祐@『ゆうちょす510POWER』 2013/08/28 12:31:39

    9月末位にやりたいですねww

    0

  • アルト・バン 2013/08/30 07:53:22

    次回は参加したいです(o^^o)

    0

  • ユーミンパパ 2013/09/30 22:29:17

    フェンダーの爪折りの工賃ていくらぐらいかわるか方いますか(´・ω・`)?
    又は爪折りできるよ~って方いますか?f(^_^;

    0

  • 小悪魔ムーヴ@yamazaL 2013/09/30 22:47:06

    ↑ユーミンパパさん

    フェンダーツメ折りですが、「ツメ折り機」を持っている板金屋等で、1ヶ所1万円前後が相場かと…。

    多少仕上がりにアラが出ますが、1メートル位の足場パイプとドライヤー(可能ならヒートガン)、パイプ接触保護用に厚手のウエス等でDIYも可能ですよ。
    (折り曲げるというより「こじる」ような感じでやると上手くいきます)

    0

  • ユーミンパパ 2013/09/30 22:58:05

    悪魔?のムーヴさん

    返答ありがとうごさいます(^^)

    い、1ヶ所1万ですか…
    ( ̄▽ ̄;)

    以外に高いんですね(^^;

    フェンダーを叩くのも考えたんですが…なにぶん不器用なんで(笑)

    その方のやり方検討してみます(^^)

    0

  • 小悪魔ムーヴ@yamazaL 2013/09/30 23:14:11

    ユーミンパパさん

    恐らくリヤのフェンダーで良いのかと思い、上記の方法を記載しましたが、フロントのフェンダーでしたら叩いた方が無難です。
    (フロントフェンダーのツメ強度が、鉄パイプでこじれる程に無いので…)

    その場合、裏から直接叩くのではなく、表側に打撃を吸収できるモノ(例として粘土のカタマリや砂を詰めた袋等)を当てながら、徐々に叩いていくことをオススメします。

    また、叩く場合は温めながら「プラスチックハンマーやゴハンマー」等の柔らかいモノで「ゆっくりと広げるような感じ」で叩いて頂ければと思います。

    いずれの場合も表面の塗料被膜が割れる恐れがありますので、充分に注意・確認しながらの施工をお願いします。

    0

  • ユーミンパパ 2013/09/30 23:21:25

    悪魔?のムーヴさん


    丁寧な説明ありがとうごさいます(^^)

    フロント、リヤ共にやりたかったんでちょうど良かったです(^.^)

    勉強になりました♪

    0

  • アルト・バン 2013/10/01 12:54:09

    参考になるか分かりませんし今あるか分かりませんが某オクで爪折り機のレンタルをやってる方いましたよ。
    一週間で3000円位だったと思います。

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース