グループ

☆Eclipse-Cross Owner`s Community☆

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 931- 961-  最新15

  • ざつだん!!!

    ざつだん2学期が終了しましたので3学期はじまりますw

    ECLIPSE-CROSSに関するアレコレやその他たわいのないお話まで!

    みんなでいろいろお話しましょ!お気軽にどぞー!!

  • 時期的にリアル3学期の開始と重なりますね!
    特に何かある訳じゃ無いけど記念カキコ( ̄∇ ̄)

    0

  • >パンダイさん

    フロント側に一票!どうしても左前はみにくいし・・・。
    ウチのはアラウンドビューもデジタルミラーもあるので後方は大丈夫w
    なるべく死角はなくして安全に乗りたいものですねー。

    0

  • しら S-AWC 2020/01/08 08:50:58

    >パンダイさん
    私も会長と同様で、フロント側に一票です。実際に、左前のモニターが駐車場幅寄せ時に、何度か役に立ったりしたので。

    0

  • パンダイ 2020/01/09 11:01:08

    皆さんご意見ありがとうございます。

    現在フロント3のリア1と言うことでフロントの方で考えて行きます。週末夜勤明けで出来るかは微妙ですが^^;

    ついでと言ってはなんですが、
    右用にも同じの付ける予定なんですけど
    1.右もフロント
    2.右はリア
    3.右は必要ないでしょってことでアンバランスでも
    左にフロント、リア用に2つと言う暴挙
    ではどうでしょう?

    画像加工下手なのでイメージと
    言う事でごめんなさい…

    0

  • サイドの左前後と右後方で3カ所ですよね?
    これでかなり死角は無くなってイイ感じですね♪
    余裕があれば前側もあるといいなぁ・・・結局マルチアラウンドじゃないかw

    雨の日とかはカメラあっても見にくいので安全運転でいきましょー!!

    0

  • 2020/01/10 10:58:10

    <この発言は削除されました>

  • ECOCステッカーの令和二年版を作成しました。

    今回は従来のシルバーからグレーパールなる色に変えてみました。
    同じような感じかと思ってたら思ったより白っぽい・・・。
    うーん、何となく違和感。何か違う色で作り直そうかな?

    そこで皆さんに質問です、どんな色のステが欲しいですか?
    たとえばこんな場所に貼りたいからこの色が欲しい!みたいな?
    作成するかどうかは謎ですがご意見として聞かせてもらえれば幸いです。

    0

  • ちなみにコレがグレーパールです。

    0

  • ももジロー 2020/01/14 20:10:04

    皆さんに質問

    どなたか来月のオートメッセに行かれる方はおられますか

    私は土曜か日曜かで悩んでます

    どなたか行かれるなら現地で会える日がいいかなって

    まだ先の事なので様子みながら決めます

    因みに今朝のハセプロさんのブログで

    ECフロントカナード紹介されてましたね

    ウチのECには付けられん気がしますが・・・・

    0

  • はーい!ボクは2月16日(日)に行く予定です、多分。

    岡山から三菱車の愉快な仲間たちと乗り合わせでw
    ももさんもご一緒しますか?
    他に日曜に行く方がいたら現地でご一緒しましょー!!

    0

  • ドレミたん 2020/01/15 08:29:57

    自分も土曜か日曜で悩んでいます

    0

  • タカ1984 2020/01/15 08:43:10

    ひろっちさん
    グレーパールも中々良さげな気がします(^^)
    2月は多分名古屋のオートトレンドには行く予定?かなーという感じです!

    0

  • ももジロー 2020/01/15 21:21:50

    なんか別グループで日曜が多いので

    日曜に参戦予定です

    今年は何が食べれるのか楽しみです

    0

  • F-STYLE@タカ 2020/01/15 21:45:17

    行く予定はないですが、オートトレンド大阪や名古屋で通年陸運局絡みで違法改造車両点検みたいのがあると思うので気を付けて(^-^)/

    0

  • F-STYLE@タカ 2020/01/15 21:47:31

    今年から運転中のスマホ規制もあるので注意した方がいいと思います。

    0

  • ドレミたん 2020/01/15 22:49:22

    自分も日曜に行こ
    バスで行きますけどw

    0

  • 私は今のところ金曜日に行く予定です。

    0

  • 助ロック 2020/01/18 09:34:24

    ステッカー貼りました。性格が曲ってるのか曲がってしまいました!(泣)

    0

  • 助ロック 2020/01/18 09:34:37

    0

  • >助ロックさん

    お!その場所はウチのとナカーマですね♪
    ちょっと右下がりになっちゃったのかな?
    まぁよく見ないとわからないし気にしない方向でw

    0

  • t〇mクロス 2020/01/28 20:18:53

    エクリプスクロスがフェイスリフトするみたいです。

    画像はリンク先にありますが特にリアはかなり大幅なデザイン変更ですね…

    https://www.motor1.com/news/395320/mitsubishi-eclipse-cross-facelift-spied/

    0

  • ドレミたん 2020/01/28 20:33:17

    ハイマウントストップランプがスポイラー埋め込みになってますね

    0

  • タカ1984 2020/01/28 20:34:59

    噂には聞いてましたが、大分変わりますね!

    0

  • ドレミたん 2020/01/28 20:36:34

    あとリアワイパーが隠されてないから目立つw

    0

  • ZEROTA 2020/01/28 20:38:20

    リアもはや別物ですね。
    一瞬マツダ車に見えましたw

    0

  • しら S-AWC 2020/01/28 20:39:17

    リアのガラスも分割では無い感じですね。

    0

  • タカ1984 2020/01/28 20:41:00

    リアガラスの分割は止めるのは聞いてました!

    0

  • しら S-AWC 2020/01/28 20:41:26

    顔も若干、RVRやD5に寄せてる感じですかね?!

    0

  • タカ1984 2020/01/28 20:42:48

    三菱としてはかなり珍しいリアデザインみたいですよ!

    0

  • 黒猫長門 2020/01/28 20:42:49

    ポジションが上側になってるので、デリカ顔になってそうですねー。

    0

  • しら S-AWC 2020/01/28 20:47:00

    ヨシ!オフ会でソードさんが言っていたネタのように、final editionのエンブレムでも貼ろうかなぁ。
    (初期型の。。。

    0

  • ここだけの話しにして頂きたいのですが、私の情報では、フロントはエクスパンダーの様な顔になるみたいです。

    後、このビックマイナーチェンジをする理由は、PHEVの搭載です。
    全長も長くなる予定です。
    バッテリーが積めなかった為

    そう遠くない時期に発売されます。

    これが発売されるとディーゼルの設定が無くなります。

    0

  • ソードフィッシュ 2020/01/28 20:59:47

    そういえばディーゼル撤退でしたもんね。PHEV化でサイズもデカくなるんすね...なんか別物な感じな気もしなくもないですがw

    0

  • しら S-AWC 2020/01/28 21:07:20

    悲しいなぁ。いろいろ進化したのに、巨大化かぁ。ディーゼルまで無くしたらアウトランダーと差別化が出来てない。

    0

  • 時期アウトランダーはエンベルクツアラーですので!
    PHEV化して、アウトランダーサイズにエクリプスクロスをって感じらしいです。

    0

  • しら S-AWC 2020/01/28 21:10:33

    あー、なるほどー。普通にランサーとパジェロ復活させた方が売れるのでは?!

    0

  • SUV路線で三菱は行くと思うので、ランサーの復活は厳しいかと…
    パジェロは国内は無くなりましたけど、海外向けはまだ、パジェロ製造で生産してますよ。

    0

  • 黒猫長門 2020/01/28 21:30:16

    PHEVが本命だから、残クレ終了タイミングで乗り換えかな~。
    あまりでかくなると庭に入らないし、デザインも崩れそうなので、現行モデルとアウトランダーの中間くらいで収まると良いのですが。

    0

  • タカ1984 2020/01/28 21:30:51

    ファイナルエディションにしよう!
    ちなみに全長は9センチ程伸びるようです!

    0

  • 黒猫長門 2020/01/28 21:32:29

    10センチ以下なら誤差ですねw

    0

  • タカ1984 2020/01/28 21:41:20

    恐らくイメージ的には給電口分延長する感じだと思います!

    0

  • しら S-AWC 2020/01/28 21:55:41

    なるほど!幅が同じくらいだと嬉しい。あと、ラリー仕様のオプション多数出たらいいなぁ。。。遠い目。。。

    0

  • Giro_39 2020/01/28 22:01:02

    おー、かなり変わりそうですね!
    発表が楽しみ😄
    てか初期型は色々と幻の車になりそうな…w
    それならヨーロッパかどこかの限定であったファーストエディションのエンブレムも欲しくなりますね←

    0

  • しら S-AWC 2020/01/28 22:02:15

    おぉーファーストエディションいいですねー

    0

  • しら S-AWC 2020/01/29 12:07:45

    ビッグマイナーチェンジで、フロントとリアがだいぶ変わるので、現行のクロスのエアロ系パーツが開発販売増えなくなるかな。残念です。

    0

  • Giro_39 2020/01/29 14:22:05

    それ残念ですよね(´・ω・`)
    ダミーライトなんかも2灯化されるのを地味に期待してましたけど、この短期間でライト自体変わるのは予想してませんでした。
    こうなりゃ自力でイカリングでも仕込んで、エクリプスライトとか言ってふざけてみるのもあり?w

    あ、ファーストエディションエンブレム再度探してみましたけど、やっぱ無さそうですね( ´Д`)
    むしろこっちの方が作りたいw

    0

  • トムくんHOTなネタありがとー!
    みんなめっちゃ反応してるね、ボクも反応したけどw

    アクアさんのブログにも載ってました。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/blog/43681214/
    2020年後半って今年デビューかよ!マジか・・・。
    トライトン顔なら結構好きなので宝くじ当たったら買い換えるかwww

    0

  • ないとれいん 2020/01/29 15:56:09

    見慣れると馴染むのかな。

    現行のリヤが好きなのでちょっと残念w
    やはり最後のディーゼルになっちゃいそうですね。

    0

  • オートメッセ楽しみにしていたのですが、昨今の新型コロナウィルスの感染拡大が心配ですので、見送ります。

    0

  • シェルパン 2020/01/29 20:33:44

    電化製品や車など日進月歩で直ぐに変わりますよねぇ〜(〃ω〃)
    まさにっ‼︎欲しい時が買い換えドキ⁇(°▽°)

    0

  • 2段リアウインドウの下側無くなっちゃうの?確かバックミラーで後ろ見た時はちょっと邪魔な感じだけど、目視した時は下側まで見えて便利なんだけどなあ(と言いつつアラウンドビューモニターとデジタルインナーミラー付いてるけど)

    0

  • ソードフィッシュ 2020/01/30 17:36:10

    コルトスピードから、ディーゼル用のマフラーが2月中頃から販売開始みたいっす。発売品はエンドがチタンカラー(写真は試作品)になるようです。出口もセンターから、右側になった模様w

    0

  • 助ロック 2020/01/30 18:26:56

    おお!やっと発売されますか。

    0

  • そねっト 2020/01/30 19:42:25

    コルスピのフェイスブックに載ってましたね。
    何気に待ってます。
    このディーゼルエンジン、回転が滑らかなんで、官能的な音を奏でてくれると予想します

    0

  • アラちゃん 2020/02/01 17:14:16

    0

  • アラちゃん 2020/02/01 17:14:36

    こんな感じになるのかなぁ?

    0

  • アラちゃん 2020/02/01 17:21:57

    0

  • ZEROTA 2020/02/01 17:59:51

    顔はこっちの方が好みかもw
    移植出来ますかね?w

    0

  • シェルパン 2020/02/01 18:16:20

    ん〜リアのボリューム感は現行ですねぇ〜♪(^^)

    0

  • アラちゃん 2020/02/01 18:17:22

    なんか、プジョーぽいかなぁ⁉️

    0

  • タカ1984 2020/02/01 18:18:26

    日産テイストってか、
    OEMで併売じゃないですか❓

    0

  • アラちゃん 2020/02/01 18:20:20

    リア、イマイチてぇ、ところでしょうかw

    0

  • タカ1984 2020/02/01 18:21:03

    万人ウケ狙いですかね❓

    0

  • 黒猫長門 2020/02/01 18:21:19

    リアに既視感あると思ったら、なんか縦に引き伸ばしたフォルティスみたいな…(^^;
    エルゲンベルグツアラーみたいに、もう少しでかいテールランプだとバランス取れそうなんだけどなぁ。

    0

  • しら S-AWC 2020/02/01 18:21:24

    リアは、現行の方が特殊で目立つので良いかもかも。

    0

  • おにーやん 2020/02/01 18:24:00

    0

  • おにーやん 2020/02/01 18:24:13

    0

  • おにーやん 2020/02/01 18:24:34

    インドネシアとかのエクスパンダーと
    ダダかぶりしそうですね

    0

  • タカ1984 2020/02/01 18:25:02

    マツダよりは…

    0

  • おにーやん 2020/02/01 18:25:07

    割とありですが笑

    0

  • ドレミたん 2020/02/01 19:04:35

    自分は現行のデイライトと尾灯が気に入ってるからうーんですね・・・

    0

  • エククロ 2020/02/02 20:01:52

    facebookに画像がありました。本当かわかりませんが。。
    これならフロントはまぁまぁでしょうか?

    0

  • この画像通りなら思ったより大変更って感じでもないみたいですねー、ホッ。
    リヤ周りは確かに好みが分かれそうな感じですが実車見てみないとなんとも。
    Rバンパー下のシルバーの部分が一つ増殖してるのが個人的気になるポイントですw

    0

  • タカ1984 2020/02/03 08:40:09

    昨日ディーラーにエクリプスクロスの開発部署のお偉いさん来てたんですが、流石に聞けなかったです( ;∀;)

    0

  • 私達は今回、オートメッセを見送りましたが、チケットを頂きました。
    3枚あります。
    欲しい方がいらっしゃいますか?

    欲しい方が居ましたら、コメント下さい。早いもの勝ちです。

    こちらからメッセージ送ります。

    他にも声かけてますので、無くなりましたらゴメンなさい。

    よろしくお願い致します。

    0

  • シェルパン 2020/02/04 17:55:52

    行きたいけど…
    仕事で行けなぁ〜い!
    (つД`)ノ

    0

  • シェルパンさん
    それは残念ですね!

    0

  • え!マジですか!!
    ウチのマダムと愉快な仲間達と行く予定だったんですよー。
    譲ってもらえると喜びます、ボクがw

    0

  • ひろっち会長様
    了解です。ではチケット送ります。
    お手数ですが、発送先を教えて下さい。
    メッセージ送らせていただきます。

    0

  • わー!ありがとうございます(*゚▽゚)ノ

    Jさんの分も堪能させてもらいますね!

    0

  • ももジロー 2020/02/07 21:18:22

    皆さんにも届いてますよね
    今年のオプミが5/31奥伊吹モーターパークで開催だとか
    富士山近辺より近くて行ける範囲かな?
    ただ鳴門でヴォルティス戦と被るのが難点
    少し時間があるので検討してみようと思います

    0

  • しら S-AWC 2020/02/07 21:23:17

    ブルーメの丘よりも手前?なのかな?日程調整出来れば、検討して遊びに行こうと思います。

    0

  • ドレミたん 2020/02/07 21:38:41

    夜勤明けの日でした(´・ω・`)

    0

  • シェルパン 2020/02/07 23:10:24

    日曜日…今のところ仕事あけに🍥思うので有給が取れれば参加しようかなぁ〜(´∀`)

    0

  • Giro_39 2020/02/08 07:19:06

    行ければ行きます!…が、今年は役職上簡単に休みがとれなさそうで厳しいかも…(ノД`)

    0

  • おにーやん 2020/02/08 23:02:41

    滋賀開催なら参加せざるを得ませんね
    今から楽しみです

    0

  • ももジロー 2020/02/09 19:17:28

    軽く報告
    雑談1期の終盤で記載したアドブルーの件ですが
    本日のオイル交換の際に残量を確認してもらいました
    結果、残り33%だそうです
    なので消費量10.72Lで21100kmを走行
    計算すると1968km/Lの実績になります
    カタログ値の2倍近い数値にビックリです
    まぁプラスの誤差なのでクレームは入れませんけどね

    0

  • タカ1984 2020/02/09 19:24:59

    ももさん
    情報ありがとうございます!
    ももさんは一回辺りの走行距離が多いので、やはり消費量が少ないみたいですね!
    街乗りやアイドリング状態が多いと消費量が増えますので、ディーゼルエンジンをお乗りの方は新車〜1万キロ走行時点で1回どれくらい消費してるか確認してもらってください!
    ちなみに、自分は仕事で大型トラックに乗ってますが、一回アドブルーを満タンに補給すると、およそ6000キロから8000キロは走れます!
    トラックの場合はアドブルー用のメーター表示があるので無くなる心配は少ないですが…

    0

  • タカ1984 2020/02/09 19:26:18

    0

  • タカ1984 2020/02/09 19:26:33

    0

  • タカ1984 2020/02/09 19:27:00

    こんな感じです!
    長文失礼しました!

    0

  • ももジロー 2020/02/09 20:34:54

    番長フォロー39

    会社まで9kmなんだけどなぁ・・・・
    昔の人間はケチなので消費も少ないのかも
    こうなると2000km/L目指したくなる

    0

  • 今週末の大阪オートメッセは行かれる方います?

    ボクはお友達と乗り合わせで行きます(ECではないw)
    日曜の9時くらいに現着予定です。
    現地でお会いできたらよろしくお願いしまーす(場所はハイドラ参照ね!)

    0

  • ドレミたん 2020/02/11 08:24:32

    自分は日曜の9時ぐらいにお家を出ようかな

    エクリプスクロスではなく高速路線バスで行きます

    0

  • ドレミたん 2020/02/11 08:35:17

    会場マップ見てたら『一応』三菱自動車出店してますね

    0

  • そねっト 2020/02/16 17:20:01

    コルトスピードからディーゼル用でましたね。
    スタイリッシュなので欲しいな

    0

  • そねっト 2020/02/16 17:20:19

    0

  • そねっト 2020/02/16 17:20:34

    0

  • そねっト 2020/02/16 17:21:28

    0

  • タカ1984 2020/02/16 17:27:08

    そねっトさん
    カッコいいんですが…
    今回は見送ります(;ω;)
    なので、僕の代わりに買って下さいm(_ _)m

    0

  • タカ1984 2020/02/16 17:27:19

    値段が…

    0

  • ドレミたん 2020/02/16 17:32:11

    チタン色が綺麗

    0

  • 助ロック 2020/02/16 18:27:33

    かっちょ良いけど値段がおいくらぐらい?ガソリンよりも高いのかな?

    0

  • 本日のオートメッセオフお疲れさまでーす!

    ドレミたん、ももさん、ソードくんとも会えたし何よりでした。
    クロスの部品に関しては・・・でしたがw
    またの機会にご一緒しましょー!!

    0

  • ドレミたん 2020/02/16 18:51:29

    お疲れ様ですー

    エクリプスクロスのエアサス車に乗せてもらえましたが+7cmは乗り降りはレカロ並みな感じでしたwwww

    0

  • ディーゼルのマフラーは税抜70,000円です。

    0

  • そねっト 2020/02/16 19:16:36

    ▶助ロックさん
    値段は税抜きで7万円とのことです。ガソリン用よりは、3万くらい安い設定です

    0

  • そねっト 2020/02/16 19:18:34

    先行で発売されたデリカの動画を見る限りでは、音質は好みなので欲しい感じです

    0

  • ないとれいん 2020/02/27 12:36:42

    エクリプスクロスのラゲッジには
    シガーソケットとかアクセサリソケット無かったですよね?

    0

  • ももジロー 2020/02/27 21:54:36

    そうそう無いですね
    まぁ自分で延長ケーブルでも施工すれば
    リア電源としては使えますけどね
    仕方ないのでポータブル電源を買いました
    車以外でも使えるので結果オーライ
    と、納得するしかありません

    0

  • ないとれいん 2020/02/28 19:46:19

    検討中に付いてるクルマが見すぎたせいで、有ると勘違いしておりました。
    使おうと思ったら、無い!みたいな感じw

    0

  • 近々新型レーザー対応のレーダーに買い替えようと思ってます。

    今は全社からの引継ぎでユピテルの古いヤツ。
    営業車にはなぜかコムテックの807LVがついているw
    それで1回レーザーで捕まりそうになったのでクロスにも導入したいなと。

    でも同じのもつまらないし何かオススメありませんか?
    どこのメーカーがOBDでエラー出るんでしたっけ?

    0

  • 助ロック 2020/03/06 08:13:23

    ひろっち@三菱好きじゃけん☆さん。
    わたすも何度かレーザーの検問を見てます。1度代車を借りた時に捕まりそうになりました。わたすもコムテックの707LVを使ってます。コムテックのは他のメーカーよりも割安で手に入った為購入しました。Cellstarでレーダーとは別で単品で確か7000円位でレーザー拾うやつがあったような気がします。Cellstarは高いけどすぐ壊れるし反応が遅く感じてました。(前車迄ずっとCellstar使ってましたが…)まぁ値段と機能の相談となりますね。

    0

  • シェルパン 2020/03/06 08:34:09

    >ひろっち@会長さん
    レーダー探知機を取り付けるにあたり、三菱車はOBD 2から直接給電するとセキュリティーアラームなどの不具合が出るらしい⁉︎と言うことで私は分岐ハーネスを噛ましてACCから電源を取りました。

    0

  • タカ1984 2020/03/06 08:38:08

    ひろっちさん
    デリカ時代にOBD2から直接給電してたんですが、セキュリティーアラームが作動しにくくなりますよ!
    何かのタイミングでスタンバイ状態になりますが、運ゲーになります!
    ジローさん、シェルパンさん達が行っている方法が良いと思います!

    0

  • しら S-AWC 2020/03/06 10:24:07

    >会長〜
    私は、コムテック 807LVに変えて、一度レーザー助けられているので、コムテックなかなか良いと思います。
    設定に、エクリプスクロスが未実施なので前回805と同様に、アウトランダーの設定で落ち着いたので、そのまま使用しています。ノーマルの設定だと、エラーやら表示出来ない項目多数です。
    電源は、OBD2からの供給です。
    現在はOBD2を分岐して、一つはタイヤ空気圧監視、もう一つがコムテック に繋がっています。
    相性あるかもしれませんが、年式や型や四駆などでエラーの出具合が違う感じを昔ディーラーに言われた事がありました。

    0

  • ももジロー 2020/03/06 20:29:32

    実は私も買い替える予定でした
    現在のが10年越えて作動不良が出だしました
    リモコンは使いそうにないので
    コムテック707LV
    OBD2接続を考えてましたがACCにしようかな
    この話題、タイミング良かったです
    グループ登録のメリットってやつですね

    0

  • エクロス 2020/03/07 09:49:35

    お久しぶりです。
    私はスーパーキャットのLS310
    をOBDに繋いで使ってますけど、今のところ不具合もありませんし、
    メーター上では見れない
    水温
    ブースト圧
    などを表示して使ってます!
    レーザー対応の探知機は、対向車(運転支援機能付き)(特に大型車)に反応してしまう事はよくありますが、特段不便は感じませんよ!
    北海道のマイナス20℃以下でも、夏の車内温度50℃オーバーでも、不具合ありませんよ。

    0

  • ソードフィッシュ 2020/03/07 15:40:10

    セルスターのAR-W53GAでOBD2で
    動作させてるけど問題ないですねぇ。

    まぁ…レーダーより…僕の取り締まりセンサーの方が反応しますけどwwww

    0

  • 皆様アドバイスありがとうございます♪
    色々悩んだ挙句結局コムテック807LV買いましたw
    OBD接続もやめて普通にACCから電源取る予定です。
    まったく進化しないウチのクロスですが少しだけリニューアルですねwww

    0

  • ももジロー 2020/03/09 19:38:54

    ひろっちさん
    買っちゃいましたか
    昨日は近所を訪問してたので盗めば良かった・・・
    私は今日ABで値段を確認しましたが707で2.7諭吉でした
    ネットで買う事にします
    接続はもう少し考え中

    0

  • >ももさん

    前のユピテルなら差し上げたのにw
    ボクはネットで買いました、807LVが¥29676でした。
    明日2年目の点検ついでに装着してもらいまーす!!

    0

  • ももジロー 2020/03/10 20:11:52

    誰か教えてください

    メーカーの適合票ではクロスが載ってませんが
    OBD2接続だとディップスイッチは12番なんでしょうか?
    まだOBD2かACCか悩んでますが
    色々とデータ表示できるといいしねぇ

    0

  • しら S-AWC 2020/03/10 22:21:33

    コムテック 805、807とりあえず、12番で落ち着いています。

    0

  • ももジロー 2020/03/11 19:14:49

    しらさん

    ありがとうございます
    OBD2に傾きつつあります
    あと2週間くらい考えて決めます

    0

  • しら S-AWC 2020/03/19 22:07:10

    ファーストエディションのマーク見てたら、エンブレム屋さんが簡単なの作成してくれそうな気がして来ました。
    少し絵を描いてみて、相談してみようと思いまふ。

    0

  • Giro_39 2020/03/19 22:21:11

    おー!
    出来るのなら欲しいですヽ(´▽`)/
    結果を楽しみにしてます!

    0

  • 江戸川やまま 2020/03/19 22:28:37

    私も同じ事を考えてこんなことしてたりします・・・w

    0

  • しら S-AWC 2020/03/19 22:29:56

    おぉー!ナイスなデザインです!

    0

  • 東京のシュウ 2020/03/20 21:24:33

    本日コルトスピードでお会いした方々ありがとうございました♪
    そこで会長作成のECOCステッカーを初めてリアルに見せていただき、私も是非欲しいのですがまだ在庫ありますでしょうか?
    (^^;

    0

  • そねっト 2020/03/20 23:23:14

    うう、今日、コルスピまでドライブに行けば良かった…

    0

  • ソードフィッシュ 2020/03/20 23:32:24

    シュウさんありがとうございました!

    0

  • ソードフィッシュ 2020/03/20 23:32:58

    0

  • アラちゃん 2020/03/20 23:35:43

    こんばんは^_^
    いい眺めですなぁ〜

    0

  • タカ1984 2020/03/21 01:31:42

    コルスピ行きたかったぁ(;ω;)

    0

  • >東京のシュウさん

    コルスピでのオフ会超楽しそう・・・いいなぁ~!
    5台も集まると壮観ですね、みんなECOCのメンバーかな?
    ECOCステソードくんに渡しておけばよかったですね、残念。
    まだ在庫あったと思いますが確認してみますね!!

    0

  • 東京のシュウ 2020/03/21 09:50:55

    ソードさん、いえいえ皆様にお会いできる機会をいただきこちらこそありがとうございました♪

    ひろっち会長、何かの機会に是非お願いします〜

    他の皆様もいづれ何処かでお願いします♪

    0

  • 世間は新型コロナ騒動で大変ですが皆様いかがお過ごしですか?

    まだ感染した人はいないようですが不要不急の外出を控えて予防しましょうね!
    ところで今週末地元の岡山でお花見するんですがよかったらご一緒しませんか?w
    遠方の方は厳しいかもしれませんかお近くの方はいかがですか?
    なかなかオフ会開催って雰囲気でもないんですがたまには息抜きに。
    天気もよさそうなので気が向いたらぜひお越しくださいね!
    詳細はコチラ↓皆様のご参加お待ちしておりまーす!!
    https://minkara.carview.co.jp/calendar/33032/

    0

  • パンダイ 2020/03/30 22:04:44

    コルスピで集まられたんですね…行けば良かった(T_T)

    0

  • パンダイ 2020/03/30 22:06:47

    ちなみに今日東京方面へドライブ中に原因不明の警告灯の嵐に見舞われました(´Д⊂ヽ

    0

  • ももジロー 2020/03/31 20:38:49

    それはコロナの影響で東京には入るなって警報かも

    解除はUターンすればOKかと・・・

    0

  • パンダイ 2020/04/01 15:49:09

    >ももジローさん
    新型が進化して車にも影響出始めましたか…(笑)
    ひとまず最寄りのディーラーでリセットだけしてもらいました^^;

    0

  • yukima@X 2020/04/04 18:56:51

    FCMの新プログラムが、サービスキャンペーンで、来るみたいです。

    0

  • タカ1984 2020/04/04 19:07:18

    今日、サービスキャンペーンやって来ました!
    逆光でも、エラーが出るみたいですよ!
    今日、エラーが出て、逆光が原因ではないかと感じた次第です。

    0

  • yukima@X 2020/04/05 09:42:17

    数ヶ月前に新プログラムに書き換えたら、挙動が少し変になったのですが、今回ので改善されてれば良いですけど。

    0

  • yukima@X 2020/04/12 19:07:56

    今日、ミツビシDで、FCMサービスキャンペーンに行ったのですが、すでに前回のリプロで最新版になっていたので、書類上の処理だけでした。(がっかり)
    なので?いらないフロントグリル持ってる方いませんか?
    加工用に欲しいのですけど、お手間ならオクで探します。

    0

  • しら S-AWC 2020/04/12 21:09:59

    加工済みならありまふ。
    たしか実家に。
    いくつか爪折りしちゃってた気がします。
    センター部は、剥がせるブラックメッキスプレー(うる覚え)
    ブレード部は、たしかカーボン調シートを貼った気がする。
    詳しくはわかりませんが、ブラックエディションと互換性があるかは不明です。

    0

  • yukima@X 2020/04/12 21:47:51

    >しらさん
    こんばんは。自分のは、ノーマルバージョンです。欲しいかもです。

    0

  • しら S-AWC 2020/04/12 22:12:44

    お世辞にも美品とは言え無いですが、何かの実験に使って貰えるなら、実家から回収しておきますね!
    モノの参考は、私のブログで古めの写真見て貰えればと思います。
    エンブレムやブレードはそのまま使って平気かもですね。

    0

  • yukima@X 2020/04/13 12:39:48

    >しらさん
    本当ですか!お手数ですが、よろしくお願いします。

    0

  • ないとれいん 2020/04/13 23:56:12

    もしよろしければ、僕もノーマルグリルありますよ。
    ついでにノーマルリヤスポも要りませんか?

    どちらも納車時にディーラー交換ですので綺麗だと思います(箱から出したことが無いw)

    0

  • yukima@X 2020/04/14 12:26:59

    グリルは、しらさんにも、お願いしてあるのですが、出来れば2個欲しいと思ってました。

    リヤスポは、ちょっと技術が、足りなくて、もてあましてしまいそうです。

    グリルだけで、よろしければ、是非ともお願いします。

    0

  • 新型コロナ蔓延中の日本列島ですが皆様いかがお過ごしですか?

    毎日毎日自粛やイベント中止で正直ストレス感じますよねー。
    ECOCのオフ会も今年は開催できないかもしれませんΣ(゚д゚lll)ガーン
    そこで提案なのですが最近はやりのzoom宅飲み会などどうでしょう?

    集まる必要もないので全国各地の皆様と交流できるし!
    もし開催するとしたら参加してみたいですか?

    今回はとりあえずアンケートです。
    ①zoomで宅飲み会したい?したくない??
    ②開催日時 例)土曜の19時からスタートとか
    ③開催テーマ ECのことが中心になるとは思いますが・・・。

    こんなご時世ですが少しでも楽しめるよう何かしてみたいと思っていたので。
    皆様のご意見お聞かせください。
    できたら北海道などなかなか会えない方ともお話ししてみたいですね!

    0

  • ドレミたん 2020/04/15 12:34:43

    Webカメラが無いです(´・ω・`)

    0

  • タカ1984 2020/04/15 12:35:18

    僕もないです(;ω;)

    0

  • スマホアプリであるよ〜

    0

  • 黒猫長門 2020/04/15 14:57:02

    最近zoom飲みよくやってます。
    アンドロイド、iOS共にアプリあるのと、15人くらいでも安定して会話できるのでアリですね。
    通話時間の制限があるのと、何点かセキュリティに気を付ければ使い勝手は割といいかと。
    1やりたい
    2やるなら土曜希望(他の予定次第ですが)
    3おまかせします

    0

  • らぶしん 2020/04/15 19:52:46

    興味あるけど初参加オフ会には敷居が高い気が...:(;゙゚'ω゚'):

    0

  • 東京のシュウ 2020/04/15 20:35:41

    リアルオフまで我慢します〜
    _(:3」z)_

    0

  • ないとれいん 2020/04/17 10:49:33

    >yukimasa@X
    送付しましたら、連絡します。
    ご活用くださいませ。
    ノーマルってピカピカだったんですね(初めて箱あけたw)

    >webオフ
    時間が合えば参加したいけど、初参加でハードル高めですね。。。
    zoomってのを初めて知りました、ワームかと思ったw

    0

  • 皆様興味はあるみたいですが確かに初対面でオンラインは厳しめかもですねー。
    顔出しだと恥ずかしいから音声だけとか?スカイプがそんな感じだっけ??
    顔の代わりにみんなの愛車をアイコンにできたらいいのになぁ~。
    現時点では要検討って感じでしょうか?
    何かいいアイディアあったらお聞かせください!

    0

  • yukima@X 2020/04/19 18:47:44

    >ないとれいんさん
    有り難うございます。失敗しない様に頑張ります!

    0

  • 2020/04/21 21:52:24

    <この発言は削除されました>

  • ももジロー 2020/04/21 22:50:33

    ディーゼル車リコール情報

    ECディーゼル車がリコールだそうです
    ECU書き換えとインジェクション交換だったと思います
    まだ発表されてませんが
    近々発表されると思います
    私は日曜日に塗装修理でDに預けて際に
    ついでに作業しときますと言われました
    今回の活動自粛期間にリコールなのは
    タイミングいいのかな

    0

  • ドレミたん 2020/04/21 23:08:07

    アドブルー関連でなんかあると聞きましたね
    自分ガソリンだから詳しくは聞かなかった

    0

  • ももジロー 2020/04/22 19:56:40

    アドブルーが減らないってクレーム多いのかもね

    なんかカーボンが溜まるとかって言ってたような気がします

    0

  • ドレミたん 2020/04/22 20:28:42

    デリカで発表されてるのですね

    0

  • らぶしん 2020/04/22 20:35:44

    リコールではなくサービスキャンペーンですね!
    https://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=SC192

    0

  • タカ1984 2020/04/26 18:39:06

    ももさん
    今日ディーラーに確認したんですが、情報がありませんでした!
    国交相に届ける前日じゃないと情報が来ないとの事なんで、しばらく待ちになります!
    インジェクション交換も⁇でした!

    0

  • ももジロー 2020/04/26 20:56:54

    番長

    インジェクションは該当してなくてセーフだったようです
    なので今回はECU書き換えだけだったようです
    ただ、詳しくは聞けなかったんですけどね

    1

  • ショウ23 2020/04/28 17:54:37

    話題を変えてしまって申し訳ありませんが、SDAを装備しているユーザは、どんなナビソフトを利用されていますか?

    定番のGoogleマップ
    無料のYahoo!カーナビ
    オフラインでも使えるカーナビタイム
    利用料の安いナビタイムのドライブサポート
    意外とAppleマップ

    おすすめのナビソフトを教えていただけませんか?

    0

  • タカ1984 2020/04/28 19:12:30

    僕はナビタイムを使ってますよ!
    ただ、ちょくちょく不具合が出て困る事が…
    その時は、yahoo!カーナビを使ったり交互使用ですね!
    使いやすさはナビタイムかなと個人的に思ってます!

    1

  • らぶしん 2020/04/28 20:03:54

    Apple MAP
    Google MAP
    Waze
    をちらほらと

    1

  • らぶしん 2020/04/28 20:04:36

    たまにWaze使うとおもしろいです

    1

  • 僕は有料ですがカーナビタイムです。
    使い勝手が一番カーナビっぽいです。
    ただしCarplay版じゃなくてスマホ画面のミラーリング表示ですが。

    2

  • ショウ23 2020/04/28 21:18:28

    >エクリプスクロス1984さん
    >らぶしんさん
    >永遠の23歳(今年で28年目)さん

    カーナビタイム:2票
    Yahoo!カーナビ:1票
    Apple Map   :1票
    Google Map  :1票
    Waze     :1票

    とりあえず来月からカーナビタイムを無料体験してみて、
    たまに初見のWazeも試してみたいと思います。

    老眼なので、センターコンソールのドリンクホルダーに、
    iPadホルダーで12.9"iPad Proをナビ替わりに利用してます。

    1

  • tsugetch 2020/04/28 21:30:06

    遅くなりましたが💦
    仕事用の2号機がSDAなんですけど
    自分のスマホをiPhoneを使う時はYahoo Naviが良いかなと思ってます、仕事用のiPhoneの時は余計なアプリが入れられず、デフォのナビアプリです(笑)

    2

  • ぼるきあ 2020/04/29 12:25:50

    遅ればせながら。色々使った結果、今は Apple Map に帰着してます。どれも一長一短ながら、シンプルな地図表示、音声案内オフ、SDAとの連携において最も出番が多め。遠出する時は Yahooカーナビか Google Map が選択肢に入ります!

    2

  • ショウ23 2020/05/02 21:24:01

    うちの子Carplayで、Yahoo!カーナビとカーナビタイムを使用したときに、出発点からまったく動かないときがありますが、皆様はいかがでしょうか?

    AppleMapに切り替えると正しい現在地で追従するので、iPhone自体がパニックになってはいないようです。

    0

  • ショウ23 2020/05/02 21:41:05

    連投で申し訳ありません。<(_ _)>

    そろそろ1ヶ月点検で、走行距離も1,000㎞超えてSuper yellowも定着したようなので、オイル交換とエレメント交換を点検時にお願いしようと考えています。

    オイルと交換作業は、ディーラのオイルチケットで賄えるのですが、エレメントは別会計で1,500円ほどかかるようです。

    amazonで、ミツビシ 4N14 オイル エレメントで、検索するとイネックスさんで、
    オイルフィルター オイルエレメント CV1W デリカ D:5 4N14 純正品番:MD360935 品番:OILF21 10個
    2,980円(送料込み)

    があるのですが、適合情報とか情報をお持ちではありませんか?

    1

  • ショウ23様
    こんばんは。福井県のJ氏と申します。突然のコメントお許しください。
    純正エレメントはディーラーで買うと高いですよね!分かります…
    ですが、純正は純正なりの良いところもあります。例えばエレメントの内部にある濾過するフィルターの細かさや量などです。
    エレメント代の値段の違いは濾過するフィルターの量だと私は思っています。
    エレメントは人間で言うと肝臓みたいな物なんで、濾過能力が少ないと身体に不純物がたまり体調を、崩すことになるのと一緒です。
    純正は安心を値段で買っていると思いますので、一番は純正だと思います。それでも安いところを、探すのであれば、私は社外品でも名の通ったメーカーを選ぶ事にしてます。
    PIAAやボッシュなど…AmazonでPIAAフィルターを買うと送料込み1,000円ちょっとくらいだったと思います。
    そのほかの方法としては、ヤフオク!や、メルカリで純正エレメントを安く買うことです。
    私は最近はメルカリで純正を大量買いしてます。最近では純正エレメントを五個で送料込み3,000円で買いました。

    たまにPIAAのエレメントもメルカリに出てる事ありますよ。二個で、1500円くらいで買った事もあります。

    ご参考になれば幸いです。
    長々と失礼しました。
    今後ともよろしくお願い致します。

    2

  • PIAA オイルフィルター ツインパワー 1個入 [マツダ/三菱/スバル車用] フォレスター・ヴィヴィオ・デリカスペースギア_他 Z6 https://www.amazon.co.jp/dp/B005C74EEE/ref=cm_sw_r_cp_api_i_hTEREbBTRNV87

    2

  • ショウ23 2020/05/03 22:01:58

    >J氏@このみのだんなくんさん

    丁寧なご説明ありがとうございます。

    実はあまりにも安いのでどうかな?と思っていました。

    ご指摘の通り、純正に純正の良いところがあるでしょうし、今後のディーラとの「お付き合い」も考慮して、せめてローンが終わるまでは、ディーラさんから購入させていただこうと改心いたしました。^^)v

    0

  • 2020/05/16 10:18:50

    <この発言は削除されました>

  • パンダイ 2020/05/25 21:57:43

    オイルのみ持ち込みで6000円掛かりました^^;

    そしてフロントサイドカメラのモニター見て防犯カメラみたいと言われてしまいました(笑)

    3

  • らぶしん 2020/05/26 15:20:02

    N BOXがウザい!と思いませんか?
    コーナーセンサー反応してしまって外車で鳴るのはたまにだからまあ許せるが、N BOX多すぎて嫌になる!周波数みたいなんが一緒みたいなのは反応してしまうらしいんですけどね。。。

    4

  • エククロ 2020/05/26 15:39:16

    NBOX側もなっているんでしょうか?
    ホンダ以外にBMWも良く反応します。

    3

  • くううみおやぶん 2020/05/26 17:26:40

    N BOXのケツに付くとやたらと
    反応しますね。 
    後、この時期ウインドウォシャー液の
    洗剤臭いのが、気になって以前ディラーで、液濃いじゃないて?液薄めて下さいって依頼したんだけど…
    気になるのは、私だけでしょうか?

    2

  • らぶしん 2020/05/26 17:33:41

    ホンダのNシリーズは鳴りますね!BMW、クーパー、テスラは鳴り経験有りです!マツダのCX-30も鳴ったかな。

    2

  • タカ1984 2020/05/26 18:51:22

    現行CHRも微妙な感じです!
    鳴ったり鳴らなかったりで…
    ウォッシャー液はデリカ時代も気になってましたが、最近は芳香剤を置いてるんで気にならなくなりました!

    2

  • タカ1984 2020/05/26 18:51:52

    ちなみにN側は何にもないらしいですww

    2

  • 江戸川やまま 2020/05/26 18:53:18

    向こう側は鳴ってないんですか。てっきり鳴ってるものだとばかり思ってました。
    何か損した気分になりますねw

    2

  • やんぼ@ 2020/05/26 20:11:08

    あとボルボのv40も反応する時がありますね

    2

  • ドレミたん 2020/05/26 21:05:46

    うるさい時は近接センサーは切りましょう
    そのためのランプ付きボタンなので

    3

  • やんぼ@ 2020/05/26 21:14:54

    ですね😇

    1

  • パンダイ 2020/05/30 21:43:06

    昨日走行中にUMS一時使用出来ないと言う警告出て、
    今日は右前方に何もないのに反応が…
    前回一斉エラーも電圧低下ぽいしバッテリー交換すれば直りますかね?^^;

    2

  • ドレミたん 2020/05/30 23:20:43

    UMS一時使用不可は1回だけ出ましたね
    安全なとこに止まってエンジン入りきりしようとしたら消えましたがそれっきり出てないです
    ディーラーからは様子見でまた出たら連絡してとの事でした

    3

  • パンダイ 2020/05/31 23:20:18

    エンジンかけてすぐにまた出ました^^;
    数秒で消えてちょこちょこ右前センサー反応して少し走ると消えます…バッテリー直でテスターで見ると正常ですが、USBポートやナビの電圧計もアイドリング時11.7〜9v表示(ーー;)

    3

  • ないとれいん 2020/06/01 18:02:25

    遅ればせながら。。。

    センサーなってる時は大概N-BOXですね。
    ほとんどが信号待ちのあたりです。

    2

  • ソードフィッシュ 2020/06/01 19:06:16

    エラーで点検要がついたことがあってその時は不明で、エンジン再始動で消えたんですが、先日点検に出した時に、メカの人に言われたのが
    「電圧降下のエラーが出た形跡がある」

    という話でしたが、実際にそれが原因なのかは分からないですって言われました。

    実際に、その後はエラー出さないので不明ですねぇ...

    3

  • パンダイ 2020/06/01 20:13:42

    昨日夕方USBポートの電圧11.9vでエラー出て夜一時間くらい走って今日の朝13..2v表示でエラー出ませんでした^^;

    2

  • パンダイ 2020/06/02 08:31:33

    気になった事が1つ、皆さんナビの電圧表示で走行中、または停止中何v表示されてますか?

    0

  • ドレミたん 2020/06/02 15:04:09

    ナビではなくOBD2ですがACCで11.9v、エンジン始動時で9.7v、アイドリングで14.1v、アクセルONで12.0vOFFで14.5vでした

    エアコン25℃設定でオートモード
    バッ直でサブウーファー駆動
    バッテリーは2年とちょっとたった純正品です

    0

  • パンダイ 2020/06/03 13:51:57

    なるほど…アクセルオンで11.6〜11.8v…アクセルオフで14.4v,
    アイドリング時が14だったり11v台だったりするのは気になりますが、ひとまずバッテリー交換したほうが早そうですね^^;
    オルタネーター逝ってない事を祈ります(ーー;)
    流石に5日間で3回は多すぎ………

    0

  • 2020/06/03 13:51:58

    <この発言は削除されました>

  • 2020/06/03 13:51:58

    <この発言は削除されました>

  • 2020/06/03 13:51:58

    <この発言は削除されました>

  • yukima@X 2020/06/03 14:16:05

    充電制御のせいで、アクセルオンとオフに、違いが出るのでは?

    1

  • ドレミたん 2020/06/03 14:28:43

    エラーがどのタイミングで出てるかにもよりますが
    バッテリーの充電が少ない時やアイドリングストップからのエンジン始動時とかならバッテリーの寿命かと思いますね

    1

  • パンダイ 2020/06/03 16:04:25

    エラーはエンジン始動直後にでます^^;

    0

  • パンダイ 2020/06/03 16:05:37

    走行中にも一回出ました

    0

  • ないとれいん 2020/06/03 17:12:27

    教えて!

    電動アシスト自転車を買おうと思っているのですが、エクリプスクロスに乗っけれますかね?

    買おうと思っているのはヤマハのパスシティCというやつです。いわゆるママチャリ型なんですけど、試された方おられませんか?横倒しでもなんでも乗っかれば良いのです。

    ダメなら頑張って峠越えコースをサイクリングすれば良いだけなんですけど、充電切れたら死にそうなのでw

    ママチャリぐらい楽勝とかの回答がいただければ安心

    2

  • dai_yu_syun 2020/06/03 20:21:52

    後ろの席倒せばママチャリ乗りましたよ。
    養生しっかりしないと内装に傷つきますが。

    4

  • yukima@X 2020/06/03 20:27:11

    >ないとれいんさん
    ママチャリは、試したことないですけど、ロードバイクでフロントタイヤ外せば楽勝です。
    ミニベロ(小径車)は、タイヤ外さなくて乗っかります。
    パスシティCも小径車ぽいですけど??

    3

  • ないとれいん 2020/06/04 00:14:40

    dai_yu_syunさん
    yukimasaさん

    確認回答ありがとうございます。
    画像のものよりも小さそうなので乗りそうですね。

    ミニベロの基準はわかりませんが、20インチ軽量コンパクトと書いてありましたので小径車なんかな?

    積載は楽勝っぽいので安心して引き取りに行けそうです。購入したら近所の激坂チャレンジしてみます。

    4

  • 2020/06/04 06:39:05

    <この発言は削除されました>

  • パンダイ 2020/06/05 10:24:32

    なぜか同じ発言四連投してましたね、失礼しました^_^;

    2

  • ないとれいん 2020/06/08 12:52:12

    電動アシスト自転車は無事積載できました。

    積載事例を残しておこうと思っていたんですが、下ろした後に気が付きました。。。

    4

  • くううみおやぶん 2020/06/10 21:22:26

    本日近所を走行中トランスミッション
    システム点検って表示が、出てCVTが、効かなくなり慌ててディラーにTEL
    ディラー迄5キロ位だったのでなんとか亀走行して点検…ECUリセットしてもらいました。😅
     変なノイズを拾っみたいです。
     高速道路上だったらって思うと
     ヒヤヒヤでありんす!

    3

  • パンダイ 2020/06/11 22:56:02

    くううみおやぶんさん、その気持ちよくわかります^^;
    自分の場合はエラー全て出て回転数も行ったり来たりで安定しなかったですし…

    そしてバッテリー交換して大丈夫かと思いましたが、ついさっき走行中にまた出ました…
    明日ディーラー言ってみます(ーー;)
    原因不明と言われそうだけど…

    2

  • くううみおやぶん 2020/06/12 00:41:54

    バンダイさん、俺等達、当たりくじ引いてしまったようですかね?
    ECU載せ替えて下さいって言いましょう!

    1

  • パンダイ 2020/06/13 19:18:05

    ディーラーで見てもらったところログに残らない状態で過剰反応(ゴースト反応と勝手に命名)してるとのこと。修正プログラム?更新してもらって帰ろうしたらまた発生…
    取付たパーツの何かが悪さしてる可能性高いと言う結論に^^;

    そうなると一番最近につけたISORAフロントカメラか普段使ってないので気付かなかったけど昨日気付いたルームランプの球切れか…
    追々原因追及していきます

    5

  • ももジロー 2020/06/14 20:04:26

    さてさて今年はどうなるんでしょうか????

    オンラインで開催って何?www.mmfan.org/

    取敢えず今年は関わってないので内容は知りません

    3

  • しら S-AWC 2020/06/14 20:25:59

    あらオンラインですかぁ。
    難しいですね。

    2

  • タカ1984 2020/06/14 20:28:22

    オンラインかぁー。
    流石に厳しいです。

    2

  • 取り敢えずリアルオフ会をやって、そのオフ会ごとオンライン参加するとか…

    3

  • Giro_39 2020/06/15 06:24:43

    自分的には今年は忙しくて不参加のつもりだったのでまだありがたいですが、オンラインて何するんでしょうね?

    2

  • オンラインでミーティングとか斬新ですねー、まぁ今の時流に合ってるのかな?

    ツイッターでやってたみたいに画像貼るだけだったりしてw
    動画で繋ぐのは人数制限が厳しそうだしどこかでやってるのを中継する感じ??
    今年は大規模オフ会は開催難しそうなので新しい試みはいいですね!
    良さそうならパクってECOCでもしてみたいですねwww

    3

  • しら S-AWC 2020/06/20 22:03:00

    本日、FITの後ろに着いた時に、Nシリーズや外車の時にソナーが乱れて発動しました。。。皆さんはいかがですか?

    2

  • タカ1984 2020/06/20 22:05:55

    しらさん
    結構ありますよ!
    まだ、確認中ですがCH-Rも怪しい感じがしてます!
    ただ、僕の場合は音楽ガンガンなんで、煩いなぁ位にしか思ってませんが…

    1

  • タカ1984 2020/06/20 22:07:05

    三菱は、コンチネンタル製らしいんで、同じメーカーなら干渉しないらしいですが…

    2

  • タカ1984 2020/06/20 22:12:13

    日産の車を連れから借りて乗ってた時もホンダに干渉した様な気がします!
    連発失礼しました!!

    2

  • しら S-AWC 2020/06/20 22:17:52

    番長ありがとうございます!
    やっと移動が解禁して、少し走ったらソナーの反応が多くて、心配になりました。

    2

  • 梅雨入りして雨の日が続いてますが、皆さん濡れた傘を車のどこに置いてますか?
    僕は後部席のフロアに無造作に置いてますが、濡れた傘を置く時は、やっぱためらいます。
    傘収納ケースとか使ってますか?

    3

  • ももジロー 2020/07/01 21:58:04

    何かで貰った傘ケースを助手席後面に付けてます
    でも、
    使用中は助手席フロアかな

    3

  • しら S-AWC 2020/07/01 22:32:10

    私は、運転席後ろに傘収納ケース使ってます(ビニール傘用)。
    あと、長傘の代わりに車用に逆さまに畳める傘を用意しました。

    2

  • ソードフィッシュ 2020/07/01 22:36:38

    運転席後ろに、傘収納ケース使って入れてますね。大降りだと助手席かなw

    3

  • タカ1984 2020/07/01 22:49:36

    僕は、運転席、助手席に傘収納ケースを付けてますが、運転席は三菱のロゴ入りの傘で使用中の為メインは助手席ですね!w

    3

  • 白恋 小夜 2020/07/02 00:10:43

    私は使うとき無造作です…

    雨天はできる限り車乗るとき傘を使わない方法(屋内駐車)で予定を組みます。

    車通勤が終わり電車通勤になってしまったので、仕事終わりにふりこんで汚れたボンネットの掃除が日課にしばらくなりそうです。

    2

  • 収納ケース使われてる方が多いんですね。
    今まで使った事ないので、予想以上の普及率にビックリしてます。
    自分がマイノリティとは思わんかった(^^;;
    早速購入してきます!

    2

  • パンダイ 2020/07/03 23:37:19

    うーん段々と自暴自棄気味にリフアップコイルつけくなりました…
    金額的にはKTSてタナベスプリング交換が安いですかね〜(・・;)

    2

  • ドレミたん 2020/07/04 19:38:02

    今日は車が多くて並べれなかったけどカレーオフ!?お疲れ様でした
    むたねこさんが来てちょうど紅白2台づつになりましたww

    コロナが収まったらちゃんとしたオフ会やりたいですね(いつ収まるのやら・・・( ˘ω˘ ) スヤァ

    7

  • タカ1984 2020/07/04 20:50:32

    ドレミたんさん、ソードさん、むたねこさん
    お疲れ様でした!
    コロナさえなければ、もっとオフ会出来たのにと思われます(;ω;)

    6

  • 出張に行って無ければ参加したかったです(´;ω;`)

    5

  • ソードフィッシュ 2020/07/04 23:28:09

    番長、ドレミたん、むたねこさん
    今日はお疲れ様でした!!
    またどこかでお会いしましょうw

    4

  • 東京のシュウ 2020/07/07 08:39:22

    先日飛び石喰らってしまったのですが、フロントガラス交換って如何程かかりますでしょうか?
    _(:3」z)_

    0

  • F-STYLE@タカ 2020/07/07 09:02:36

    自分も先月喰らいましたが自分で治しました。かなり高いと思いますので保険使わないとかなりの痛手ですよ。

    2

  • ドレミたん 2020/07/07 13:12:01

    純正品、国内生産の社外品、輸入品、中古品でガラス自体の値段は変わるのでピンキリですね
    一応ヤフーショッピングの社外品は3万5千円で売ってますね

    2

  • ショウ23 2020/07/07 16:53:53

    ガラスピットのサイトでは、「※ADAS車両の場合は純正ガラスのみの対応となり、別途各種センサーの調整費が必要となります。
    (ADASとは自動車に搭載されたレーダー・カメラ・各種センサーを利用し、自動車を安全に運転できるよう支援する車載システムの総称)」と記載されてました。
    ガラス交換だと相当な費用がかかるようです。
    購入されたディーラに相談された方が良いと思います。

    2

  • 東京のシュウ 2020/07/07 19:32:15

    皆さまご助言ありがとうございます♪
    とりあえずスキルも丁寧さも道具も無いのでDIYではなくショップリペアを考えてますが自分史上最大級の傷なので無理そうならディーラーでお願いすると思います。
    _(:3」z)_高そうだけど…

    3

  • エククロ 2020/07/13 20:49:19

    今日の夕方、黒のエクリプスクロスの後ろを走りました。ストップランプ、まぶしいですね(笑)

    4

  • しら S-AWC 2020/07/13 22:18:43

    私の後ろも夜は眩しいです(笑)

    5

  • 白恋 小夜 2020/07/17 21:48:56

    神奈川アラートとか初耳…

    お盆の帰省も絶望的、連休も自粛で車に乗れない日々が(´ρ`)

    先週末に車の右前からたまにカラカラ音がして預けてて明日引き取り後は乗ってやろうと思ったのに…(ToT)

    3

  • パンダイ 2020/08/18 11:33:06

    以前多発していたUMSエラーについて原因判明しました。
    ダミーライト部分に新しくつけたT10バルブが悪さしてたみたいです(/_;)
    前のバルブに戻したらここ一ヶ月なんの異常も出なくなりました…

    アルミヒートシンクが出てるとノイズまき散らすんですかね?
    それとも中華製で外れ引いたから?

    3

  • 愛車グランプリのエントリーされた方いますか?

    久しぶりに開催される愛車グランプリ、もう8年も前だったのかw
    エクリプスクロスでも誰かエントリーしてみませんか?
    今回はヴァーチャルなのでエントリーするだけとお手軽です。
    エクリプスクロスってこんなにカコイイんだぜ!ってアピールしません?
    誰か応募するならみんなで応援しますので上位を狙いましょうw
    ってことで参加してもいいよ!って勇者求む!!EC界のヒーローは君だ!!!


    ↓以下コピペ


    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

    みんカラ VOPM 2020

    『愛車グランプリ』のエントリーを開始しました!

    みんカラユーザーが選ぶ“最高の1台”に輝くのは!?

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

    9月1日(火)~9月30日(水)の1か月間にわたって開催する
    「みんカラ VOPM(バーチャルオープンミーティング)2020」では、
    かつての人気コンテンツ『愛車グランプリ』が8年ぶりに復活します!

    『愛車グランプリ』は、みんカラに登録されている愛車の中から
    最高の1台を決めるコンテスト。選考委員はもちろん皆さん自身です!

    こだわり抜いたドレスアップカー&カスタムカーはもちろん、
    ちょい弄りやノーマルのままの愛車もウェルカムです!

    ★エントリー期間は「8/24(火)~9/2(水)」まで。
    たくさんのエントリーをお待ちしています!
    https://minkara.carview.co.jp/redirectout.aspx?rdid=1723

    ★★投票期間は「9/3(木)~9/13(日)」まで。
    1ユーザーにつき「10票」の投票権がありますよ~

    ★★★グランプリの結果発表は「9/27(日)のライブ配信」で!


    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

    5

  • シェルパン 2020/08/29 10:28:15

    エクリプスクロスを世に広める大作戦〜♪♪♪(^○^)

    代表して・・・・

    是非っ‼︎会長〜!!!

    お願いします。

    (^_−)−☆

    4

  • >シェルパンさん

    でしょでしょ!EC布教活動の一環としていいですよねー!!
    ですがウチのクロスちゃんでは役不足なので無理~。
    ココはぜひシェルパンさんの漆黒さんで行きましょう♪
    他にもスゴイいじってる人もいるしぜひ名乗りを上げてほしいものです。

    3

  • ソードフィッシュ 2020/08/29 10:46:43

    ネタ枠で出てみるかなぁ?()

    4

  • ソードフィッシュ 2020/08/29 11:03:35

    ネタ枠完了しました←

    4

  • jinnojo 2020/08/29 11:11:41

    自分も初日に黙ってエントリーしてました😁
    ただ、組織票とか苦手なのでとりあえず見てもらえるだけでいいかなと思っています😊

    4

  • ソードフィッシュ 2020/08/29 11:15:11

    ネタ枠なのでインテリア画像だけ見てくれればいいです🤘( ˙꒳​˙ )🤘

    4

  • jinnojo 2020/08/29 11:17:06

    とりあえずレムりんください❣️

    2

  • >ソードくん

    おぉ!勇者現る!!
    ネタ枠って言わなくても結構内外装いじってるじゃろー!
    投票できるようになったら清き一票投じますw

    3

  • >jinnojoさん

    すでにエントリーされてましたか!仕事が早い!!

    組織票なんて大げさなものじゃありませんよー、みんなで応援しようってだけです。
    みんな入れても100票にも満たないし・・・。
    投票できるようになったら清き一票投じますw

    5

  • Giro_39 2020/08/29 12:12:33

    特に深く考えずエントリーしてました←
    記念参加的な感じですねw

    3

  • しら S-AWC 2020/08/29 12:17:22

    あとで記念エントリーしよーう!

    3

  • 夏休みの間に魔改造(?)しようと思ったけど暑くて先送りしちゃったから、いまのとこと中途半端な状態だなあ…
    この土日にもうちょっと手出し出来ればエントリーしたかもしれないけど、残念ながらお仕事(出張中)。
    今回は投票側で!

    4

  • t〇mクロス 2020/09/01 22:58:47

    ちょっと迷ったけど記念エントリーしてみましたw

    一気に大物を行ったので最近は少しいじりは休止中ですが(^-^;

    4

  • jinnojo 2020/09/01 23:01:45

    三菱車のエントリーリスト見てるとスタリオンとかいいなぁとか思ったり投票迷いそうで困る(^_^;)

    4

  • そねっト 2020/09/01 23:13:12

    意味もなくエントリーだけしておきました

    3

  • dai_yu_syun 2020/09/01 23:18:12

    私も記念にエントリーしました。

    4

  • パンダイ 2020/09/02 01:21:31

    記念にポチッとしちゃいました(¯―¯٥)

    3

  • entryリスト公開されたんですねぇ、ドレドレ・・・。
    https://minkara.carview.co.jp/event/opm/2020/mycargp/

    参加台数12台中10台がコチラの方でしたw
    みんな優勝目指してがんばりましょー!応援しています!!

    4

  • シェルパン 2020/09/02 08:35:08

    皆さん、頑張れ〜♪*\(^o^)/*

    3

  • エククロ 2020/09/02 09:27:18

    恐縮しつつ、エントリーしました!

    3

  • 助ロック 2020/09/02 12:12:55

    皆さん頑張ってください。

    3

  • パンダイ 2020/09/02 22:30:15

    何も考えずに記念にと思って勢いでエントリーしてしまったものの…
    取り消したいです^^;

    2

  • ドレミたん 2020/09/03 00:04:15

    パンダイさん
    一応取り消し出来るみたいです

    3

  • F-STYLE@タカ 2020/09/03 00:09:34

    記念よりもエクリプスクロスが盛り上がれば良いなぁと思ってエントリーしました。自分以外の誰かが優勝してくれたらOK!

    3

  • jinnojo 2020/09/03 00:11:16

    取り消しダメぜったい🙅‍♂️😁

    2

  • jinnojo 2020/09/03 00:22:01

    てか、日付変わったからもう取り消し出来ないね…😅

    2

  • パンダイ 2020/09/03 02:36:34

    _| ̄|○

    2

  • エクリプスクロスは全部で15台エントリーですね!
    さきほど数人投票させてもらいましたが他にドレにしようか悩む~。
    誰がエクリプスクロス1位に輝くか楽しみです♪
    投票はイイね!みたいに取り消しもできるのがちょっとワロタw

    5

  • jinnojo 2020/09/03 08:19:21

    輸入車その他で猫がエントリーしてたのは笑いました😁

    5

  • jinnojoさん
    投票してしまいそう^ ^

    三菱勢ではエクリプスクロスの投票が多いですね!
    本家エクリプスのアクティブギアっぽい感じに仕立てた方がエントリーされてましたが、ちょっと魅力(*´ω`*)

    4

  • パンダイ 2020/09/03 22:17:38

    冷静に考えてエントリー数多ければ上位になる確率も多いけど、ひとりぽつんと取り残される可能性も無きにしもあらずなわけで…
    それはそれでなんとも言えない複雑な気持ちに(ーー;)

    2

  • パンダイ 2020/09/03 22:32:40

    そしてjinnojoさん…
    猫好きの私には最後の一票いたたまれない気持ちになってしまって迷い中になってます^^;

    3

  • jinnojo 2020/09/04 07:47:16

    さすがに猫に票は…
    …2票も入ってた_(┐「ε:)_

    2

  • jinnojo 2020/09/04 13:24:28

    現在ジムニーシエラが86票で断トツの1位ですね!桁が違う😅

    2

  • jinnojo 2020/09/04 13:30:20

    てか、この人のガレージ見たけど普通に大富豪だったわ💰😎

    2

  • パンダイ 2020/09/04 20:16:59

    猫に2票…入れようかな(笑)

    3

  • 2020/09/04 20:25:19

    <この発言は削除されました>

  • jinnojo 2020/09/04 20:28:12

    大富豪に124票入ってる❗️😅
    マジでなにもんなんだ❓🤔

    2

  • しら S-AWC 2020/09/04 20:41:46

    大富豪、生きている世界が違いますね!

    2

  • jinnojo 2020/09/04 21:14:23

    今142票だけど、コレ明らかに闇の組織票が入ってますね😎

    2

  • >jinnojoさん

    このジムニーのお方岡山の有名人ですよ!
    相互フォローしてるのでボクも投票してたりしてw
    何台も高級車所有できるとか羨望のまなざし・・・。

    3

  • jinnojo 2020/09/05 11:39:22

    なるほど有名な方なのですね😊
    すぐに300票いきそうな勢いなので優勝は確定してますね❗️

    2

  • Giro_39 2020/09/06 23:54:53

    MMF2020オンラインの参加登録始まりましたね!
    私はZoom交流会には参加出来なさそうですが、ひとまず参加登録しました!

    4

  • しら S-AWC 2020/09/07 00:00:40

    Giroさん情報感謝です!
    九州に大きな台風来てますが、大丈夫そうですか??

    2

  • タカ1984 2020/09/07 00:03:41

    僕は公式YouTube観覧します!
    しらさんと同じ事お聞きしますが、ジローさん台風は大丈夫ですか?

    2

  • Giro_39 2020/09/07 00:04:43

    台風は今んところ思ったほどではないですね😅
    明け方がちょっと荒れるかも?

    3

  • タカ1984 2020/09/07 00:29:19

    ひとまず、僕もZoomには参加しませんが、MMF2020の参加登録はしました!

    3

  • 助ロック 2020/09/07 12:05:53

    私も仕事の都合でZoomには参加しませんが登録だけしました。

    4

  • ドレミたん 2020/09/07 12:11:12

    当日は仕事ですが抽選会のためだけに登録しました

    3

  • みんな仕事が早いですねー、出遅れたw
    今回はオンラインなので締め切りはなさそうだけど。
    zoomはどんな風にするんだろう?車両のアイコン並べて話す感じ??

    とりあえずボクも参加登録しておこうかな~。
    興味ある方はご一緒しましょ!お出かけの必要はないですよw
    登録はコチラからどぞー↓
    https://mmfentry.com/

    3

  • そねっト 2020/09/09 07:53:10

    私も登録だけはしておきました。
    MMFて実際に集まってこそ意味があるし、何よりも有志で開催する前夜祭(別名 ただの呑み会)を楽しみにしていたので残念です

    4

  • >そねっトさん

    ですよねー、ある意味前夜祭がメインですもんw
    MMFがない年は全国オフを開催するつもりでしたが今年はさすがに・・・。
    ECOCのメンバーも結構増えたし皆さんにお会いする機会があればなぁ~。

    4

  • そねっト 2020/09/09 12:47:55

    今年も新潟オフ企画しようと思ったけど、何かと周りからの監視が厳しいもので、中止しました。

    4

  • jinnojo 2020/09/09 14:07:02

    来月稲刈りが終わったら三条のGalleryでパワーチェックをして🍛カレーラーメンか背脂ラーメン🍜でもと思っているのですが、そねっトさんやまさるさんは🔈オーディオ系寄りだし興味ないですかね❓新潟県民でプチオフ程度ならいいような気がしますけど😅

    5

  • そねっト 2020/09/09 16:50:41

    プチオフいいですねー
    ギャラリーさん、最近行ってないなぁ。コルトの時は結構お世話になっていました。
    給排気のチューン終わったし、測定してみたいなぁ。ディーゼル行けるのかなぁ?
    個人的には背脂で杭州飯店が良いな。

    6

  • jinnojo 2020/09/09 17:02:38

    ギャラリーの名前は聞いたことあるけど、私は行ったことないんですよね😅
    杭州飯店ですか🤔そちらも行ったことないですが、メニューを見るとカレーそばもあるみたいですね😊

    4

  • しら S-AWC 2020/09/09 17:17:26

    おっ!プチオフ情報ですね!
    日付決まったら、教えてください!
    まだ新潟にお芋もアイスも食べに行けてないので!

    3

  • しら S-AWC 2020/09/09 17:18:01

    都合が会えば行きたい!

    4

  • jinnojo 2020/09/09 17:27:57

    今のところ自分が行きたいスポットを言っただけですので、そねっトさんの新潟オフ計画やしらさん他の行きたいスポット等をすり合わせて実現出来たらいいですね😊

    4

  • まさる。。 2020/09/09 19:00:53

    オフですって!(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ
    是非したいです。誰かソロソロと思ってました!

    言い出しぺのjinnojoさんとそねっトさんの
    Galleryでパワーチェックをメインで・・・
    Galleryさんなら、うちから20分で行くし・・・

    5

  • しら S-AWC 2020/09/09 19:35:43

    ふとパワーチェック詳しくわかりませんが、CVT車でも出来るの?

    3

  • jinnojo 2020/09/09 19:45:49

    たしかにCVTはパワーチェックに不向きなんですよね😅
    出来てもグラフが波打つ感じですかね🤔
    出来るかどうか要確認ですね

    3

  • まさる。。 2020/09/09 19:49:35

    CVTでも出来ると思うよ!
    https://www.gpsports-gallery.com/gallery/category/power-check/

    アライメント調整も安いと思うよ RVRの時調整してもらった!
    この時はキャンペーンで超安かった!
    https://minkara.carview.co.jp/userid/374920/car/913650/4935165/note.aspx

    https://www.gpsports-gallery.com/gallery/category/alignment/

    4

  • F-STYLE@タカ 2020/09/09 19:52:25

    新潟盛り上がってるね~!コロナじゃなければラーメン食べに行きたい(^-^)/

    4

  • しら S-AWC 2020/09/09 20:23:06

    やばーい!安すぎ!都内近郊でも、そこまで安いの見た事なーい!

    1

  • そねっト 2020/09/09 20:46:52

    ギャラリーさんは、自家製で製作販売しているマフラーのTig溶接のビードが非常に美しいんだよね。ここまで美しいマフラーは他にはないと思います。

    2

  • F-STYLE@タカ 2020/09/09 21:17:25

    GPスポーツさんのマフラー欲しいけどエクリプスクロス用が無いからなぁ❗️

    3

  • jinnojo 2020/09/10 17:12:27

    ギャラリーさんでのパワーチェックの件ですが、電話で問い合わせたところ「只今シャシダイが壊れてまして、復旧の見通しが立たないためお断りしている状況です」とのこと…_(┐「ε:)_

    4

  • jinnojo 2020/09/10 17:33:49

    ちなみにCVT車でも大丈夫か?の件に関しては、簡易的なローラー式はOKだけど車軸取り付け式のダイナパックはNGとのことでした

    3

  • パンダイ 2020/09/26 16:04:04

    アマゾンで見つけたフロントレーシングトリムって貼り付けタイプなんですかね〜?

    2

  • 大陸からお取り寄せしたのと同じ広告写真が使われているのでおそらく同じモノだと思いますが、ガッツリと爪があるので交換タイプです。

    3

  • 「お前大陸好きだな」と言われそ囧rz

    3

  • パンダイ 2020/09/26 19:09:07

    情報ありがとうございます。
    交換タイプですか…貼り付けタイプだったら塗装してイメチェン簡単かと思ったんですけどね。
    バンパー外すの億劫なので^^;
    何気に大陸製色々買ってます(笑)

    3

  • 昨日愛車グランプリの発表あったんですね!

    すっかり忘れておりましたw
    エクリプスクロスではソードくんのクロスちゃんが20票で1位!
    他のメンバーの方々もがんばってましたねー、おめでとうございます!!

    4

  • jinnojo 2020/09/28 08:45:43

    YouTube Liveで観てました❗️
    977票でグランプリに輝いたぢ〜ぢさんはお忙しいのかチャットには現れませんでしたね〜😁

    私にも16票も入れていただきありがとうございました🎵
    ソードさん、エクリプスクロス部門1位おめでとうございます🎊

    4

  • シェルパン 2020/09/28 09:01:44

    >ソードフィッシュさん
    エクリプスクロス部門での優勝おめでとうございます〜🎉

    4

  • ソードフィッシュ 2020/09/28 11:12:45

    ほへぁ??
    すっかりこってり、完全に忘れてましたww
    ネタ枠なのにすみません!
    投票して下さった皆さま、ありがとうございました٩(*´︶`*)۶

    6

  • ソードさんおめでとうございます🎉
    三菱車全体でもアグレッサーっぽいデリカの方に次いで2位!
    OZオネーちゃんもお祝いに駆けつけてくれましたよ!

    4

  • ソードフィッシュ 2020/09/29 11:48:30

    >永遠の23歳さん
    OZねーちゃんだ、ありがとうございますw

    2

  • パンダイ 2020/10/07 21:59:09

    本日自動ブレーキ作動2連発、結構ビビりますね^^;  前にそんなに距離の詰まってないシエンタしかいなかったのに…

    1

  • パンダイ 2020/10/11 19:23:01

    他の事も素人ですが、足周りは更にちんぷんかんぷんなので皆さんに質問です。
    コイルでリフトアップする場合とタイヤサイズ225/70r16にして地上高上げる場合はどちらが車に負荷?悪影響?与えるんでしょ?^^;

    2

  • ドレミたん 2020/10/11 20:12:52

    リフトアップだと安定性が悪くなるかと

    2

  • jinnojo 2020/10/11 20:32:11

    重心高を同じ条件にした場合、リフトアップの方がロールセンターが高くなります

    2

  • ソードフィッシュ 2020/10/11 21:59:52

    リフトアップの方が挙動は不安定ですよ

    2

  • パンダイ 2020/10/11 22:59:39

    なるほど…と言うことは3cmリフトアップコイルと1.7cmタイヤサイズ大きくなるだけだと安定性なくなるだけでアブソーバーとかシャフトブーツとか足周りパーツに悪影響はないんですね^^;

    2

  • ドレミたん 2020/10/11 23:20:07

    シャフトブーツはノーマルでも車高上げ下げしても破ける時は破けますからね

    2

  • パンダイ 2020/10/15 05:22:33

    お手軽にだとタイヤサイズ変更、タイヤ、ホイールのデザイン、金額考えるとリフトアップコイル…悩みます(ーー;)

    1

  • らぶしん 2020/10/15 19:01:12

    タイヤがエコピアになってる〜!

    3

  • 私も動画で見ました。
    タイヤが変わってるって!

    2

  • タカ1984 2020/10/15 19:10:20

    実車見た時に、えっ…エコピア?と思いました!

    2

  • 何故タイヤの銘柄が変わったのでしょうか?
    TOYOよりは高いと思うのですが…

    1

  • らぶしん 2020/10/15 19:39:24

    エコ重視の選択ですかね〜

    1

  • 助ロック 2020/10/15 19:41:35

    オールシーズンタイヤ見たいですね。最近のSUVによく採用されているタイヤみたいですね。

    1

  • 今年はコロナのせいで全国オフの開催は厳しそうです、残念。

    しかーしココはオンラインの世界。感染の危険はありませんw
    何もしないのもさみしいのでせめてオンラインにて全国オフなぞいかがでしょうか?
    11月14日(土)にエアMMFも開催されますので連動企画的な感じで。

    内容的にはオンラインなのでやれることは限られてしまいますが
    ①愛車グランプリECOC版 ECOCで1番イカスのはウチのクロスだ!
    0:00スタートでご自分のイカス愛車の画像を貼ってください。
    イイね!の数が1番多かった方が優勝です。締め切り24:00です。
    上位3名の方にECOCステッカーをプレゼントします♪
    ツイッターをされてる方はそちらに#エアMMFでもお願いします。

    他には・・・何かありませんかね?w
    そもそも参加してもイイよ!って方いらっしゃいます?
    希望者がいるようなら専用のスレ立ち上げます。

    皆様のご意見お聞かせください。
    ヨロシクお願いしまーす!!

    1

  • ドレミたん 2020/10/29 08:23:08

    それじゃあ撮影しに行くか

    2

  • やはりオンラインオフ会は人気薄のようですねー。

    残念ですが今回は開催しない方向とします。
    ECOCステッカーじゃもはや誰も釣れませんねw
    スポンサーでもつけばいいんですがオンラインじゃ協賛してくれないだろうなぁ・・・。

    1

  • ドレミたん 2020/11/04 17:41:39

    分かりました
    写真は自分のアルバムに貼ろっと

    2

  • F-STYLE@タカ 2020/11/04 20:34:13

    やっぱりオフ会は会って話しをしたいですね。

    2

  • >ドレミたん

    写真撮りに行ってくれたのにゴメンねー。
    せっかくだしよかったらココにでも貼っておいてね♡
    今なら他にいないのでナンバーワン間違いなしw

    1

  • >タカさん

    ですよねー、早くコロナ終息してくれ・・・。
    現実終息どころか岡山ではクラスター頻発でプチオフも厳しい状況です。
    来年こそはみんなで集まれますように!

    2

  • さきほど入会してくれたらん太さんでメンバー100人になりましたー!

    これも参加してくれた皆様のおかげです。
    管理人、感謝感激雨嵐♪
    今年はコロナのせいでオフ会も開催できてませんが来年はやってやるです。
    その際にはまた皆様のご協力お願いいたします。

    次は目標1000人!それは無理があるので200人でw
    お友達やお知り合いのEC乗りの方がいたら誘ってみてくださいね!

    6

  • 200人もPHEVが出ればアッという間でしょう!
    あ、現行型から乗り換える方もいらっしゃるからその分は増えんか^^;

    3

  • ももジロー 2020/11/19 20:54:36

    昨日まで異常なかったのに
    突然パワーウインドーが壊れた
    運転席だけAUTOが利かないって不便
    他の3席なら放置プレーだけど
    運転席はAUTOないと面倒過ぎる
    3年10万キロ保証の範囲内ならいいんだけど・・・

    1

  • ドレミたん 2020/11/19 21:11:48

    自分もリアの運転席側が閉まりが渋くて明日ディーラーに見てもらいにいきます

    1

  • シェルパン 2020/11/19 21:55:50

    オート機能のリセットは
    1度、下まで下げ切って上まで上げる。その上げきった状態で1〜2秒キープするとリセットになります。😊
    一度お試しあれ〜♪🤗

    3

  • ももジロー 2020/11/19 22:18:53

    シェルパンさん
    そんな裏技あるんですか
    明日にでも試してみます

    ドレミたんも 同様に試してみたら案外治るかもね

    1

  • シェルパン 2020/11/19 22:22:01

    私も以前出先で同症状となり担当さんに電話し無事オート機構が復活しましたっ♪(^-^)v

    1

  • ドレミたん 2020/11/19 22:24:31

    自分のは駆動系統の不具合ですわ
    18年式なんで運転席以外オートじゃない(T_T)

    1

  • ももジロー 2020/11/19 22:25:12

    やっぱ我慢できずに試してみました

    こんな簡単に復活するとは驚きました

    これで今夜は熟睡できるかも

    ありがとうございました

    3

  • ないとれいん 2020/11/20 10:05:18

    ウインドウ機能不調

    以前乗ってたコペンでは、バッテリ外すとそういう現象ありましたね、同じようなリセット方法だったような気がします。
    エクリプスは何がきっかけなんだろう?

    1

  • そねっト 2020/11/20 10:13:56

    オーディオ関係で頻繁にバッテリーを外していますが、特に問題は発生していませんね。
    ガソリン初代18年式
    ディーゼル初代19年式
    共に発生していません。外した回数は軽く見積っても100回は実施しています。

    1

  • パワーウィンドウとリセットは
    三菱車では経験ありませんが、
    ダイハツ、スズキ車ではバッテリーを外したりすると、オートがリセットされました。対処方法は上記に書いてある通りに実施すれば大丈夫でした。

    1

  • ドレミたん 2020/11/20 14:55:51

    ゴミが結構あってそれが抵抗になってた模様
    メーカー保証きく間に窓枠のゴム替えてもらうか

    2

  • F-STYLE@タカ 2020/11/21 12:01:24

    ウエザーストリップのゴムは交換する前にスプレー缶塗ってみたら⁉️

    1

  • F-STYLE@タカ 2020/11/21 12:01:49

    2

  • ドレミたん 2020/11/21 12:08:46

    メーカー保証あるうちは替えた方がいい

    2

  • ソードフィッシュ 2020/11/21 18:11:47

    運転席以外オート効かない壊れてるわ...(ぁ

    1

  • ドレミたん 2020/11/21 18:17:08

    運転席以外オートじゃないじゃなくて壊れてるのかー

    0

  • ソードフィッシュ 2020/11/21 18:25:37

    まじこれだけは根に持ってるwww

    0

  • ドレミたん 2020/11/21 18:27:11

    それなww
    コネクターも替えてるから簡単に替えれない

    0

  • えいほー 2020/11/22 22:54:41

    現在CarPlay使用中にクリックができない状況にあるんですが、同じ状況の人や解決方法をご存知の方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです😂

    1

  • えいほー 2020/11/22 22:55:45

    iPhoneを接続してなかったらクリックができます。ディーラーに頼るしかないですかね😭

    0

  • t〇mクロス 2020/11/22 23:02:08

    Twitter情報ですがiOSを14.2(14.2.1?)にアップデートすると動作しなくなるみたいですね…

    14.2.1の場合、数日前にアップデートされたばかりですのでディーラーも情報はあまり持ってないかもしれませんね…

    0

  • t〇mクロス 2020/11/22 23:10:12

    それまでのOSバージョンで問題がなかったのだとするとiOS側の問題説(バグなのかcarplay関連の何らかの仕様変更)が有力になってきますが…

    0

  • タカ1984 2020/11/22 23:15:48

    たしかに、iOS14.2になってからクリック出来なくてイラつく事がありましたね!
    PHEVからはタッチパッドが無いので、不具合が出た時どうなるか…

    1

  • えいほー 2020/11/23 00:08:43

    アップデート以前は問題なく使用出来ていたのでIOSによる問題というのが濃厚ですね。

    タッチパッドに慣れてしまうといちいち画面を操作するのが煩わしくなっちゃいますよね。

    2

  • やぐぽん 2020/11/23 00:19:52

    ディーゼルってエンジン温まれば静かなんですね。
    巡行とっても静か
    びっくりしました。
    水温70度超えると本当に静か。
    15型2.0PHEVのエンジン温まる前より全然静かでした。

    1

  • タカ1984 2020/11/23 00:31:41

    ディーゼル車の冷間時はどうしてもピストンが収縮してしまう特性があるので、ガラガラうるさいし、走りも悪いですが、温まって来ると静かになりますね!
    ガラガラうるさいと言っても、昔のディーゼル車よりは全然静かだし、走りますが(-。-;

    1

  • やぐぽん 2020/11/23 00:40:45

    なので、エンジンスターター欲しくなってしまいました。
    物欲が止まらない(笑)

    1

  • タカ1984 2020/11/23 00:54:02

    僕も後から追加しました(笑)

    1

  • やぐぽん 2020/11/23 02:19:16

    同意です。
    自分も本気で欲しいですね。

    1

  • やぐぽん 2020/11/27 01:18:40

    三菱純正リモコンエンジンスターターについて質問です。
    検索していたところ、

    エクリプスクロス用 MZ609661 44,000円
    EKスペース EKカスタム用 MZ604789 33,000円
    ミラージュ用 MZ604791 33,000円

    実は共通なのでは?

    KOS対応リモコンエンジンスターター
    となっています。

    見た目同じ?
    説明文も同じ?
    番号は違いますが、1万違うのはなんで?

    流用できるかどうか知っている方いませんか?
    EK用は日産用の周波数を使っている可能性があるので
    ミラージュ用なら共通で使えそうな気がします。

    ちなみに、3万なら社外品と値段が同等ですよね。
    リモコン1個ですむ純正がいいなと。

    ちなみに、D5用は見た目似てますがスライドドア対応で高かったです。

    知っている方いたら教えてください。

    0

  • >やぐぽんさん

    カタログ見てたら同じものが2種類あってコチラはグレード専用とかありますよね!
    単純に同じものなら安いほうがいいに決まってるんですがw
    1万も高いならやはりなにかしら専用なのではないでしょうか?
    値段考えたらなかなか悩ましいですねー。

    1

  • パンダイ 2020/11/27 16:05:54

    オーバーフェンダーの白化が大分進んできました…復活剤とか塗っても短期間しか持たないんですよねちとめんどい^^;

    1

  • ソードフィッシュ 2020/11/27 16:09:20

    >パンダイさん
    そこやっぱり気になりますよね。
    ボディよりそっちの方が先にダメになりそうです...

    1

  • ドレミたん 2020/11/27 16:49:14

    自分は運転席のドアのピラー部が白く・・・
    手垢かww

    1

  • 黒猫長門 2020/11/27 17:23:56

    >パンダイさん
    うちもの白くなってきました。直射日光が当たる側は仕方ないとはいえ、2年ちょいでこれはどうなんだろって感じはしますね…。

    1

  • たばらっち 2020/11/27 20:47:29

    ナノハードがオススメです。
    結構、色が黒く戻りますよ。
    効果も半年くらい持ちます。
    ただし、ちょっと高価なのが痛いですけど。

    1

  • パンダイ 2020/11/27 22:11:34

    ナノハードですか〜
    それも1つの選択肢ですね。
    後はマットブラック塗装するか………サイドは何とかなってもリアは無理ですかね^^;

    1

  • たばらっち 2020/11/28 08:01:21

    あと、キーパープロショップでキーパーのレジンを塗布すると良いと聞いた事があります。

    1

  • 七寿 2020/11/28 09:52:31

    私も白化が進んできたので、樹脂コーティング剤を塗布しました!
    新車時の輝きを思い出しました 笑

    1

  • らぶしん 2020/11/30 12:25:37

    SDAのカープレイ使用時のタッチパネル実行できない件一応ディーラーに打ち上げてみました。
    初めて聞きましたとのことなので、対応できるかは不明です。各位ディーラーなどへ声上げて貰えば幸いです!メーカーにアップデートしてもらえるように願いたい。

    5

  • かまたか 2020/12/07 01:04:11

    みんからのエクリプスクロスにGL系がまだ、追加されませんねえ。
    いつぐらいに追加されるのでしょうか?

    0

  • 以前ECが発売された当時も反映されるのは少しあとでしたねー。
    確か発売から1~2週間後くらいだったかな?
    追加されないと登録できないから早くしてほしいものですね。

    1

  • よしぽね 2020/12/07 13:57:01

    みんカラのTwitterに追加してー!ってコメントしときましたw

    1

  • ないとれいん 2020/12/08 20:57:39

    タッチアップ買ったら、下塗り上塗りの二本セットだったんだけど何かコツとかあります?

    三菱赤です。
    一本想定だったので戸惑ってますw

    見た感じ下塗りがメタルで、上塗りがクリアレッドぽいですね。上塗りで盛り上げてく感じかな?

    QRたどって塗り方動画見たら1本で塗ってるだけで雑な解説でしたw

    0

  • やぐぽん 2020/12/08 23:41:13

    純正エンジンスターター他車種流用の件ですが

    結果、流用は不可でした。

    中身が違うそうです。
    電波の周波数もイモビの有り無しも回路図もバラバラです
    簡単に作ればいいのにね😢

    0

  • 車種別のTOP画像が新型に更新されてるってご存じ?
    https://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/eclipse_cross/

    もしやPHEVも出来てるかと思ったらそっちはなかった。
    うーん、相変わらず仕事が遅いみんカラ運営さんw
    早く更新されないかなぁ、実際何人くらい買われたんだろうか気になる~。

    3

  • よしぽね 2020/12/11 09:09:30

    納車の為にディーラーへ電車で移動中ですw
    久しぶりに京急乗った(*´꒳`*)

    8

  • 翔@GL3W 2020/12/11 11:29:46

    >よしぽねさん
    写真UPお待ちしてます(笑)

    1

  • よしぽね 2020/12/11 12:14:04

    納車されて、そのまんまコーティング屋さんに来ています( ̄∀ ̄)

    9

  • よしぽね 2020/12/11 12:18:00

    今日は、エレクロス2台、ガスクロス1台納車らしいですょ。

    7

  • よしぽね 2020/12/11 12:19:30

    後席モニター搭載でございます。

    5

  • よしぽね 2020/12/11 12:22:14

    HDMIとUSBのインプットポートをつけたので、子供らは後席モニターでゲーム三昧です(`・ω・´)

    6

  • タカ1984 2020/12/11 12:26:03

    良いなぁ(・ω・)
    羨ましい(・Д・)
    そして、待ち遠しい(・ω・)
    車は出来てるんですが(;ω;)

    4

  • 翔@GL3W 2020/12/11 12:39:58

    ガーニッシュカッコいいですね✨
    俺も付ければよかった😢

    0

  • ソードフィッシュ 2020/12/11 12:40:59

    >よしぽねさん
    リアル納車おめでとうございます!

    1

  • 助ロック 2020/12/11 12:43:52

    よしぼね様納車おめでとうございます!

    1

  • タカ1984 2020/12/11 12:46:09

    よしぽねさん
    納車おめでとうございます㊗️
    僕は週末試乗してきます( ̄∀ ̄)

    1

  • ドレミたん 2020/12/11 12:55:44

    よしぽねさん
    おめでとうございます!

    0

  • ショウ23 2020/12/11 12:56:19

    >よしぽねさん
    納車おめでとうございます。
    羨ましい限りです。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    でもこれからは会長が、3日前に開設された「新型PHEVについて語りましょ!」にまとめて頂けると、後で検索しやすいです。
    まだ、誰も発言無いようですし。。。。

    1

  • よしぽね 2020/12/11 13:22:15

    サイドから。
    ステッカーや、外装類は、コーティング落ち着いてからですね。。。

    3

  • よしぽねさん
    ご納車おめでとうございます。

    スタイリングパッケージ付けると一段とカッコイイですね!

    0

  • tsugetch 2020/12/11 13:26:26

    >よしぽねさん
    納車おめでとうございます。
    エクリプスライフ楽しんでいきましょ
    ٩( 'ω' )و

    0

  • よしぽね 2020/12/11 13:39:56

    皆様、ありがとうございます😊
    続き、何かあれば新型スレの方に上げますね!

    1

  • >ショウ23さん

    あのスレに触れていただきありがとうございます!
    誰も使ってくれないからどうしようかと思いましたw

    1

  • ショウ23 2020/12/11 14:50:54

    会長が「お初」を狙っていたので、敢えて公表していなかったのではと、勘繰ってしまいました。m(_ _)m

    1

  • らぶしん 2020/12/11 19:17:49

    SDAのiPhoneのiOSアップデートによるタッチキーの実行できない不具合についてDからメーカーへ打ち上げた進捗具合で今日担当営業から連絡きました。
    まだ声が少ないみたいなので同様不具合出てる方ディーラーへ打ち上げお願いします!声が多くなれば対応してくかもとのこと。

    まあ声少なくてもアップルなのか三菱なのかで対応してくれなきゃ困る〜マツダはスカイアクティブXエンジンのアップデートもやっとるのに

    0

  • tsugetch 2020/12/11 20:02:40

    聞いた話ですとタッチコントローラの件はApple側のアプデじゃないと改善しないらしいですよ💦

    0

  • やぐぽん 2020/12/11 20:47:35

    AndroidなのでIpod買ってみました。
    動くようになったのでアップル側の原因でしょうね😃

    0

  • tsugetch 2020/12/15 14:17:34

    今日のIOSのアプデで治ったみたいですね、まだ車で試してませんが😅

    4

  • アラちゃん 2020/12/16 22:48:15

    こんばんは^_^
    iosは14.3の最新バージョンが当たっていれば、タッチパッドが使用できます。

    3

  • ゆまきちともきち 2020/12/20 18:41:50

    こんばんは。タッチパッドが効かない件、ios14.3の最新バージョンで治っていましたよ。今日確認しました。該当される方はお試しあれ。

    2

  • パンダイ 2020/12/21 00:17:57

    かっかっかっ………買ってしまった………つい………(ーー;)

    6

  • らぶしん 2020/12/21 21:07:06

    バージョンアップで直りましたね!とりあえず良かった^ - ^

    1

  • かまたか 2020/12/22 13:49:12

    あのー、MC前のエクリプスクロスには取り付くと思うのですが、欲しい人いたりしますか?
    MC後のスリーダイヤ、かなり分厚くなってまして、大きさはハマるんですが、帽子を被せたみたいになっちゃうので取付を諦めました。でも、捨てるのももったいないし、、、

    2

  • かまたか 2020/12/22 13:57:34

    あ、リアは、大きさも合わなかったので、MC前のエクリプスクロスでも取り付くか不明です。

    1

  • TB-2 2020/12/22 14:12:12

    欲しいです

    2

  • 2020/12/22 15:08:00

    <この発言は削除されました>

  • かまたか 2020/12/22 15:10:13

    > TB-2さん
    はい!差し上げます!(送料はよろしくです!)

    0

  • TB-2 2020/12/22 15:14:52

    送料負担の件、承知しました。

    1

  • よしぽね 2020/12/22 19:23:52

    そろそろかなぁ?と思っていたんですが、どうやら明日発売みたいですね(≧∇≦)

    https://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=11694

    1

  • かまたか 2020/12/22 19:26:10

    私は、それ、密林で予約してます!

    1

  • よしぽね 2020/12/25 21:26:29

    明日は、エクリプスクロスPHEV用のパーツを入手する為、三河方面に出撃致します('◇')ゞ
    基本、家から持ち出す物以外、飲まず・食わず・立ち寄らず(充電は・・・するかな)ですが、すれ違ったりしたら宜しくお願い致します!

    2

  • よしぽね 2020/12/26 15:13:11

    パーツ製作に岡崎に到着しました。
    ただ今、データ取得中でございます(≧∇≦)

    3

  • タカ1984 2020/12/26 15:14:46

    今日予定がなかったら行けたんですが…

    1

  • よしぽね 2020/12/26 15:21:26

    エクリプスクロス1984さん

    まぁ、時期が時期ですし(^-^;
    三河方面は、ちょこちょこ来るので、コロナ落ち着いたら遊んで下さい!

    1

  • よしぽね 2020/12/26 15:23:26

    データ取得中でございます。
    さて、何物でしょううか?w

    1

  • タカ1984 2020/12/26 15:25:51

    なんだったっけ⁇
    ハイブリッドの発電量とかわかる的な⁇感じ⁇

    1

  • よしぽね 2020/12/26 15:30:43

    エクリプスクロス1984さん

    ですです!
    ハイブリッドモニターと言います。
    充電量、回生電力量、発電量、エンジン回転数、水温、バッテリー容量、トルク配分表示などなど、PHEVを100倍楽しめる情報端末です(≧∇≦)

    3

  • タカ1984 2020/12/26 15:32:19

    場所的に僕の行ってるディーラーに近い雰囲気を感じたんですが、岡崎インターの近くですか⁇

    1

  • よしぽね 2020/12/26 15:34:17

    エクリプスクロス1984さん

    はいー!
    岡崎インター近くのトイザラスでございます(≧∇≦)

    1

  • タカ1984 2020/12/26 15:38:00

    今日は残念ですが、また三河辺りに来る時は遊びましょう(^O^)

    0

  • 確かに岡崎インター降りるとこんなところありますね。
    あれ?
    番長さん今日は…?

    0

  • タカ1984 2020/12/26 15:40:05

    納車は明日朝イチです( ; ; )
    今日は連れにこの時期にあえて拉致られます(笑)

    0

  • よしぽね 2020/12/26 15:56:55

    岡崎インター降りてすぐのとこです。
    母が、近辺に住んでまして、ちょいちょい来ます。
    今日は、これから神奈川帰るか、泊まってくか悩み中です(^-^;

    1

  • よしぽね 2020/12/26 16:09:03

    トイザラスから入れ違いで、交差点を赤い子が曲がってゆくのが見えたのですが、誰か来てくれたりしてます?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

    0

  • よしぽね 2020/12/27 07:05:16

    >エクリプスクロス1984さん

    あと2時間くらい・・・わくわく?(;'∀')w

    予定無ければ、岡崎泊まって納車襲撃したかった…(;´・ω・)

    0

  • よしぽね 2020/12/27 07:12:48

    そうそう、そういえば…

    納車前に整備の人が座ったりするんで、足元に「紙」が敷いてあると思いますが、是非めくって何て書いてあるか見て見てください(;'∀')w

    「あ~・・・はいはい(察し)」

    ってなる事、請け合いです(*‘ω‘ *)w

    0

  • TB-2 2020/12/29 10:33:05

    かまたかさんから頂いたエンブレムガーニッシュを取付ました。
    かまたかさん、ありがとうございました。

    レッドダイヤモンドになった愛車の写真を愛車紹介にアップしました。

    2

  • タカ1984 2020/12/29 10:35:48

    そういえば、僕のもオプション1個間に合わなかった物がありました!
    ETCとナビ連携用通信ケーブルが年明け入荷だって言ってましたねww

    2

  • かまたか 2020/12/29 10:37:07

    これこれ!
    こうしたかったんですよ~!
    三菱車はやっぱり赤ダイヤですよね!

    前後ともうまく取り付いたみたいでよかったです。

    1

  • ソードフィッシュ 2020/12/30 22:26:08

    新作エアロ作っちゃいました!!雪で!!w

    5

  • タカ1984 2020/12/30 22:27:32

    欲しいなぁww

    2

  • しら S-AWC 2020/12/30 22:30:33

    ソードさんお久しぶりです!
    TGSのエアロががががー
    車庫上げているから大丈夫かと思いますが、お気をつけてください〜

    1

  • ソードフィッシュ 2020/12/30 22:32:14

    >しらさん!!
    車高上げててもこれなので、大人しく家に帰りましたwww

    3

  • よしぽね 2020/12/31 08:53:14

    神奈川沿岸部は、寒いけど静かなものでした…。
    箱根も夜間-3.7度だったらしいけど、雪はないみたい(;'∀')

    2

  • 新年あけましておめでとうございます。

    昨年はコロナ過でオフ会もろくに開催できませんでした。
    今年はワクチン供給も始まると思いますので活動を再開していかなくては!
    なんとか全国オフは開催したいところです。みんなに会いたいよ~。
    正直状況は厳しいですがいつまでも自粛していくわけにもいきません。

    今年は上を向いて歩いて行こうじゃありませんか!
    ということで本年もよろしくお願いいたします。

    17

  • タカ1984 2021/01/01 10:35:38

    明けましておめでとうございます。
    オフ会したいです〜
    皆さんとワイワイ車談義、泊まりでお酒呑みたいです🍶
    下ばかり見てても仕方ないんで、前をしっかり見て、日々の仕事に精出してオフ会が出来るように頑張りましょう!
    今年も宜しくお願いします🎍

    9

  • まさる。。 2021/01/01 11:21:46

    あけましておめでとうございます。n(_ _)n

    昨年、エクリプスクロスを購入し
    今年こそは皆さんとオフで車を並べたいなぁ~
    全国オフ、是非参加したいです。

    今年も宜しくお願いします。

    9

  • そねっト 2021/01/01 11:26:48

    皆様、新年おめでとうございます

    元旦初日からこの洗礼っぷりです
    除雪に40分かかってしまいました。

    今年の夏頃にはコロナウイルスのワクチンも一般市民レベルに出回り、気にせず各地を往来できるようになってほしいものです。
    今年こそは新潟オフを開催できるように願っています。

    10

  • t〇mクロス 2021/01/01 11:34:25

    明けましておめでとうございます。

    島根県西部は平地ではびっくりするほど積もってませんでした。

    今年こそはいろんな所に行ってみたいですね。

    今年もよろしくお願いいたします。

    8

  • ドレミたん 2021/01/01 14:07:23

    明けましておめでとうございます
    年始から闇取引してました

    今年もよろしくお願いします!
    あー今年車検だわ(T_T)

    11

  • やんぼ@ 2021/01/01 15:34:53

    あけましておめでとうございます

    7

  • F-STYLE@タカ 2021/01/01 18:26:22

    明けましておめでとうございます(^-^)/
    今年は皆さんと集まれたら良いですね!

    6

  • ZEROTA 2021/01/01 19:03:35

    今年もよろしくお願いします(´。`)

    6

  • かまたか 2021/01/01 19:38:19

    あけましておめでとうございます。

    5

  • アラちゃん 2021/01/01 19:38:42

    今年もよろしくお願いします^_^

    8

  • tsugetch 2021/01/01 20:59:55

    今年も、お付き合いお願いします🤲

    4

  • よしぽね 2021/01/01 21:12:02

    あけましておめでとうございます!
    今年も宜しくお願い致します😃

    4

  • ももジロー 2021/01/01 21:16:00

    あけましておめでとうございます

    ECOCも益々繁栄しそうな新年です

    新型も増えそうですが旧型もまだまだ現役です

    集まれるといいですね

    6

  • シェルパン 2021/01/01 22:41:31

    🎍2021 謹賀新年🎍

    今秋集まれたらイイですねっ!

    本年も宜しくお願いします。😊

    5

  • パンダイ 2021/01/02 12:20:59

    あけましておめでとうございます。
    今年はオフ会参加できると良いですが…^^;

    4

  • かまたか 2021/01/04 12:21:18

    あのー、、、
    また、失敗品の処分の話をしてもいいでしょうか?

    2

  • かまたか 2021/01/04 13:59:41

    ブログにも書いたのですが、
    キーケース、間違えて購入してしまいました、、、

    どなたか欲しい方いらっしゃいます?

    送料をもっていただければ、お送りします。

    2

  • 譲って頂きたいのですが、今日は仕事の為、とりあえず、キープでお願い致します。

    必ず連絡致しますので、よろしくお願い致します。

    2

  • かまたか 2021/01/04 14:15:07

    > J氏@このみのだんなくん さん
    連絡お待ちしてます。

    2

  • ちゃんちむ 2021/01/09 14:12:59

    すみませんが質問があります。先日三菱純正のLEDマップランプ及びルームランプセットをDにて交換してもらいました。が、明らかに色味が違うのですが、そういう物なのか分かる方教えて頂けますか?

    0

  • ちゃんちむ 2021/01/09 14:14:28

    前の2つがキツい白で真ん中の1つがふんわりとした白という感じです。

    0

  • ちゃんちむ 2021/01/09 14:19:02

    ちなみに図番は200017が2個、200049(キャンセラー)と200007が1個ずつです

    0

  • まさる。。 2021/01/09 14:53:39

    ちゃんちむさん こんにちわ!

    オイラは市販のLEDに交換しましたけど
    規格がフロントはT13 センターがT10×31 ラゲッジT10なので
    規格が違うのと取付機材の違いの為かと思います。
    フロントは反射板付きでスペースも小さいのでセンターより明るいです。
    オイラのはフロントにもT-10入れてますけど、
    センターはスペースが広くレンズも大きいので
    やはり、柔らかく(暗く)感じますよ。

    0

  • ちゃんちむ 2021/01/09 15:12:31

    まさるさん こんにちは

    早速の詳しい回答ありがとうございます。フロントの規格はT13だったんですね。交換された物はT10の物でしたけど…
    色味の違いは仕方ないのかもしれませんね

    0

  • ないとれいん 2021/01/12 17:55:24

    あけましておめでとうございます。

    ご相談
    ルームミラーカメラ&ドラレコが壊れたかもしれないw

    ルームミラー機能は僕には合わなかったので、ドラレコ+サブ的にリヤ画像を見れる機種が欲しいと思ってます。
    気になってる機種やおすすめ機種があればご意見いただきたく

    個人的にはユピテルの360度+リヤカメラが面白そうだと思いました。画面は小さくなっちゃいますよね~


    朝、雪積もったのでスノーモード試したいと思ったものの、家に帰ったらもう雪ないんだろうな。。。

    3

  • >ないとれいんさん

    1年くらいで壊れちゃいましたか~、痛いですね。
    まぁウチのも前付けてたのは1年以内に1回壊れる感じでしたがw
    便利なんですが信頼性がイマイチなのかもしれませんね。
    ちなみに普通のドラレコは全然大丈夫なのでやはり高くても国産品がいいかもしれないです。
    ユピテルのはCMもしてるしいいかもしれないですね、誰かつけてません?

    4

  • かまたか 2021/01/13 12:29:39

    もうご覧になっているかもしれませんが、ここのサイトのドラレコ比較記事は面白いですよ。

    https://car-accessory-news.com/

    2

  • ないとれいん 2021/01/13 17:33:51

    >ひろっちさん
    >かまたかさん

    コメントありがとう。
    このサイト知りませんでした、色々見てみますね。
    自分の必要要件を見直して検討してみます。

    僕のはMAXWINというところの多分中国製ですね。
    箱が無駄に立派でした(中国あるある)ので、やばさを若干感じておりました、治っちゃったら継続利用しますが、気持ちは買い替え方向ですw

    やっぱり自分でも利用実績のあるメーカが良いですね、ユピテルはゴルフのヘッドスピード測定でも利用しているので、でもこの記事はケンウッドがボロカスにされてるw

    1

  • 黒猫長門 2021/01/13 18:33:20

    ディーラーの初売り(15%OFF)で、コムテックと迷ってユピテルの2カメラ購入してきました。
    前車で使ってたユピテルは3年半は使えたので、乗換えまでは持ってくれるかなと。

    2

  • 七寿 2021/01/13 20:26:50

    約1年前にアマゾンでユピテルの2カメラを購入して使っていますが、今のところ問題なく使用出来ています!

    2

  • やぐぽん 2021/01/13 22:39:50

    今のところ、ディーゼルの掲示板ってないんですよね?
    単独であると便利と思いますがどうでしょうか?
    ディーゼルって何人いるのかな?
    今後車体数的には増えない見込みのディーゼルですが
    レアな情報共有になればと思います。
    ご検討いただけるとありがたいです。

    2

  • >やぐぽんさん

    確かにディーゼルの専用スレってありませんね。
    まぁガソリンも専用スレはないんだけどw
    現状メインはガソリンでPHEVスレはあるのであってもいいかもしれませんね!
    じゃ後ほど作っておきますね、ご活用下さいませ!!

    3

  • ないとれいん 2021/01/14 10:16:34

    >黒猫さん
    >七寿さん
    3年いけたというのは心強い。
    当たりはずれもありますから何とも言えないですよね。

    1

  • やぐぽん 2021/01/14 17:51:52

    >ひろっちさん
    早速作っていただいてありがとうございます。
    どう育っていくか楽しみです。

    1

  • ドレミたん 2021/01/17 13:32:19

    スモールでフォグランプ点灯させてオート位置で消灯させそのままトンネル等でオート点灯したらフォグランプも点灯したけど
    こんな制御だったっけ?

    0

  • タカ1984 2021/01/17 13:53:10

    んーどうだったっけ?
    オフに回さなければリセットしない制御かなぁと…思われますが、デリカ時代に試しでやった事あるんですが覚えてない…

    0

  • ドレミたん 2021/01/17 15:10:49

    エボの時はオートなかったしコルトはフォグランプ自体なかったので・・・
    フォグ再点灯はフォグランプONしないと点かないと取説には書いているのであれ?って感じ

    0

  • フォグはスモール点灯時にスイッチオンしないと点灯しないはずですよ。
    オート点灯させると通常はフォグは点きませんね!

    歴代乗ってた車はどれもこの制御でした。
    スイッチが接触不良で点灯してしまった事はありましたか…

    0

  • ドレミたん 2021/01/17 17:23:58

    ですよね!
    スイッチ不良でフォグランプ消せなくて交換してもらったけどまたおかしくなってるのかな

    1

  • まさる。。 2021/01/17 19:12:52

    オート設定で点灯時にフォグを点灯させると
    オート設定でトンネル等に入るとフォグも連動しますよ。
    RVRの時もそうでした。
    オートOFF、点灯時にフォグOFF、エンジンOFFで
    リセットされます。
    新型はオートがデフォルトなのでOFFは有りませんね。

    1

  • ドレミたん 2021/01/17 20:01:51

    オートにするだけじゃフォグランプON指令が出たままなんですね

    0

  • ないとれいん 2021/01/17 22:11:00

    フォグ全然つけてない気がする。。。1年乗って3回ぐらい?

    前車では点けっぱなしでした(オートなし)

    今日の嫁お出迎えでつけてみようw

    1

  • まさる。。 2021/01/17 22:32:54

    エクリプスクロスのフォグは光軸がしっかりしているので
    雨・雪や長距離ドライブの時はフォグを点灯してます。
    RVRの時はスーパーワイドHIDで広い照射で明るく楽だったので
    エクリプスクロスになってからフォグ点灯が多くなりました。

    1

  • タカ1984 2021/01/17 22:39:10

    ガソリン、ディーゼルとPHEVになって、フォグの利用率ほぼ無い…シグマ行く時に酷い濃霧にあった時はフォグ付けましたけど、某大手自動車メーカーの時はフォグありきの考え方だったようでLEDヘッドなのに暗過ぎて毎回つけてました!
    三菱のLEDヘッドの方が明るさ、目に掛かる負担はかなり少ないですよ!

    2

  • パンダイ 2021/01/20 23:40:20

    そういえばディーラー車検ってアライメント調整やるんでしたっけ?
    3月車検なんでやるんだったら急いでやってもらうとこ探さなくてもいいような気が^^;

    0

  • jinnojo 2021/01/20 23:57:17

    ディーラーに限らず車検では基本的にはサイドスリップ(フロントのトー角)調整だけですね

    0

  • jinnojo 2021/01/21 05:27:14

    1

  • jinnojo 2021/01/21 05:27:18

    イスラエル仕様ガソリンモデルの10インチDAいいなぁ🤤

    2

  • しら S-AWC 2021/01/21 10:28:09

    裏山しぃー

    1

  • パンダイ 2021/01/21 21:25:19

    >jinnojoさん
    と言うことはアライメントやってくれるとこ探さないとですね^^;

    0

  • よしぽね 2021/01/23 18:30:57

    ライセンスと、ラゲッジをLED化したら、当然ですが1個余りましたw

    6灯型なので、かなり拡散率高いです。
    近県の方、500円くらいで買いませんか?(;'∀')

    2

  • 2021/02/01 22:43:43

    <この発言は削除されました>

  • パンダイ 2021/02/02 22:16:24

    アライメント翌日に発生したフロント左からのでかい異音から1日…
    通勤帰り空いてたのでちょっと?乱暴に運転してみましたが、アライメント当日よりも走りやすくなったような…?こんな事あるんですかね?

    0

  • かまたか 2021/02/04 00:19:33

    地方ローカルで申し訳ないのですが、
    「クルマでいこう」という車番組で、今週、エクリプスクロスが取り上げられますよ〜!
    神奈川テレビ制作で、和歌山、三重、岐阜、群馬、山形で、大体、日曜日か月曜日の夜の放送。

    YouTubeで散々批評動画が出てますが、見ちゃうんだよなあ。

    4

  • jinnojo 2021/02/04 14:49:52

    ダッシュボードの所のスピーカーをコアキシャルに交換したいのですが、スピーカーカバーに干渉しますよね?
    たしかロックフォードオプションのカバーなら凸ってて干渉しないとどこかで見た気がするのですが、交換された方で部品番号が分かるようでしたら教えていただきたいのですが…

    0

  • ドレミたん 2021/02/04 17:22:33

    ロックフォードのツイーターカバーはこちらの品番です

    2

  • jinnojo 2021/02/04 17:27:59

    おお❗️ありがとうございます🎵
    助かります😊

    0

  • まさる。。 2021/02/04 17:42:18

    オイラはMBとJBLを付けたけど、純正でも干渉しなかったよ

    1

  • jinnojo 2021/02/04 17:47:33

    ロックフォードのP132を付ける予定です
    真ん中のツイーター部が結構飛び出ているので、干渉を避けるためホールソーで真ん中に穴を開けた人がいたような気がします😅

    0

  • まさる。。 2021/02/04 20:15:28

    なるほど

    0

  • 2021/02/11 23:31:34

    <この発言は削除されました>

  • ないとれいん 2021/02/14 16:20:05

    リヤワイパー周り清掃問題

    皆さんどうしてます?
    取説にヒントあるかもだけど見てませんがw

    1

  • tsugetch 2021/02/14 17:09:20

    ワイパーを真下の辺りに止めて掃除してますよ。ゴムを変えるときと同じです👍

    1

  • 江戸川やまま 2021/02/14 18:34:29

    それしかないんだろうなぁ、と思いつつ、乾拭きになるのがどうも許せないですw

    0

  • ドレミたん 2021/02/14 18:55:27

    諦めてるww

    1

  • 東京のシュウ 2021/02/14 19:06:08

    その為じゃないですが、たまにダイレクトに清掃してます。

    2

  • Giro_39 2021/02/14 19:44:06

    本格的ですねΣ( ̄□ ̄ )
    自分も諦めてますw

    1

  • ソードフィッシュ 2021/02/14 22:01:25

    何もしてませんw
    ディーラーでワイパー交換してもろて、そんとき掃除してもらってますw

    0

  • ないとれいん 2021/02/14 22:18:56

    ワイパー移動1
    ガチオーバーホール1
    放置5

    ワイパーが現実的ですかね〜

    意外にも放置勢多かったw

    0

  • ショウ23 2021/02/14 22:59:31

    コンビニで貰える割り箸を活用しています。
    リアワイパーだけで無く、ボディー天井面とテールゲートの隙間、ホイールのロックナット周り、ボンネットとノーズカバーの隙間を、各々のタオルを割り箸で突っ込んで拭きあげています。

    1

  • 来月にはEC発売から3年を迎えますね!

    という事はそろそろ初車検を迎えるわけです、はやっ。
    まだ誰も経験してないとは思います、だってまだ3年前だもんw
    ウチのクロスちゃんも来月車検です。特にまずい箇所はないはず、多分。
    消耗品としてはバッテリーくらいかなぁ・・・。
    誰か見積もりとかされた方います?

    1

  • 江戸川やまま 2021/02/16 10:34:02

    8月車検ですがこの間の安心点検時に見積もられましたよ。もらった見積もりは見にくいのでExcelに入力し直した物ですが貼っておきます。

    2

  • ドレミたん 2021/02/16 10:53:18

    自分は3月の最初の土日に車検予約しました
    車検付きのメンテナンスパックに入ってるから諸経費の6万ちょっとらしいです
    そういやちゃんとした見積もりしてもらった事ないやw

    2

  • jinnojo 2021/02/16 11:01:46

    たしか4月から自賠責が20%値下げされるんじゃなかったかな?

    1

  • jinnojo 2021/02/16 11:16:36

    あ、調べたら20%は昨年で今年は平均6.7%値下げだったわ😅

    1

  • jinnojo 2021/02/16 11:41:25

    自分は来週末に2年目の定期点検ですが、トランスファーとリアデフオイルを交換して貰おうかと思っています

    1

  • >江戸川やままさん

    とても参考になります、ありがとうございます♪
    ウチのディーラーはヤル気が薄いのでいまだに連絡なしですw
    しかし結構ガッツリみてますね~、恐ろしや・・・。

    1

  • >ドレミたん


    ウチのも一応メンテパック入ってるから安くつくといいなぁ~。
    見積もりなしで予約とか漢じゃなーw
    予定では3月末くらいかなぁ、タイヤも交換予定だしそれくらいかな?

    1

  • >jinnojoさん

    少しでも経費が安くなるのは嬉しいものです♪
    トランスファーやデフオイル未交換だし換えたほうがいいかなぁ?
    CVTフルードも未交換だけど高そうだし悩むな、ちなみに走行は2万ちょいです。

    1

  • ドレミたん 2021/02/16 19:03:10

    会長

    うちのディーラーはこれぐらいの値段ですと出してきて
    追加でコレとコレ変えるならプラスこれぐらい値段やでーと電話かかってきます
    支払いも言ってきた値段なんで見積もり取る必要ないかなとww

    0

  • ないとれいん 2021/02/16 19:23:58

    推奨は4万ですね。
    気分的には早めに変えたいですよねw

    1

  • jinnojo 2021/02/16 20:02:41

    私もまだ2万キロも走っていませんが、デフは初期の鉄粉が大量に出るので初回だけは早めに交換したいですね!

    1

  • jinnojo 2021/02/16 20:04:44

    CVTフルードは余程スポーツ走行しなければ4万キロでいいかな〜と思います😉

    1

  • まさる。。 2021/02/16 21:37:32

    オイラがお世話になっているディーラーは
    結構安いかも・・・

    調べてみたらRVRの時は2016年の車検時に
    エンジンオイル・エレメント
    CVT・センターデフ・リアデフ全交換しても
    127,460円だった!

    2018年の車検時(RVR最終車検)も油脂類全交換で頼んだら
    エンジンオイル・エレメント交換だけで
    他は次回で良いんじゃない?って言われて・・・
    102,146円だった・・・


    1

  • パンダイ 2021/02/17 08:58:32

    9月に見積もり出された時はお手軽メンテで15.5万でした。来月車検いくらになることやら…

    0

  • jinnojo 2021/02/17 10:18:04

    https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1306813.html
    新型アウトランダーが公開されましたね!
    3年でエクリプスクロス→新型アウトランダーに乗り換える人もいるのかな?

    2

  • 黒猫長門 2021/02/17 10:36:09

    アウトランダー、見た目カッコいいし内装良さげだし欲しいけど、大きすぎて庭に入らない…。

    2

  • 新型アウトランダーには
    新色ブラックダイヤモンドが
    設定されてますね!

    2

  • 新型2.5エンジン
    マイパイロット
    20インチホイール
    グレード別ですが、12.3インチディスプレイ
    標準は9インチ

    なのに、Mグレードで280万くらい

    安すぎな様な…(笑)

    3

  • ショウ23 2021/02/17 11:10:27

    この部分が、日産が採用したパナソニック製の大型HUDで、DAと連携してNAVI表示できるなら「PHEVモデル」で購入したいですね。

    2

  • タカ1984 2021/02/17 12:24:47

    新型の現物をチラ見しましたけど…(積車に乗ってた)
    エクリプスクロスPHEVで良いかなぁ!サイズ的にもと思います!
    RAV4買うならアウトランダー
    一択ですね!

    3

  • ソードフィッシュ 2021/02/17 20:06:19

    ランダーはデカすぎて車庫入らんwww

    2

  • ないとれいん 2021/02/17 23:05:08

    衝突回避ブレーキとかあるじゃないですか?

    愛車がちゃんと機能するのか試してみたいのですが、そういったイベントとか無いのかな?

    2

  • ドレミたん 2021/02/18 09:36:59

    危ないと思うので相当ゴネてゴネて言いまくったんだろうと思いますが
    ピットのジャッキに車を載せて全輪浮かせてアクセルを踏みタイヤを回して営業が大きいダンボールを持って車に向かって走っていき回避ブレーキを動作させるってのをやったそうです

    1

  • ないとれいん 2021/02/18 14:19:31

    なかなかそういうったイベントは無いのかな

    ピピっと鳴って「ブレーキ!」な表示までは見たことありますが、その後の動作はどうなのかなぁと思いまして、素朴に備わった機能は、一通り試してみたい性分で。。。

    点検の時にちらっと聞いてみようかな。

    自分で運転してぴらぴらしたカーテンに向かって止まるかどうか的なイメージです(怖くて踏めないかもですがw)

    1

  • 黒猫長門 2021/02/18 14:30:42

    自動ブレーキが出はじめたばかりの頃は各社イベントやってましたが、最近はついてて当たり前って感じでやってないですよね。

    1

  • ドレミたん 2021/02/18 16:24:38

    マツダでやらかしてますし
    前車が急ブレーキで止まったり飛び出してきたりで自動ブレーキかかりましたがガチの非常ブレーキで心臓バクバクですわ

    1

  • 2021/02/22 21:49:37

    <この発言は削除されました>

  • ないとれいん 2021/02/26 11:20:07

    クルマのお祓い

    皆さんやってます?

    行った方が良いんじゃない?と嫁に言われましてね。
    というのも

    ①ランエボ自爆
    ②ギャラン洪水で水没
    ③コペン、まさかのオカン自爆

    まともな形で手放したことがないのですw
    新車ではよく聞くけど、1年経過後でもアリかな?

    2

  • ショウ23 2021/02/26 11:38:16

    納車後に、最初の大安朝一番でお祓いしていただきました。
    前車の御守りは、同じ神社で返納させていただき、新しくいただいた御守りやステッカーは、センターコンソールで大事に保管させていただいています。

    信ずるものは救われる。と信じております。

    4

  • 江戸川やまま 2021/02/26 13:06:41

    人間で考えると新生児だけじゃなく、厄年とかなんか不幸続きの時にもお祓いしたりするのでアリなんじゃないですかね?

    3

  • 直義 2021/02/27 08:09:20

    自分も今回お祓いしてもらいました。

    ①81MARK Ⅱ 居眠り自爆(2年所有)
    ②デリカスペースギア MTミッションブロー(約16年所有)

    今回は納車帰りにお祓い行きましたが1年たっても良いじゃないですかね。
    信じるかは自分次第ですから。

    2

  • 東京のシュウ 2021/02/27 09:01:12

    私の場合はバイクなんですが納車してすぐにお祓いして貰ってその年は何事もなく済みました。

    翌年は神社のステッカーを購入して貼っただけでしたが、その年は伊豆の山中の獣道みたいなところでコケてしまい自力で起こせずJAFを6時間待ちました…
    待ってる間に脳裏に浮かんだのはお祓いしなかったこと…
    信じるか信じないかは貴方次第!

    ちなみに次の年には神社すら行ってませんが何事もありませんw

    2

  • かまたか 2021/02/27 09:43:06

    私はお祓いはしたことがないのですが、毎年御守りは買い替えて車に常備しています。
    学生の頃、居眠り運転をしてしまい、フェンスに突っ込んでフェンスの枠のアングルがフロントガラスを突き破って入ってきたことがあり、ルームミラーにぶら下げていた金毘羅さんの御守りを貫いて後部座席まで入ってきたことがあります。身代わりになってくれた御守りがなくて、30cmズレて心臓を貫かれてたら、今、こうやって書き込みも出来ていなかったわけで、それ以来毎年、どこかの神社かお寺に初詣に行ったら必ず交通安全の御守りを買うようにしてますね。
    今年は、昨年末に行った三島大社(嫁さんがこの神社に呼ばれた、と言っていました=これもオカルト?)で御守りを買いました。交通安全のステッカーも買ってケツに貼ってます。

    「車はツブれてもいいから中の人間は守って!」派、ですかね。w

    1

  • jinnojo 2021/02/28 10:19:15

    こんな感じでスピーカーテストしてみましたが、ポコ凸とペコ凹の違いがわかりませんでした😅
    このオンダッシュスピーカーにはコンデンサが付いているみたいなのですが、コンデンサに繋がっている方が+なのでしょうか?
    交換されている多くの方はそちらを+にしているようなのですが、先日ディーラーからいただいた回路図を見ると逆なんですよね…
    どちらが正解なんでしょう?オーディオに詳しい方おりましたらご教授お願いいたします🙇‍♂️

    0

  • jinnojo 2021/02/28 10:19:58

    配線図だとこうなっています

    1

  • まさる。。 2021/02/28 12:35:33

    jinnojoさん。こんにちは!

    コンデンサは+・-どちらに付けても
    同じ働きをしますので
    配線図が正しいと思います。

    私の整備手帳のツイーター交換で
    右は黄色、左は青色が+ですね!と記載しており
    訂正をしたいと思いますので
    画像を使わせて頂いてよろしいですか?

    1

  • jinnojo 2021/02/28 17:27:19

    まさるさん、回答ありがとうございます!
    なるほど、コンデンサは関係ないのですね❗️

    やはり逆なんですかね?スピーカーを交換してからなんとなく音が小さいかなぁ…と微かに感じた程度なので、逆だったところで自分には違いが分からないかもですけどね😁
    配線図が間違っている可能性もあるのかもですが、画像は使っていただいて構いませんよ🙆‍♂️(本当は三菱自動車の許可もいるのかな?😅)

    0

  • jinnojo 2021/02/28 17:47:10

    リヤスピーカーの配線図も必要でしたら、こちらの方が良いですかね

    0

  • まさる。。 2021/02/28 18:51:07

    jinnojoさん。有難うございます。

    左右が逆相だと中抜けを起こすので分かりやすいのですが
    縦軸ダッシュとドアですと角度差や距離もあり
    意外と聴けちゃったりします。
    ツイーター調整で、正相・逆相切換えなんて事もあります。

    しかし、純正位置だと位相反転での減衰はたぶん出ますね。

    2

  • そねっト 2021/02/28 21:30:51

    ダッシュボードのスピーカーはかなり低い周波数まで引っ張っているので、逆相接続すると、中音域がかなり中抜けすると思います。中抜けというよりも、反転した音がかなり気持ち悪い感じに聞こえると思います。
    ピンクノイズのソースがあるのであれば何も考えず普通に聴いて自然に聞こえる方が正しいと思います。

    エクリプスクロスのスピーカー配置はかなり良く出来ていて、ドアのミッドと、ツイーターの位置関係はほとんど等距離となっています。
    着座位置によって多少の誤差はありますが、縦方向のタイムアライメントはほとんど必要ありません。左右方向に34センチぐらいとってあげるとあっという間にオーディオカーに仕上がります(笑)


    8

  • jinnojo 2021/03/01 06:55:14

    そねっトさん、ありがとうございます!
    オーディオのプロの話はとても勉強になります❗️(半分くらい何言ってるのか理解出来ませんでしたが…😅)

    次はフロントドアスピーカーをT1675-Sにしようかと考えているのですが、ネットワークは結構デカイからシート下として、ツイーターの位置はピラー埋め込みが最適なのでしょうか?🤔
    まあ、とりあえず今のオンダッシュを正相に直して音を確認してからでしょうけど…

    1

  • t〇mクロス 2021/03/01 10:05:46

    横から失礼します。
    そねっトさんの内容を参考にタイムアライメントをセットし直したら少し前から悩んでたモヤモヤが解決しました!

    アルパインはちょっと独特なので34.0をそのまま入力したら一変しました!

    ありがとうございました!

    1

  • ないとれいん 2021/03/01 11:33:11

    お祓い
    皆さんも色々あるんですね。
    お祓いはしませんでしたが、馴染みの春日大社でお守り買ってきました。なんとなく安心な気分になりますね。

    オーディオ
    楽しいけど沼りますねw
    ロックフォードセットを入れたので、これで終了としています、最近微妙なビビり音が気になってますが聞こえない振りをしてます。
    イコライザーいじり倒しても最終的にはフラットに戻ってくる人です。。。

    0

  • そねっト 2021/03/01 16:56:14

    →トmクロスさん
    34cmの設定を入れるのは、助手席側になります。運転席側は0cmになります。
    34cmは、あくまでも目安の値なので、ドラポジを取った状態で、かつ正面を見て頭を傾けない状態で、音がダッシュセンターから聴こえるように距離を微調整してください。
    あと、左右の音量は必ず同じにして下さい。
    運転席側が近いからと言って音量を下げると、音像に歪みが出ます。
    レーザー変位計があると便利ですよー

    2

  • そねっト 2021/03/01 16:57:27

    ダッシュセンターに何か物を置いて、そこから音が出ているかのように調整すると良いかもです

    0

  • t〇mクロス 2021/03/01 17:30:57

    >そねっトさん
    アルパインのタイムコレクションは遠い側(つまり助手席側)を0としてそこからの差を入力する方式になっているんです。

    ↑これがアルパインの独特なところで乗り替えて最初に苦労したポイントです。

    後継モデルでは改善してますが、僕の持っているモデルではあまり細かい調整はできないのでこれが限界です。

    ありがとうございました。

    0

  • t〇mクロス 2021/03/01 17:40:53

    本来ならリアも個別に値をセットすべきなんですが時間がなかったので今はこの状態です。

    リアはこれから調整していきます。

    0

  • まさる。。 2021/03/01 19:35:12

    トmクロスさん
    アルパインは一番遠いSPが基準になっているので
    リアSPの調整は前方定位を狙うなら
    左右の片側を鳴らしながらフロントを飛ばしていくと
    リアSPの音がダッシュボード上にせり上がって来ますよ!

    0

  • t〇mクロス 2021/03/01 19:37:09

    >まさる。。さん

    なるほどです!
    ありがとうございます。

    0

  • そねっト 2021/03/01 23:04:12

    そういえば,アルパインはディレイタイムとして扱っていた事を思い出しました.それが距離の単位になると,確かに,他社との考え方と相違があり混乱しますね.



    0

  • 無事車検しゅーりょーしました!
    特に問題もなくてなにより。
    前日いきなり言われてビックリしたけどw

    ハーティメンテ入ってたので安くなりますた。
    でもまた加入したから126058円でした。

    4

  • まさる。。 2021/03/02 21:30:50

    本日納車!

    左ハンドルだけど・・・(笑)
    結構、良く出来てる。

    4

  • 七寿 2021/03/02 21:41:10

    私は車検6ヶ月前の概算見積りで、137,000円でした。
    PHEVに乗り換えに伴い、ブラックエディショングリル、ボンネットプロテクターを取り外し欲しい方を探しています。各3,000円でいかがでしょうか?詳しくはブログをご覧いただき、ご連絡いただけたらと思います!

    1

  • t〇mクロス 2021/03/03 18:06:22

    車検の金額ですが僕の場合はフロントガラス修理も入るのでその分も含めてになりますが145,000円でした。

    今回は今のディーラーではなく以前担当してもらっていたサテライトショップ(元三菱ディーラー)の方で出します。

    ちなみに今のディーラーは余計なものをいれまくるせいでガラス修理なしで165,000円と言われましたw

    0

  • ももジロー 2021/03/03 21:25:27

    やっぱ それなりの値段ですね
    私もハティーとかの都合で初回はD車検
    定期交換部品は全部交換しないとダメそうなので
    今から覚悟しとかないとなぁ
    来年の6月車検では10万km越えそうなので大変
    保証も切れるしね

    0

  • パンダイ 2021/03/03 23:53:24

    見積もりの段階で16万言ってるうちのディーラーは高過ぎでは?^^;
    再来週車検になりましたが…

    0

  • エククロ 2021/03/04 00:08:06

    今度の土曜日に車検に、行ってきます。
    確か見積は13万円超えてました。

    1

  • らぶしん 2021/03/06 21:04:46

    パワーウィンドウでオート機能ができなくなったのでDへ駆け込んだら学習機能があるらしくちょこちょこ動かしてるのが多いとオートがキャンセルされるらしい!って知ってました!?

    1

  • ドレミたん 2021/03/07 18:55:41

    初回車検終わりました
    オイル関係全部新しくして14万でした

    4

  • ソードフィッシュ 2021/03/08 00:24:48

    エボⅥの時に車検50万~って言われたことあったので、15万とかでも激安に思える人ですどうもwww

    3

  • ドレミたん 2021/03/08 07:12:17

    長く乗る事を考えるとディーラーで車検なんですよねw

    3

  • よしぽね 2021/03/08 08:53:13

    アウトランダーPHEVの時もディーラー車検は15万くらいでした。
    意外と、これは要らんだろぅってのも入ってますが、民間車検より高めではありますね(`・ω・´)
    民間車検は、本当に信用あるところで預かるのがお勧めです。
    一度、ガソリンスタンド系列の車検に出したら、ブレーキのエア抜き不十分という事態に遭遇しました…

    3

  • Giro_39 2021/03/08 08:59:49

    私も昨日安心点検あったんで費用聞いてきたら、替える部品一つも無さそうで10万位で済みそうと言われました。

    3

  • ドレミたん 2021/03/08 10:32:26

    あ、そうそう
    今回HKSのマフラーが引っかかりました
    マフラーの認証プレート番号と認証番号が一致しないといけないが車に積んでた書類の中からHKSの書類を見つけ出せずにOKなはずやけどグレーなマフラーで通っていました
    引き取り時にHKSの書類を出して白のマフラーになりましたがまさかそこで引っかかるとは・・・
    認証が必要な部品の書類を整理して積んどかないといけないかもねww

    1

  • dai_yu_syun 2021/03/08 12:48:17

    ガナドールは認証プレートだけで、書類って特になかったと思うのですが、ホームページにもそのような記述がありました。
    ガナドールの方どなたか情報ありませんか?

    1

  • jinnojo 2021/03/08 13:00:25

    コルスピのマフラーも証明書はありません
    2010年4月以降はマフラーのJASMA認証プレートのみでOKのはずですよ😉

    2

  • dai_yu_syun 2021/03/08 13:08:50

    jinnojoさん、ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。この前の点検時に
    ディーラーからも用意しといてと言われたので???でした。

    1

  • jinnojo 2021/03/08 13:13:25

    ディーラーは特にそういう知識ゼロですからね😅

    1

  • ドレミたん 2021/03/08 13:28:37

    ディーラーだとその認証プレートが合っているのかを確認するそうですよ

    1

  • jinnojo 2021/03/08 15:05:08

    その確認が不要になったのが2010年4月なんですけどね😅

    0

  • ドレミたん 2021/03/08 15:13:53

    確認が不要ですが検査員が確認すると言ったら確認させさ方がいいかと
    ダメって言われたらダメになるんで
    マフラーって結構厳しいので

    1

  • jinnojo 2021/03/08 15:26:01

    それぞれのディーラーで独自ルールがあるのでしょうけど、ガナドールやコルスピのマフラーみたいに証明書がない場合どうするんでしょうかね?
    ディーラー扱いのコルスピマフラーなのに車検NGとかあるんですかね😅

    1

  • ショウ23 2021/03/08 15:32:45

    JASMA認証マフラーでも車検NGとなるケースについて、こちらで解説されています。
    https://www.automesseweb.jp/2020/07/05/430445

    1

  • jinnojo 2021/03/08 15:40:23

    たしかにFFのみで4WDは適合外なのに付けちゃったとかマイナーチェンジで型式が変更になってメーカーが追加申請してない場合は車検NGになりますね😅

    1

  • ショウ23 2021/03/08 16:11:27

    『ガナドールマフラーは、吸気系・排気系すべてがノーマルの車両を基準としてセッティングしてあります。ノーマルの状態でご使用下さい』と赤字で明記されているので、キノコのエアクリやパイプ類を金属に変えていたら、検査員によってはNG判定されるケースもあるって事でしょうか。。。

    1

  • ドレミたん 2021/03/08 16:18:17

    それをプレートだけ見てOKでだして後々ダメでしたってなったら指定解除とかになりますしプレートだけで判断しない方針にもうなずけますね

    1

  • ドレミたん 2021/03/08 16:31:35

    書類が必要ならホームページのマフラーの認証番号がある所のページを印刷して車検出す時に渡しといたらいいかと

    1

  • Giro_39 2021/03/08 19:38:28

    ロッソモデロは証明書が添付されていたんで車検証に挟んでますね。
    昨日車検の話をしたときには何も言われなかったのでウチは大丈夫なのかな?

    1

  • t〇mクロス 2021/03/10 07:08:27

    柿本も証明書がついていたので車検証と一緒に保管してます。

    今日車検に出してきますが取り付けてもらった元ディーラーということもあり何も言われなかったですね…

    1

  • 七寿 2021/03/13 16:29:48

    本日、無事納車しました!
    パーツも無事貰い手の方が見つかりました!

    15

  • 納車おめでとうございます。
    ブラウンカラーが渋いですね!

    羨ましい限りです。

    2

  • タカ1984 2021/03/13 16:31:38

    おめでとうございます🎉
    また、集まれた時に並べましょう🎉

    1

  • 黒猫長門 2021/03/13 16:32:12

    納車おめでとうございます!

    1

  • tsugetch 2021/03/13 16:47:27

    七さん、納車おめでとうございます㊗️

    2

  • 助ロック 2021/03/13 16:49:10

    七寿さん納車おめでとうございます

    1

  • ソードフィッシュ 2021/03/13 17:00:41

    七くんおめでとー

    1

  • アラちゃん 2021/03/13 17:03:24

    納車おめでとうございます㊗️

    1

  • Giro_39 2021/03/13 17:51:16

    納車おめでとうございます!🎉

    1

  • シェルパン 2021/03/13 20:35:08

    ㊗️納車おめでとうございます〜♬

    1

  • 七寿 2021/03/13 21:16:05

    皆さんありがとうございます😊
    今までMMCSだったので、スマートフォン連携ナビゲーションが優秀で驚きです!

    2

  • しら S-AWC 2021/03/13 21:18:27

    おめでとうございます!裏山しいです!

    1

  • ももジロー 2021/03/13 21:41:01

    7くん おめでと

    これで快適車中泊三昧できるね

    0

  • やぐぽん 2021/03/14 12:21:23

    納車おめでとうございます

    1

  • そねっト 2021/03/14 13:36:51

    納車おめでとうございます

    0

  • パンダイ 2021/03/14 23:50:00

    納車おめでとうございます

    0

  • かまたか 2021/03/15 01:43:48

    納車、おめでとうございます!

    0

  • 7くんPHEV納車オメデトー!週末見てなかったら出遅れたw
    いろいろ進化してるんだろうねぇ~、早く見てみたいな!
    GW岡山帰ってくる?お披露目オフしたいよね~。

    1

  • パンダイ 2021/03/24 22:50:22

    車検無事終わり、削りに削ってトータル13万でした

    4

  • まっち-SG号 2021/03/28 20:27:43

    皆さんお久しぶりです。
    車検の為、入庫しました。

    ブレーキパッドを確認してもらったところ、残りフロント6mm、リア2mmでした。
    リアパッド交換確定です。

    ブレーキAYCって、フロントだけでしたよね?荒い運転でASCの使いすぎってことですかね。

    4

  • F-STYLE@タカ 2021/03/28 21:42:09

    車検終わりました!「なんちゃってユーザー車検」実行して9万弱に抑えました(*´ω`*)

    3

  • しら S-AWC 2021/03/29 09:30:30

    車検無事に?終わりました。CVTオイルが思っていたよりも汚れていたので、交換してもらい洗車やら次回のパックやらで、お高くなってしまいました。。。

    5

  • 白恋 小夜 2021/04/06 19:04:21

    やっとこさコロナでの多忙さがピークを過ぎた…

    乗ってやれる時間がほぼなかったけどそろそろ乗れる…(遠出出来ないけども)

    1

  • ないとれいん 2021/04/26 18:12:47

    愛が足りないのかも?

    定期点検で新型エクリプスクロスをチラ見してきました。
    リヤが1枚ガラスになりましたよね。

    未だに正面からだとパット見では、アウトランダーと見分けつかない人なんですけど、リヤ変更されて難易度が上がりました、ロゴ見ないと自信が持てないですw

    1

  • ないとれいん 2021/05/11 09:38:41

    花粉、黄砂、近所の工事現場のホコリ?

    出かける前に窓を拭いて帰ってくるとホコリが乗っかってます、降り積もったというより、静電気で吸着してる感じですね。

    アルミテープで静電気除去して空力改善?ってあるじゃないですか?施すとこういうホコリ等も減ったりするんかな?対kン的にいかがでしょうか?

    例えば、降り積もっても走行すれば風で飛んでいくとか感じます?

    0

  • ドレミたん 2021/05/11 10:51:52

    フロントガラスに小さく2枚貼ってますが飛んでいって見えやすくなるとかはないかな
    いつも出発するときにウォッシャー使ってます

    0

  • ないとれいん 2021/05/11 12:38:03

    やっぱり、それほどの効果は無いんですね~
    まめに水洗車するしかなさそうですね。

    近所に安い100円洗車機あれば良いけど無いんですよね。


    僕もウォッシャーめっちゃ使います。
    嫁がモタモタしている時だけ手拭きw

    0

  • ドレミたん 2021/05/11 13:17:40

    ワイパーで寄せた水はそこまで速度出てなくても流れてはいるのである程度の大きさがないとガラスとの摩擦に打ち勝てないのでしょう

    0

  • 黒猫長門 2021/05/11 18:38:19

    決算報告見てたら、ラリーアート復活の文字が…。
    https://www.mitsubishi-motors.com/content/dam/com/ir_jp/pdf/financial/2021/210511-3j.pdf

    9

  • しら S-AWC 2021/05/11 18:51:36

    ラリーアート復活は、素直に嬉しい!

    0

  • ラリーアート復活!やったー!

    1

  • 2021/05/11 19:44:28

    <この発言は削除されました>

  • ドレミたん 2021/05/11 19:45:12

    ラリーアート復活!楽しみ

    1

  • ∑(゚Д゚)なんですとっ!!
    なんかパーツカタログまで既に出来上がっているみたいじゃないですか!
    あとはWRCでもダカール・ラリーでもなんでもなんでもいいからワークス活動への復帰ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    1

  • Giro_39 2021/05/11 21:47:45

    赤字ニュースの裏にこんな吉報が…!
    これは捗る

    1

  • F-STYLE@タカ 2021/05/11 22:24:50

    嬉しいねぇ(≧▽≦)もっと三菱車ユーザーが増えてくれるかも。

    1

  • F-STYLE@タカ 2021/05/11 22:26:45

    1

  • F-STYLE@タカ 2021/05/11 22:27:00

    頑張れ!三菱

    3

  • たばらっち 2021/05/12 00:39:40

    待望のラリーアート復活と同時に、三菱自動車の繁栄を期待してます。

    1

  • 江戸川やまま 2021/05/12 01:26:19

    エクリプスクロス ラリーアートバージョンR
    とか出たら嬉しいけど複雑な気持ちになりそうですねw

    3

  • くううみおやぶん 2021/05/12 02:42:27

    株価だら落でも今から買いかもしれません。

    2

  • タカ1984 2021/05/12 03:23:54

    エクリプスクロス ラリーアートバージョンR出してきそうw
    その動向次第でエボ復活?
    買えないけどw

    3

  • プレゼン資料のページ右側にラリーアートパーツカタログみたいな画像があったからてっきり新作かと思ったけど2010年版のパーツカタログの表紙だった。とんだ早とちり(^^;)

    2

  • F-STYLE@タカ 2021/05/12 12:41:00

    2

  • F-STYLE@タカ 2021/05/12 12:41:51

    エンブレム貼っちゃったから本当に発売されたら俺はニセモノになってしまう。

    3

  • ないとれいん 2021/05/12 13:37:11

    熱い情報ですね〜
    競技も復活して欲しいですね。

    3

  • タカ1984 2021/05/12 15:40:52

    やっぱ三菱もレースに出なきゃ!ですね!

    2

  • しら S-AWC 2021/05/12 15:53:04

    エクリプスクロス エヴォリューション バージョンラリーアート ファーストエディション
    無いなー!でも、新型来たら、、、
    ローン組んで買いたいかも。。。

    1

  • 整備手帳でも上げましたが、注意喚起のためこちらにも
    https://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/recall/others/tenken/detail_049.html

    3

  • おはよーございます、管理人のひろっちです。

    コロナ過ではありますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
    今年の最初には何とか全国オフを!って夢見ていました。
    しかし半年たっても改善どころか以前にもまして厳しい状況です。

    新しいメンバーさんや新型の乗り換えの方もいて各地方ぐらいはやってみたいものです。
    そこで皆様にアンケートです、オフ会開催について。
    いろいろご意見あるとは思いますがどうしたら安全に開催できると思われますか?

    簡単に3択にしてみました、他にご意見あればいくらでも追加してねw
    ①ワクチン2回接種した人は参加しても大丈夫。
    ②野外で距離を取り飲食を伴わなければ大丈夫。
    ③いやいや、まだオフ会を安全に開催するのは難しいのでNG.

    どちらにしても前夜祭を伴う全国オフはハードル高そうです。
    せめて早くワクチンが打てればなぁ・・・。

    生存報告がてらUPしてみました。
    お暇な方はアンケートにご協力ください。
    今後開催するときの参考になれば幸いです。

    6

  • 会長おはようございます。今今ならば悔しいけど③かな。
    個人的にはマスク、アルコール消毒などして節度ある行動であれば集まっても構わないと思ってます。
    ですが今の時期、同じ車が集団でいると客観的見てにあまり良い印象は与えないように思えます。
    集合写真など仲間内で共有する分にはいいんですが、第三者がSNSなどで「こんな時期に集まりやがって!」的な投稿などでされると気分悪いですし。
    かと言って人目の付かないような場所で集まったら怪しい事この上ないので(^^;;
    ネガティブな意見ですみません。
    もう少しして事態が好転していれば是非やって欲しいし、参加したいです。

    4

  • 皆様お久しぶりです。J氏です。

    ひろっち様
    全国オフのアンケート調査お疲れ様です。

    今月中に福井県在住限定でオフ会をやろうとしている身ですが…

    全国オフ


    地方オフ


    近県合同オフ


    と言う思いです。
    今年中にワクチン打てるか?
    どうかも分からない今、しかもオリンピックも開催されるとなると、今後、また第五波が来てもおかしくないと思います。

    今まで以上に強力な変異株が出てきたらって思うと…ワクチン打っても不安で仕方ないかと思います。

    4

  • ドレミたん 2021/06/08 15:09:01

    会長お疲れ様です
    オフ会アンケートですが

    全国オフは③

    地方オフは②

    緊急事態宣言出てるとこから参加や開催はNG
    かな


    バーベキューやアルコール有の前夜祭からの全国オフとかしたいのが本音ですが…

    3

  • しら S-AWC 2021/06/08 15:31:55

    会長ご無沙汰しております!
    オフ会アンケートですが、

    全国オフ会③

    地方オフ会②

    正直オフ会、駄弁り会したいのですが、我慢でしょう。。。
    ワクチンの接種が早まる事を祈ります。

    1

  • タカ1984 2021/06/08 15:42:42

    ひろっちさんご無沙汰です!
    全国オフはこの状況だと③かなーと思います。
    地方は②と思います。
    後はオリンピック開催後の状況次第だと…
    全国オフやりたいですが、我慢ですね!

    1

  • Giro_39 2021/06/08 16:20:07

    個人的には②でも世間体を気にして③て所でしょうねぇ。
    会の名を挙げて集まって、万が一何か問題が起こると色々と大変でしょうし😅

    でもまぁもし、偶々偶然数台のエクリプスクロスが同じ所に集まってしまう位はあり得る話で仕方がない事なのかも?料理組合的な言い訳でw

    冗談はさておき、地方でのオフ位はしたいなと思う今日この頃です。

    2

  • shun__ 2021/06/08 20:43:22

    オフ会ですと、先月ぐらいにBMW i3の集まりがあり、知り合いが居るので同席したんですが、2番のイメージですね。
    富士山の麓にある水が塚公園に、無料の充電スタンドがあり、皆で充電して5合目まで行ってそのまま解散といった内容。
    10台ぐらいしか集まらないのも、集まりやすい要因かもしれませんが。

    2

  • shun__ 2021/06/08 20:43:43

    1

  • シェルパン 2021/06/08 21:01:56

    ん〜今のご時世…。
    ◆全国オフ:③
    ◆地方オフ:②
    やはりこればっかりは仕方ないかなぁ〜(≧∇≦)

    ボソッと独り言・・・
    この最近ソロキャンにハマってるんですが、緊急事態宣言が解除され冠を掲げず個々でキャンプ場に行き間隔を大きく空けてキャンプ飯&酒で駄弁りを楽しみ車中泊orテント泊して朝飯食って流れ解散もアリかなぁ〜⁉︎なんてっ♪(^◇^;)

    3

  • らぶしん 2021/06/08 22:04:27

    今でなくてとりあえず20日以降の状況でまた募ってみた方が良いかと思いました!

    1

  • 皆様早速のご意見ありがとうございます。

    やはり今年は全国オフ開催は厳しいとボクも思います。
    やっても地方オフのソーシャルディスタンス版が現実的でしょうね。
    秋ぐらいまで様子見て地元でこじんまりやってみようかな?
    まぁそれも今後の状況次第といった感じで当分集まるには厳しいご時世は続きそうです。

    他の皆様もよかったらご意見ください。
    逆にこういうオフ会なら開催できるんじゃない?的なご意見もお待ちしております。
    シェルパンさんの言ってるキャンプオフとか超楽しそう♪

    3

  • 2021/06/09 10:08:52

    <この発言は削除されました>

  • ももジロー 2021/06/17 20:03:19

    とっても遅くなりましたが意見を書きます

    今現在の状況ではオフ会は難しいですね

    世間体とかも大いに影響するし

    ただ、希望の光が微かに見えてきてます

    地域によって差はありますが

    私はコロナワクチンの予約を7月中と8月に確保できたので

    多くのメンバーが摂取できればオフ会三昧です

    2

  • やぐぽん 2021/09/04 20:31:25

    SDAの画面ですが、アンドロイドオートの検索表示が左右入れ変わりましたねー

    表示位置のほかは何か変わったのかな?

    0

  • よしぽね 2021/09/20 03:52:08

    ソードフィッシュさんが、フラッと関東を訪問されれてたので、横須賀でデートして来ました(;'∀')w
    早く大々的に集まれるようになると良いですねぇ・・・。

    6

  • らぶしん 2021/09/20 09:01:30

    窓ガラスを閉めた時に少し下がってしまう現象が出てて、ディーラーに修理お願いしてたのだが部品交換の対策出てるとのこと。で今日早速行うことに。折角の静粛性が悪路などで少しカサカサ音してたので無償で直りそうで良かった。気になってる人はディーラーに話してみたほうが良さそうです!

    6

  • タカ1984 2021/09/20 11:45:01

    らぶしんさん
    実は私のも同じような現象が起きてて、パワーウィンドウスイッチの型番を見たら初期生産分と現在生産している車両分で型番が変わってるとのことでした!
    ただ、時間が取れないので10月の頭で交換してもらいます。

    4

  • 私も納車直後から同じ様な事が起きてましたが、今は落ち着いてます…
    症状が発生したのは右後の窓でした。
    症状としては運転席のスイッチで操作すると、現象が発生し、右後のスイッチだと発生しない感じです。

    私も一度Dに聞いてみます。

    4

  • タカ1984 2021/10/02 19:37:46

    本日10/2にパワーウィンドウスイッチの交換をして来ましたが、正式な三菱自動車からのアナウンスによるものではないので、様子を見てほしいとの事で戻ってきました!

    3

  • ドレミたん 2021/10/04 19:49:49

    今日ディーラー行ったらエクリプスクロスが12月に改良されてマイパイロット搭載されてるそうです

    まあ乗り換えないけど・・・

    3

  • 12月といえば、新型アウトランダー PHEVの発売月ですね!こちらにはマイパイロットが装備されてますが…

    1

  • ドレミたん 2021/10/04 20:24:30

    新型アウトランダーの上位クラスは標準で20インチだとか

    2

  • そうみたいですね!
    価格もトップグレードで550万くらいだと思われます。

    1

  • ドレミたん 2021/10/04 20:28:53

    タイヤデカいとタイヤ代ががが・・・

    来春にタイヤとホイール変えるけど今後のタイヤ代を考えてインチアップはしない事にしたし

    2

  • めっける 2021/10/04 20:30:19

    となると乗り出しで600万。超高級車ですね。そういう人はタイヤ代も気にならない❗️のかも知れませんね。

    1

  • めっける 2021/10/04 20:31:30

    ところでGL3Wには相変わらず電動テールゲートは付けないんですかね?

    1

  • 運転席に電動テールゲートのスイッチを付ける空きが今のところないですね!
    でめリアゲートのカウルにそれらしいマークみたいのはありますね!

    1

  • ドレミたん 2021/10/04 20:39:55

    車体価格的にそっかww

    1

  • タカ1984 2021/10/04 20:41:53

    新型アウトランダーは内装が日産そのものになってしまうので残念ながら興味が…です。

    1

  • ドレミたん 2021/10/04 20:46:02

    そっか・・・
    日産仕様のが出るとかどっかで見たような

    1

  • https://youtu.be/uON4pS9Mhm4
    新型アウトランダー と日産ローグ(次期エクストレイル)の比較動画です。
    インテリアも同じって言えば同じだし、違うって言えば違うかな?
    ただ三菱SUVインテリアの伝統である「車体の傾きを掴みやすい水平基調のデザイン」は踏襲されてますね。
    エアコン吹き出し口からグローブボックス上部にかけて「これでもか!」ってぐらいの水平ラインですが(^^;

    2

  • ドレミたん 2021/10/04 21:08:05

    ローグのライトでダイナミックシールドならカッコイイと思った

    1

  • タカ1984 2021/10/04 21:21:57

    後出しみたいになってしまいますが…
    どうしてもリアデザインが好きになれないです(;ω;)
    ボディサイズ的にも普段停めてる駐車場だと乗り降りが出来なくなる為次期車の選択肢として考えるとアウトです😭

    1

  • ドレミたん 2021/10/04 21:28:42

    番長、自分的には今のエクリプスクロスがそうです
    初期のエクリプスクロスのデザインが最強なんでマイパイロットついても乗り換えは無いですね
    まあ自宅で充電出来ないし

    0

  • タカ1984 2021/10/04 22:09:34

    参考までに…
    自分の家も充電設備は無いですが、自工もあるし、自販の場所にも恵まれてる部分で助かってますが、いかんせんサイズが大きくなり過ぎてるのが困りもんです。

    0

  • ドレミたん 2021/10/04 22:21:13

    自宅で充電できるなら通勤でガソリン使わなくなるからマフラーが無駄になるデメリットよりもガソリン使わないメリットが勝つんですけど
    充電設備が充実してきてるけど仕事終わりに充電してたら睡眠時間が減るしなぁ

    0

  • タカ1984 2021/10/04 22:39:58

    30分とはいえ…中々しんどい部分があるのも事実です😭
    今は暇なんで良いですが、忙しくなってきたりワクチン接種をしたりすると普通にハイブリッドで走る事になるかもしれないですね!

    0

  • ドレミたん 2021/10/04 22:44:24

    30分あれば飯食って風呂入れるからなぁ

    0

  • パワーウィンドウースイッチの件ですが、対策品が出てると言うのはこちらの販社では確認取れませんでした。新車クレームでの対応みたいですね!

    0

  • タカ1984 2021/10/08 17:26:45

    三菱自動車の正式なアナウンスが無いですが、スイッチの品番自体は変わってはいるので、気になって仕方ない!って事ならスイッチだけの交換もありだと思います!
    多少は良くなった感じはします!

    1

  • タカ1984 2021/10/08 17:27:23

    合わせガラスになって重量が重くなってる分仕方ないのかなぁと思います!

    1

  • 12月のマイナーチェンジ情報ですが、エクリプスクロスPHEVのみ
    マイパイロットが装備されます。
    グレード別での設定!

    多分、日産のプロパイロットでは無く、三菱独自のマイパイロットになるみたい。

    ガソクロスの
    エクステリアが変更!
    フロント、リアバンパーのアンダーガーニッシュの塗装がシルバーになる様です。

    後方車輌検知警報システムの標準装備化

    電動パワーテールゲートは設定無し!

    2

  • タカ1984 2021/10/08 17:43:44

    特別仕様車もガソリンモデルに設定されるみたいですが…

    1

  • めっける 2021/10/08 17:46:07

    電動テールゲート設定なしですか…。悲しいような嬉しい様な。フクザツな心境ですな。

    1

  • @かまろん 2021/10/08 19:18:33

    今日ディーラー行ったので少し情報もらってきました。
    アウトランダーの話もしたので混同してるかもしれませんが、従来の塗装色ブラックマイカと違うブラックダイヤモンドが追加されるようです!

    高級感漂うブラックだとか

    1

  • タカ1984 2021/10/08 19:20:41

    ブラックマイカよりも威圧感は凄いみたいですよ!
    積車に乗ってるのを見ただけなんでわからないですが…

    1

  • 北米使用のガソランダーから新たに設定されたカラーですね!

    1

  • 特別仕様車って事は
    ブラックエディション?
    楽しみですね!

    1

  • タカ1984 2021/10/08 19:22:16

    ちなみに三菱自動車からホワイトパールは廃色となりホワイトダイヤモンドに変わります!
    年次改良後のデリカD5もホワイトダイヤモンドになります

    1

  • 番長様
    積車って事はマイナーチェンジ後の車輌を見たんですか?
    北米ガソランダー?

    1

  • タカ1984 2021/10/08 19:24:52

    J氏さん
    残念ながら…
    Gリミテッドエディション、つまりMよりは装備がいいけどGよりは下でハロゲン仕様となります。ナイショの話ですよ!

    1

  • タカ1984 2021/10/08 19:25:50

    海外仕様と国内半々だと思われますが一瞬だけなので違いがわからないです😭

    1

  • タカ1984 2021/10/08 19:26:32

    新型アウトランダーです❗️

    2

  • ってことは、4グレード展開になる?ガソクロスだけ?

    1

  • タカ1984 2021/10/08 19:27:44

    カローラクロス対策だと思います!

    0

  • カローラクロスって結構装備いいですよね?

    良くても私は買いませんが…😅

    0

  • タカ1984 2021/10/08 19:31:03

    あんな物は僕も要らないです(笑)
    品質に疑問しかないポンコツです(笑)

    0

  • ドレミたん 2021/10/08 20:08:48

    そういや白が7万円コースになるとか言ってたな
    すっかり忘れてた

    0

  • タカ1984 2021/10/08 20:12:44

    白過ぎて手入れが大変😰
    ちょっとサボると取りきれない汚れが…

    0

  • おにーやん 2021/11/07 17:58:33

    東日本三菱からエクリプスクロスのコンプリートカーが出るみたいです
    https://www.east-mitsubishi-motor-sales.com/news/detail.php?seq=537

    2

  • おにーやん 2021/11/07 17:59:07

    3

  • おにーやん 2021/11/07 17:59:18

    3

  • 七寿 2021/11/07 18:03:08

    6

  • 七寿 2021/11/07 18:04:05

    5

  • 七寿 2021/11/07 18:04:30

    6

  • 七寿 2021/11/07 18:04:50

    5

  • 七寿 2021/11/07 18:05:20

    6

  • 七寿 2021/11/07 18:06:46

    本日、ふじてんスノーリゾートでレッツゴー4wdイベントがあり、展示されていました。

    4

  • 七寿 2021/11/07 18:08:22

    7

  • ドレミたん 2021/11/07 18:20:05

    リアウィングボディより幅があっていいなぁ

    1

  • 黒猫長門 2021/11/07 18:34:18

    エアロがゴテゴテしててホンダみたい…。リアスポイラーだけ欲しいかな。

    1

  • ソードフィッシュ 2021/11/07 18:41:40

    リアスポならワンチャン付けれそう!

    1

  • イチローwithEVO10 2021/11/07 19:55:57

    カッケェ~ッ!!
    こぅゆうデザインが大好き!!

    0

  • めっける 2021/11/07 20:38:47

    ガン○ム?

    1

  • やぐぽん 2021/11/07 20:44:51

    パーツ的には初期型に付くんですかねー

    0

  • t〇mクロス 2021/11/14 07:22:27

    Greddyエクリプスクロス。
    パーツセット:¥459,000
    リアウィング:¥137,500
    フルセット:¥596,500
    すべて工賃・消費税込みの価格。

    https://www.east-mitsubishi-motor-sales.com/new_car/greddy/?s=09

    1

  • t〇mクロス 2021/11/14 07:23:32

    ボディーカラーはホワイトダイヤモンドとブラックマイカのみの設定みたいです

    1

  • ギーSB-01 2021/11/19 14:05:12

    ちょっとお聞きしたいことがあります。
    ウォッシャー液を氷解系に入れ替えたら「ウォッシャー液を補充してください」って警告灯がついて補充しても消えなくなりました。他に消えなくなった方はいますか??

    0

  • ドレミたん 2021/11/19 20:00:31

    ウォッシャー液入れ替えた後にウォッシャー液出してみてメニューボタンでリセットしても警告が出るならセンサーが固着しているか故障したかだとおもいます

    1

  • ギーSB-01 2021/11/19 20:06:55

    返信ありがとうござきます。
    ディーラーで見てもらったらタンク内のセンサーがショートしてると言われました。
    ですが家に帰る途中でハザードが点灯するぐらい急ブレーキをかけたら警告灯が消えました。その後も警告灯はつかなくなりました。治った?と言うことでいいのかな??🤔

    0

  • ドレミたん 2021/11/19 20:29:21

    フロートセンサーが固着しててブレーキの衝撃?で固着が解消された感じかな?
    実際どんなセンサーか見たことないのでなんとも言えませんが

    0

  • ギーSB-01 2021/11/19 20:35:53

    自分も見たことのないので詳しくはわかりませんがタンク内に浮きのようなものが沈み込んででて液を入れても浮いてこなくて急ブレーキの衝撃で浮いてきんですかね??ディーラーの方は何を思ってショートしていたと言ったんですかね??
    何はともあれ解決できて良かったです🙂

    0

  • ドレミたん 2021/11/19 20:50:36

    多分ディーラーは液があるのにセンサーが反応しているからショートと考えたのだと思います
    どちらも可能性はあるので切り分けでどっちを先にするかはディーラー次第ですね

    1

  • 本日、エクリプスクロス一部改良して発売!

    PHEVにはマイパイロットが
    G.Pグレードに標準装備

    ガソリン車にGリミテッド追加

    リアバンパー下部シルバー塗装化

    オプションでは
    新デザインホイール
    ダイナミックシールドイルミネーション追加

    4

  • 1

  • 1

  • 3

  • マイパイロットのボタンが…あります🤩

    1

  • 1

  • コレもオプション追加されてました😅

    2

  • めっける 2021/11/25 22:08:20

    4

  • めっける 2021/11/25 22:08:42

    結構短めなんですね。

    2

  • めっける 2021/11/25 22:09:55

    45cm位かな?

    2

  • そうみたいですね!

    2

  • ドレミたん 2021/11/26 08:54:09

    初期車の欧州向けのホイールやん

    2

  • ドレミたん 2021/11/26 12:30:33

    2019年のオートサロンやオートメッセで発表されたカスタムカーに付いてたホイール
    ダイナミックシールドのイルミもこの時付いていましたね

    4

  • ドレミたん 2021/11/26 12:33:43

    このフロアマットは追加されてないのが残念
    フロアマット追加されたら即ポチなんだけどな

    2

  • 今年も愛車グランプリが始まりましたね!
    https://minkara.carview.co.jp/event/2021/mycargp/

    今年はどんなECがと検索すると・・・エントリーナシw
    誰かエントリーしませんか?ECOCにはカコイイECたくさんいるのに!
    ということで皆様のエントリーお待ちしております♪

    3

  • すーちゃーぱーじゃー 2021/12/11 07:05:11

    ディ―ゼル仕様で気になった事があったので書き込みします。

    国内向けディーゼル仕様の車輛の内容ですが製作期間令和元年5月27日~令和2年10月26日までの生産台数が2788台と噂で知ったのですが本当なのでしょうか?

    0

  • すーちゃーぱーじゃー 2021/12/11 07:08:22

    ちなみに車体番号で追いかけると

    「GK9W-0100101 ~ GK9W-0200919」
     
    らしいです。

    1

  • 愛車グランプリにエントリーしました!
    前回エントリーしなかったので今回初エントリーです。
    よろしくお願いします‼︎
    エクリプスクロス勢(PHEVを除く)じゃ最初っぽい(^^)

    10

  • >永遠の23歳さん

    おぉ!ついにECの先陣を切って出撃されましたね!!
    PHEVでも1台エントリーされてるようです。
    投票始まったら皆様のお力で三菱1番狙いましょー!

    3

  • さっき見てみたらすでにソードくんとブラックーBOXさんもいたw
    他にもエントリーされる方もいるだろうし誰が1番になるかな?
    これは熱い戦いになりそうな予感です、ワクワク♪

    4

  • 今年も残りわずかとなりました。

    コロナ過二度目の年越しですが皆様いかがお過ごしですか?
    コロナも終息間近と思われてましたがオミクロンくんの登場!
    またまた先が読めなくなってきました・・・。
    世間ではかなり気分的に緩んできてるようですが再拡大しませんように!

    今年は残念ながら全国オフは断念したのですが来年こそは実現したーい!
    まだ番長のPHEVのお披露目もしてないしw
    メンバーは集まれない間にも徐々に増えて皆さんとアレコレ話もしたいな~。
    まぁ正直わかりませんが開催に向けて企画だけはしていきたいと思います。
    また皆様に開催時期や場所などでご協力をお願いすると思いますがと思いますがよろしくお願いいたします。

    来年はいい年になりますように!それでは皆様よいお年を!!

    11

  • タカ1984 2021/12/29 18:08:37

    ひろっちさん
    来年こそは全国オフやりたいですね!
    アラちゃんにもお披露目が出来てないし、大阪にも中々行けない状況で…
    頑張ってワクチン打ったのに…
    来年ECOCメンバーにお披露目出来る年になることを祈りつつ
    ECOCの皆様良いお年をお迎えください!

    8

  • ドレミたん 2021/12/29 22:26:43

    春におにゅーのホイールに履き替えしオフ会したい

    たまたまシグマさんであったショウ23さんと食べに行ったらたまたま居たイチローさんとソードさんと会っただけでいろんなエクリプスクロスを並べていろいろ見ていろいろいじり方をパクりたいです!

    7

  • グループの皆様

    今年もコロナ禍でお会い出来ませんでしたが、来年こそは遠征してオフ会、全国オフしたいですね!

    今年はエクリプスクロスを2台所有となりました😅

    いろいろ弄りたいけど、今はちょっと出来ませんが、オフ会に参加して物欲が出て来ればちょっとづつやって行きたいと思います。

    良いお年を、お迎えください。

    来年もよろしくお願い致します。

    7

  • Giro_39 2021/12/31 09:05:35

    皆様今年一年お疲れ様でした!
    今年は私自身も車関連はほぼ活動出来てなかったですが、秋にはちょびっと遠征する等ミーティングを主催して頂いた会長のおかげで車活を楽しむことが出来ました。
    まだまだ世間は落ち着かない感じではありますが、来年はまたクロスをずらっと並べて皆でダベりたいものですね!
    それではまた来年も宜しく致します。良いお年を!

    10

  • タカ1984 2022/01/01 13:02:20

    ECOCの皆さん
    あけましておめでとうございます🎍
    今年はちょい頑張って車関連のものをブログアップしていけたらと考えてます(^^)
    オフ会、MMFが開催出来る年になる事を願って来ました❗️(近所の神社)
    本年もどうぞよろしくお願いします🌅

    7

  • イチローwithEVO10 2022/01/01 15:28:58

    明けましておめでとうございます。
    本年も色々とオフ会等で宜しくぉ願いしやぁ~ッス

    6

  • ZEROTA 2022/01/01 18:33:34

    皆様今年も宜しくお願いします。。

    7

  • ももジロー 2022/01/01 20:15:32

    メンバー皆様
    明けましておめでとうございます
    新型も増えてきましたが
    旧型もまだまだ頑張りますよ
    今年もよろしくお願いします

    8

  • ソードフィッシュ 2022/01/02 02:54:42

    皆様あけおめことよろでございますわ。
    本年も宜しくお頼み申しますm(_ _)m

    8

  • 皆様、あけましておめでとうございます🎍
    今年は車検。
    買ったばかりと思ってましたが、もう3年になるんですね。
    って事はここに参加させていただいて3年目。
    ジジイになると月日の経過が早いです(^^;)
    ってな感じの相変わらず役に立たないないようの駄文ばかりですが、今年もよろしくお願いいたします。

    7

  • パンダイ 2022/01/02 09:55:09

    明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いします(^^)

    8

  • たばらっち 2022/01/02 12:35:56

    皆様、明けましておめでとうございます。
    今年もお金をかけないカスタムに励みたいと思いますので、よろしくお願いします。

    8

  • F-STYLE@タカ 2022/01/03 08:57:14

    あけましておめでとう~ございます!
    コロナでなかなか集まれませんが健康第一で頑張りましょう!

    6

  • 新年あけましておめでとうございます!

    もうすでに7日ですが・・・七草粥食べる?w
    今日から愛車グランプリの投票がはじまりましたよー。
    ECOCのメンバーもエントリーされてるので皆様投票よろしくお願いいたします。
    https://minkara.carview.co.jp/event/2021/mycargp/

    誰がEC界隈ナンバーワンに輝くのか!?こうご期待!!

    4

  • さきほど投票してきました♪
    PHEVが3人とECが6人であっという間に残り1票w
    最後の1票誰に投じるか悩み中です、カコイイ車多すぎ~!

    6

  • ショウ23 2022/01/07 17:57:44

    明けましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    みん友さんに、早速10票入れさせていただきました。🙆🏼‍♂️

    6

  • たばらっち 2022/01/07 20:04:53

    私も投票しました。
    各クロスのお仲間に清き一票を投じました。
    ひろっちさんと同じで、残りは思案中です。

    5

  • 僕も投票しました😊
    自分の得票が0だったら自分に入れようと思いましたが、得票があったので一安心です😅
    投票していただきありがとうございます❗️👍

    5

  • ドレミたん 2022/01/08 00:36:14

    エントリーわすれてたw

    6

  • ギーSB-01 2022/01/08 03:16:09

    まさか自分の車に票が入るなんて!
    皆さん!ありがとうございます!😀

    6

  • ソードフィッシュ 2022/01/08 13:34:46

    すっかりこってり忘れてましたわw

    6

  • タカ1984 2022/01/08 13:43:12

    エントリーされてる方に満遍なく投票しました😆

    6

  • パンダイ 2022/01/09 21:07:49

    2桁入ってる…
    ありがとうございます(˶ᵔ ᵔ˶)

    5

  • 2022/01/10 17:27:46

    <この発言は削除されました>

  • らぶしん 2022/01/11 20:24:33

    三菱サイトでもオートサロン出展7車種の投票やってますね!

    5

  • 2022/01/11 21:15:35

    <この発言は削除されました>

  • 当然皆さん「ECLIPSE CROSS RALLIART STYLE」に投票ですよね!

    僕は「MiniCAB MiEV B-Leisure Style」に投票しました…(ーー;)

    (全車投票してやろうと思ったら、一回しか投票出来んかった)

    2

  • らぶしん 2022/01/11 21:28:06

    自分も全部に入れれると思ったら一票だけでした(>人<;)みなさんお気をつけくださいませ!

    3

  • タカ1984 2022/01/11 22:33:47

    テキトーに触ってたら全然違うのに投票されてました😭

    2

  • ボクはVISIONラリーアートコンセプトに投票!

    え?投票1回しかできないんだ・・・。
    やっちまったー`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

    皆様は投票の際はぜひECにお願いいたしますw
    https://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/autosalon/tas2022/vote/

    しかしRAコンセプトいかつすぎだろ!ECにも頼みます!!

    3

  • ドレミたん 2022/01/12 10:04:00

    エクリプスクロスに投票しときました

    ラリーアートスタイルのマッドフラップは市販をお願いしとこ

    2

  • シェルパン 2022/01/12 10:06:56

    オイラもエクリプスクロスに一票投じておきましたっ♪
    (^-^)v

    2

  • 黒猫長門 2022/01/12 10:07:25

    同じくエクリプスクロスに。後期はJAOSのマッドフラップ取付キットまだなので、ラリーアートから出してほしい。

    2

  • ドレミたん 2022/01/12 10:19:00

    合わせた事は無いけどマッドフラップは流用出来そう

    吊らないマッドフラップをずっと待ってた

    2

  • しら S-AWC 2022/01/12 18:33:25

    とりあえず、エクリプスクロスに一票入れました!
    コロナが増えているので、悩ましいですが、日曜日にオートサロンは予定しています。指定日チケットなので、コロナで中止にならない限りは、行って見てきたいと思います。
    千葉県でアプリ入れたり、行政のcocoa?よくわかりませんがアプリを入れないとオートサロン入場出来ないそうです。
    うーむ。めんどい。

    1

  • ドレミたん 2022/01/12 18:49:15

    オートメッセもどうなるか
    一応チケットは発売してるけど・・・

    2

  • @かまろん 2022/01/12 19:40:18

    失礼します😄

    PHEVにJAOSのマッドフラップ取付けキットで装着してますよ!
    なので、流用出来ると思います

    2

  • 黒猫長門 2022/01/12 20:24:14

    取付キット流用できたんですね。それ聞いて安心しました。

    2

  • 黒猫長門 2022/01/14 18:58:54

    オートサロンでラリーアートの新作グッズが出てたそうで。オートメッセでも販売しないかなぁ。

    5

  • しら S-AWC 2022/01/14 19:01:36

    ヤバイ!
    明後日が楽しみになりました!

    3

  • RALLIART製品は3月から購入出来るみたいです!

    https://www.mitsubishi-motors.co.jp/purchase/accessory/ralliart/index.html

    4

  • ドレミたん 2022/01/14 22:30:01

    マッドフラップは買うとしてフロアマットもラリーアートで出るのか

    オートサロン行く人フロアマットがどんなんか写真お願いします

    2

  • 黒猫長門 2022/01/14 22:33:16

    https://www.google.com/amp/s/clicccar.com/2022/01/14/1151827/%3famp
    フロアマットの写真、この記事に載ってました。

    2

  • 黒猫長門 2022/01/14 22:34:14

    ものはアウトランダーたけど、エクリプスも同じようなデザインかなと。

    2

  • ドレミたん 2022/01/14 22:50:12

    いいなこれ
    フロアマット買い換えよかな

    2

  • イチローwithEVO10 2022/01/15 12:29:16

    欲しいアイテムが・・・
    よぉ~し、お小遣い貯めて買うかなぁ~(笑)

    2

  • らぶしん 2022/01/15 12:31:10

    6

  • らぶしん 2022/01/15 12:31:27

    6

  • らぶしん 2022/01/15 12:38:55

    6

  • らぶしん 2022/01/15 12:40:21

    6

  • 2022/01/16 12:30:15

    <この発言は削除されました>

  • しら S-AWC 2022/01/16 14:05:41

    2

  • しら S-AWC 2022/01/16 14:08:08

    アクセントシンプルですね!

    2

  • しら S-AWC 2022/01/16 14:09:01

    リア回りは、いろいろイタズラ出来そうですね!

    2

  • しら S-AWC 2022/01/16 14:23:58

    2

  • まっち-SG号 2022/01/16 17:21:40

    myエククロのラリーアートアイテム。

    3

  • 皆さんオートサロン行かれたんですね、写真ありがとうございます♪

    いいなぁ~、実際見るとカコイイんだろうなぁ・・・。
    大阪オートメッセはどうなるかわからないしうらやますぃです。
    でも見たらアレコレいじりたくなっちゃうから危険かなw

    2

  • ドレミたん 2022/01/17 23:38:59

    オートメッセ開催できるのかな
    土曜日のチケットは買ってはいますが・・・

    2

  • ももジロー 2022/01/18 09:29:43

    私は断念します。主目的のフードコートではマスク外す時間が長くなるし、弄る予定もないし

    2

  • ドレミたん 2022/01/18 17:55:43

    オートメッセ開催されてもマスク外すフードコートは敬遠しちゃいますね・・・

    2

  • ももジロー 2022/01/18 18:47:08

    フードコート行かなきゃオートメッセの意味なし・・・・

    2

  • ドレミたん 2022/01/18 19:26:31

    ご当地グルメを食べるのもオートメッセの醍醐味
    ラリーアートが無かったら自分も行かなかったですね

    2

  • 先日のオートサロンに出展されてた三菱車の人気投票ですが

    結果が発表されていました!詳細はコチラ↓
    https://www.mitsubishi-motors.co.jp/carlife/autosalon/tas2022/vote/

    我らがECはいったい何位だったのでしょうか?キニナル~!!

    4

  • シェルパン 2022/01/21 15:15:19

    ウォ〜〜〜♪
    パチパチ〜〜〜👏





    勘違いの押し間違い多数無ければ・・・😭

    2

  • タカ1984 2022/01/21 15:38:53

    押し間違いでどれに入ってるかわからないです😭

    1

  • 。・゜・(ノД`)・゜・。
    俺の推しミニキャブMievはランク外か…
    (単に投票間違えただけだけど^^;)

    1

  • 愛車グランプリ、結果発表になりましたね。

    僕の車は最終的に24人の方々から投票していただきました。
    ありがとうございます😊

    ホイール以外は大したお金もかけず、DIYと大陸製パーツ頼みですが、それでも数多くの方に投票していただき嬉しく思ってます。

    また、エクリプスクロス界隈だけでなく、他の車種の方々の目に触れる機会でもあったのでガレージにも多くのイイね❗️をいただきました。
    感謝感激雨霰😭

    今年でエクリプスクロスにして3年目、ですがまだまだやりたい事があるのでコツコツやって行きます。お金をかけずに、ですが😅

    では改めまして…
    本当にありがとうございました❗️

    11

  • ドレミたん 2022/02/02 00:39:09

    PHEVを含めてもエクリプスクロスでトップじゃん
    おめでとうございます!

    2

  • ありがとうございます❗️
    トップとは言え僅差ですし、エクリプスクロスは他社種と比べて全体的に得票が多かったのでコチラに集う皆様のおかげです(組織票?^^;)

    1

  • >永遠の23歳さん

    愛車グランプリ エクリプスクロス部門1位おめでとうございます!
    組織票なんてとんでもない、魅力あってこその1位ですよー。
    来年も1位獲れるようにガンガン魔改造にいそしんでくださいねw

    1

  • PHEVではめっけるさんが1位でしたね!おめでとうございます!!

    どちらの部門もECOCメンバーが1位と誇らしいです♪
    来年も1位が狙えるように他の皆さんもがんばってくださいね!
    今年全国オフが開催出来たらお二方には一言いただきたいです。

    1

  • めっける 2022/02/02 09:46:23

    大変恐縮です💦
    みんカラキャリア1年未満、勿論初エントリーでしたが、色々な方にガレージを見て頂く機会になりました。皆様には感謝感謝🙏で御座います♪
    新たなアイデアも色々頂いたので、引き続き精進します👍

    2

  • ひろっち会長 ありがとうございます😊
    魔改造ですか…
    目指す先はコレなんですが、先は長そうです😅

    1

  • ドレミたん 2022/02/12 20:16:47

    ラリーアートのマッドフラップ見てきました
    フロントリアともにオプションのマッドフラップにはない固定具がありました

    3

  • ドレミたん 2022/02/12 20:19:50

    まあディーラーで買って丸投げしちゃってもいいかな
    居た人は西日本三菱自動車販売だったから詳しい事はなんも答えてくれなかった

    2

  • イチローwithEVO10 2022/02/26 22:10:15

    今日、冬仕様から卒業し🆕ホイールとプチカスタムを決行しましたぁ~。 🆕ホイールは初カスタムオーダーカラーにしましたが、思った以上の派手派手だわさぁ~(笑)

    5

  • ドレミたん 2022/02/27 00:20:27

    カラーホイールいいですね
    自分もホワイトカラーのホイールを考えましたがボディもホワイトでホイールもホワイトやったらシビックやんってなったのでガンメタにしました

    2

  • ZEROTA 2022/03/13 21:22:56

    トラストのエアロ、コルトスピードで買えるみたいですね。
    誰か買うのかな?

    2

  • Augustar 2022/03/19 15:32:53

    本日PHEV P無事納車されました!

    若干25歳ですが、引き続き宜しくお願いします!

    21

  • >Augustarさん

    PHEVに乗り換えオメデトーゴザイマス!
    お若いのになんと豪気な・・・見習いたいオサーンですw
    色はまたチタニウムグレーかな?PHEVライフ楽しんでくださいねー。

    6

  • Augustar 2022/03/19 16:54:18

    >ひろっち会長
    ありがとうございます

    色は前GK1Wと同じチタニウムグレーです!

    3

  • Giro_39 2022/03/22 13:06:19

    今度富士スピードウェイでRAYSファンミがありますが、参加される予定の方とか居ますか…?

    https://rayswheels.co.jp/news/detail.php?lang=ja&cid=0&nid=0

    1

  • 黒猫長門 2022/03/22 14:26:29

    Giroさん こんなのあるんですね。そんなに遠くないから参加しようか迷ってます。500代とかすぐ埋まりそう(^^;

    3

  • Giro_39 2022/03/22 15:24:51

    自分も参加される方が居れば本気で金曜日夜から富士に向けて出発しようかなと思ってます…w
    500台先着は少ないんで、申し込みしようかかなり迷ってますね(仕事の予定も考え中)

    2

  • RAYSまみれとは何とも楽しそうなイベントですね!
    行きたいけど富士まで相当な距離だし・・・。
    まぁジローさんに比べればご近所かもしれませんねw
    他にもRAYS履いてる人いるのかなぁ?

    4

  • Giro_39 2022/03/22 17:19:08

    モーターファンフェスタも同時開催らしくて、結構面白そうですよ!
    まあ距離はハンパないですがw
    私は行くなら金曜夜に船乗って土曜に関西~静岡移動、日曜にイベント出て陸路でひたすら帰ることになりそうです…😇

    2

  • F-STYLE@タカ 2022/03/22 21:34:11

    行こうか考えたらRAYSは前車だった。なのでモーターファンフェスタの前売り駐車券買って参加するのはアリかな!?

    3

  • Giro_39 2022/03/23 06:49:03

    それもアリじゃないですかね!
    コロナがまた流行る前に何かしらイベント出ときたい感ありますw

    2

  • Giro_39 2022/03/23 14:49:29

    勢いで申し込み…しちゃいました…!

    2

  • じゃボクもエントリーをポチっとなw

    現時点では行けない可能性が高いけど行けたらいいなぁ~。
    ついでにさわやかのハンバーグ食べて伊豆シャボテン公園行くんだ!
    とりあえず夢を語ってみました、さーせん。

    3

  • Giro_39 2022/03/23 18:06:32

    是非とも頑張って行きましょう!w
    まあとりあえず私も当選の連絡がきてから船とホテルの予約しようと思いますw

    2

  • しびる 2022/03/23 18:14:22

    さわやかは土日祝日の待ち時間はエグいことになってるのでお覚悟の上で…
    https://airwait.jp/WCSP/storeGroup/SGC7OxFeSm

    3

  • ドレミたん 2022/03/23 20:20:47

    土曜に関西に揚陸するジローさんを迎え撃とうと思ったけど仕事だった

    3

  • しら S-AWC 2022/03/23 20:38:50

    何とかジローさんをモーターファンフェスタから狙撃しようと思っているけど、前日がお仕事。。。
    変わってくれる仲間探しを始めます〜

    2

  • Giro_39 2022/03/23 21:49:17

    まだ完全に行けるか決まった訳じゃないですが、当日会場でお待ちしてますw

    2

  • 黒猫長門 2022/03/23 22:28:09

    申込もうとしたら、写真必須なんですね。実は車乗り換えることになりまして、まだ納車前だから申込みすらできず…(^^;

    3

  • Giro_39 2022/03/23 23:10:01

    タイミング合わないのは仕方ないですね😅
    知り合いにもデイトナ持ちで納車待ちの人居て、参加できないと嘆いてました…

    2

  • 黒猫長門 2022/03/23 23:18:49

    来月頭なので、申込み締め切ってそうなのが…。だめならモーターファンフェスタの方で行こうかなと思います。

    2

  • ドレミたん 2022/04/01 11:21:20

    ラリーアートのフリースジャケット試着したらLLでも前閉めれなかった

    3

  • ドレミたん 2022/04/01 13:37:48

    あ、自分の体型はユニクロのXLがちょうどいい中年太りです

    3

  • >ジローさん

    先日のRAYSのイベントの合否判定来ました?
    ウチまだ来てないので落ちたのかも・・・。
    なんとか仕事の都合もつきそうなので受かってたら行けるかも?
    って思ってたのですがどーなんでしょうね??

    1

  • Giro_39 2022/04/04 08:36:52

    >>会長
    申し込み締め切りが先週半ばだったので、まだ連絡きてないっぽいですねー
    多分滅多な事では落ちないと感じているので、ゆっくり連絡待ちましょう!
    因みに自分はキャンセル出来る宿と船の予約しちゃいましたw

    2

  • >ジローさん

    ウチも土、日とホテル予約しましたよー、もちろんキャンセル可w
    せっかく行けるのなら有料イベですがご近所の方もご一緒したいですね!
    なかなか静岡まで行ける機会ないし楽しみです♪

    3

  • しら S-AWC 2022/04/05 07:30:59

    モーターファンフェスタに、ドライブに行けるように、調整中です〜♪
    少しずつ遠乗り開始したいですねー

    1

  • >しらさん

    おぉー!お会いできるの久しぶりですね、ワクワク♪
    って言ってもお互い行けたらの話ですがw
    全国オフも長らく開催できてないしみんなの顔が見たいものです。




    2

  • しら S-AWC 2022/04/05 08:58:10

    静岡なので、集まりやすい場所なので、ドライブに丁度良さそうです♪
    休日お仕事も変わってくれる同僚が居るので、たぶんトラブル無ければ、行けると思います〜♪

    2

  • F-STYLE@タカ 2022/04/05 11:59:01

    まだ悩み中。参加メンバーは何人くらいなのかな?

    4

  • >タカさん

    今のところジローさん、しらさん、ボクって感じかな?
    みんな無事来れたらの前提だけどw
    有料のイベントだし無理ない範囲で参加出来たらどぞー!

    4

  • Giro_39 2022/04/08 19:10:21

    RAYSからエントリー完了のメールが来ました!
    24日に向けて準備していきます!

    4

  • ウチにもエントリー完了のメール来てました、ホッ。

    これで行ける資格は入手できたわけです。
    問題は当日行けるかどうかですが行くつもりで準備はしています。
    当日晴れて富士山が見えたらいいなぁw

    4

  • ももジロー 2022/04/10 18:02:10

    突然話題が変わりますが
    岡山県南で花見してました
    別グループの花見オフでしたが
    エクリプスクロス3台並べて桜を満喫しました
    左から
    普通のグレークロス
    ど派手なDレッドクロス
    怪しげな黒クロス

    12

  • シェルパン 2022/04/13 23:48:49

    ん〜〜〜何も予定が入らなければ前のりソロキャンのあとオフ会へ乱入しようと画策していましたが残念〜😭

    2

  • F-STYLE@タカ 2022/04/17 15:50:25

    モーターファンフェスタですが悩みに悩んで諦めました。正直まだコロナ怖いです。参加する方はお気をつけて楽しんで!

    4

  • しら S-AWC 2022/04/17 16:17:31

    はーい気をつけて行ってきます〜♪
    前売り券買っているので、程よく楽しんできます〜

    2

  • Giro_39 2022/04/17 17:04:21

    しらさんは前泊しますか?
    会長も来れれば前泊だと思いますが、前泊組で例のハンバーグ屋さん突撃しませんか?

    2

  • しら S-AWC 2022/04/17 20:55:49

    土曜日の朝出るので土曜日の夕飯ならご一緒出来るかと思います。
    宿はノープランなので、車中泊か適当なホテルに泊まるかなぁ。

    2

  • Giro_39 2022/04/17 22:20:18

    自分は「いやし処ほてる寛楽 富士山御殿場」というホテルに止まる予定なので、さわやかには歩いてでも行けそうです。
    また当日やりとりして時間とか決めましょうか!

    2

  • しら S-AWC 2022/04/17 22:22:30

    りょーかいでーす♪

    2

  • な、なんと!さわやかに行くですとっ!!

    ボクも前泊予定なのですが御殿場とは離れた地でして・・・。
    残念ですがご一緒するのは難しそうです、うらやますぃ~!
    さわやかのハンバーグ堪能してきてくださいね!!
    でもめっちゃ混雑してるらしいので入場待ちがんばってくださいw
    当日の会場入りはご一緒しましょー!!

    2

  • しら S-AWC 2022/04/18 08:42:22

    さわやかは、いろんなところにあるんですねー。

    ちなみに会長は、サボテン(カピバラさんの近く?)公園方面泊?

    1

  • 東京のシュウ 2022/04/18 09:19:16

    さわやかに行かれるならホームページから待ち時間の確認が出来ますから参考にされた方が良いかと…
    近くだからと店を決めるより多少遠くても逆に早かったりします。
    特に御殿場あたりは昼メシのつもりが夕飯になる場合もありますからねー

    3

  • しら S-AWC 2022/04/18 11:46:40

    シュウさん有難うございます!
    私は飲まない予定なので、ジローさんを拉致って空いているお店に周りたいと思います。
    運が良ければ会長とも合流出来るかもしれないので♪

    2

  • Giro_39 2022/04/18 14:11:56

    さわやか人気すごいですね!
    ほんと空いてるお店に行った方がいいかもですねー!?
    情報ありがとうございます😁

    2

  • ドレミたん 2022/04/18 14:41:47

    さわやか行くなら富士鷹岡店が比較的空いていると関東の人に教えてもらいましたよ

    3

  • >しらさん

    そうです、シャボテン公園に行くので沼津泊予定ですw
    さわやかは人気のあまり断念しておりました。
    沼津で魚をさわやかに食べようかと思ってたりwww

    2

  • ショウ23 2022/04/18 19:13:54

    長澤まさみさんが、静岡に帰郷するたびに訪れるとお聞きしたので、6年前のGW期間中に、さわやか富士錦店で4時間またされたことがあります。😭
    途中で、ホテルチェックインしたり近場を観光しながら時間を潰してましたが、離れて戻る度に駐車場に入るのにも行列しました。

    3

  • shun__ 2022/04/18 19:24:00

    御殿場のさわやかは、家の近くですが、土日は開店前から列が出来てます。
    昼に行ったのに夕御飯になる可能性も。
    順番だけ確保して、インターネットで確認するのが賢いです。
    最近、アウトレット内にもさわやかは出来たのですが、お客さんが少なくなった感じはしないですね。

    3

  • Giro_39 2022/04/18 19:50:22

    聞けば聞くほどヤバいっすね((((;゚Д゚))))
    ホント静岡着いたらチェックイン前に席確保してこようかな…

    1

  • F-STYLE@タカ 2022/04/18 20:22:13

    ひろっちさん、離れた宿泊場所にもさわやか無いですか?

    2

  • ないとれいん 2022/04/19 18:09:02

    さわやかって、げんこつハンバーグですよね?

    浜松(厳密には浜北)に住んでた頃何度か行きました。
    25年前の話ですけど、店舗次第なのかな?そんなに混んでたイメージが無いです、今ってそんなに人いっぱいなんですね。

    2

  • F-STYLE@タカ 2022/04/19 18:19:14

    げんこつハンバーグだよ。

    2

  • 沼津にもさわやかはお店あるみたいです。

    でもホテルが近くないので厳しいかな~、夜は飲みたいしw
    皆さんのさわやか情報がやばすぎて驚愕です、スゴイ人気!
    行くなら開店時がよさそうですねー、昔行った時はそうしました。

    3

  • ソードフィッシュ 2022/04/20 08:47:20

    御殿場のさわやか…普通に数時間待ちとかありますよww

    3

  • Giro_39 2022/04/20 09:50:12

    イベントで全国各地から人集まると考えると、御殿場は避けた方が良さそうですねー
    鷹岡店予約してからホテルチェックインとかしようかなぁ

    2

  • F-STYLE@タカ 2022/04/20 11:57:26

    静岡県民でも混むのは嫌だから躊躇するよ。いつでも行けるという利点はあるけど、開店と同時に行くくらいなら朝ラーします!(朝ラーも静岡文化)

    3

  • ドレミたん 2022/04/20 12:15:02

    御殿場は関東から一番近いとこだから関東民がたくさん来るのよねww
    平日昼過ぎでも1時間待ちになってたし

    3

  • Giro_39 2022/04/21 23:20:25

    モーターファンフェス入場には、来場者確認の為に下記で事前登録が必要みたいです。
    https://forms.gle/2ccMK9cHJV7JYxkP9

    2

  • Giro_39 2022/04/21 23:23:20

    因みにGmailで登録したら返信メールが迷惑メールに分類されてたのでご注意下さい…w

    2

  • ボクも昨日エントリーしました!
    Gmailで返信がなかったのはそういうことでしたかw
    他にも参加される方がいらしたらエントリーお願いしまーす!!

    3

  • 2022/04/22 09:12:28

    <この発言は削除されました>

  • 2022/04/22 09:12:32

    <この発言は削除されました>

  • しら S-AWC 2022/04/22 13:05:51

    私も先程確認したら、迷惑メールのところに入っていました〜

    2

  • いよいよ今夜出発となりました!

    ハイドラつけていきますので道中安全を見守って下さいw
    気が向いてモーターファンフェスタに行こうかな?って方は当日券もあります。
    なかなか静岡まで行く機会もないのでお近くの方はよかったらご一緒しましょ!
    会場まで行くのが遠い方はネット上で見守って下さいねww

    久しぶりの遠征でテンション高めですが気を付けて行ってきまーす!!

    5

  • タカ1984 2022/04/22 17:36:53

    ECOCの皆さんお久しぶりです!
    今日、夜勤から明日の昼まで仕事なので、イベントは参加出来ないですが道中気を付けて楽しんできてください!
    参加された方のブログアップを楽しみにしてます♪

    5

  • しら S-AWC 2022/04/22 18:08:23

    番長有難う御座います!
    安全運転で楽しんできます。
    久方ぶりにブログ上げれたら上げたいと思います〜♪

    4

  • Giro_39 2022/04/22 18:31:01

    自分も今から船乗りまーす!
    電波繋がりにくいから暇になります…w

    4

  • しら S-AWC 2022/04/23 10:49:01

    予定のホテル付近に到着。周りを見渡しつつ、オートバックスやカインズホームを徘徊しつつ、京都を抜けてきている、Giroさんとの合流を調整しようと思います〜
    大分から運転大変ですが、安全運転で来てくださ〜い。

    2

  • Giro_39 2022/04/23 11:07:37

    >>しらさん
    すみません、ちょっと色々寄り道していきます!💦
    名古屋寄ったりしますので、静岡入りは5時とかになるかもしれません💦
    もし遅くなりそうになったらまたコメしますので、遠慮なく晩ご飯行って下さい!

    3

  • しら S-AWC 2022/04/23 11:24:36

    りょーかいでーす♪
    状況により適当に、晩御飯してきちゃいますね〜♪

    1

  • Giro_39 2022/04/23 17:19:42

    >>しらさん
    すみません!ちょっと時間かかります!
    ご飯先に食べてて下さい💦

    2

  • しら S-AWC 2022/04/23 17:25:26

    お気になさらずに、自己優先しちゃって大丈夫ですよ〜♪
    宿で荷物置いて、車弄って夕飯してきますので〜♪

    1

  • お先に無事ホテル到着しましたー!

    伊豆の渋滞酷くて参りましたが楽しかった〜。
    とりあえず地魚と地酒で一杯やります。
    マックスバリュだけどねwww

    明日は早起きできるようがんばりまーす!

    3

  • しら S-AWC 2022/04/23 18:57:16

    お疲れ様です〜♪
    明日、天気悪くなるようなので、カインズホームで雨具をチェック中。

    2

  • Giro_39 2022/04/23 19:22:21

    今から静岡向かいます…!
    晩ご飯は今居る刈谷になりそうです😅

    3

  • ももジロー 2022/04/23 20:57:23

    いいなぁ
    ホントは行きたかったんですが別件で断念
    今日は大阪までは行きましたが
    そのまま東へは向かわず岡山へ戻ってしまいました
    皆さん楽しんでくださいね
    後日ブログ等で報告を楽しみにしてます
    と、プレッシャーかけときます

    6

  • 会場到着しましたー、コルスピのデモカーはけーん!

    12

  • 会場でしらさんとハイタッチ!
    ですが人が多いから本人には会えず・・・。
    さきほどサイハテのRays会場へ戻ってまいりました。
    お暇でしたら第7駐車場でお待ちしております。

    6

  • しら S-AWC 2022/04/24 13:17:54

    はーい!
    今、ラーメン待ちしてまふ。
    ラーメン食べたら、第七駐車場に行きます〜

    4

  • なんとかみんな集合できました、よかった〜。

    で話してたらジローさんと一緒に取材されまして。
    気になる方は来月のレッツゴー4WDを見てね!
    載ってなかったら残念賞ってことでw

    今年は全国オフしたいねーって話してたので実現出来るように企画しよかな?

    8

  • こんな感じでした。

    あ、ジローさん号が見切れてるw

    14

  • Giro_39 2022/04/25 07:38:52

    無事帰宅しました!
    会長、しらさんありがとうございました!
    とりあえず片付けは後にして今から仕事行ってきますw

    5

  • 1日遅くなりましたがさきほど無事帰宅しました!

    ナニしてた?仕事サボって静岡観光してますたw
    ジローさんお疲れさまでしたー。今頃タマシイ抜けてるんじゃない?今夜はゆっくりお休みください。
    しらさんとも久しぶりにお会いできてよかったです、素敵なステッカーも頂いてありがとうございました!

    4

  • Giro_39 2022/04/25 18:52:58

    会長お疲れ様でした!
    魂抜いてボーッとしたかったんですが、予定外の仕事に振り回されて今やっと落ち着いてきた所ですw
    しかも明日コロナの注射3回目忘れてたので、片付けだけしたらさっさ寝ようと思います( ̄▽ ̄;)

    3

  • しら S-AWC 2022/04/25 19:51:40

    皆さんお帰りなさ〜い♪
    また、機会あったら宜しくお願い致します〜♪

    4

  • Giro_39 2022/04/25 19:55:11

    しらさんお疲れ様でした!
    ステッカーありがとうございました😆
    また日本の真ん中辺りで集まりたいですねー!

    4

  • Giro_39 2022/04/26 15:07:00

    これは…!

    7

  • しら S-AWC 2022/04/26 15:53:34

    おぉー!コレは!
    かっ会長の!

    5

  • コレレッツゴー4WD?
    まさかの展開にさんきゅルーw
    ドコのサイト⁉︎

    6

  • Giro_39 2022/04/26 20:46:52

    https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1405295.html

    ここに乗ってますよ!

    7

  • な、なんとっ!知らない間に取材されてたとはw

    おかげさまでいいオモヒデになりました。
    多分レッツゴー4WDにも載るはず?だしRAYSのサイトにも掲載されるようなことも書いてあるしまた見てみよーっと。

    12

  • ソードフィッシュ 2022/04/28 08:51:41

    掲載されてる!!

    3

  • 会長の面目躍如ですねw

    2

  • Giro_39 2022/04/28 12:26:42

    https://s.response.jp/article/2022/04/28/356751.html

    ここにも会長発見!
    目立ってますねー!

    2

  • しら S-AWC 2022/04/28 13:02:53

    残念〜
    ジローさんが見切れてるぅ〜

    2

  • ドレミたん 2022/04/28 13:16:48

    こういうのってホイール1種に付き1台って感じかな?

    4

  • え!えぇ~!!

    さすがRAYSのイベント、注目度高いようです。
    でもなんで?って見てみたらグラムライツの特集みたいで。
    あえての鋳造ホイール特集とかチョイス渋すぎですw
    普通は鍛造のG25履いてるジローさん号が注目されるはずなのに・・・。

    4

  • Giro_39 2022/04/28 15:24:41

    025は履いてる人多かったでしょうからねw
    岡菱会が密かに主張していた写真良かったですw

    2

  • 2022/05/14 01:58:17

    <この発言は削除されました>

  • 2022/05/14 01:59:18

    <この発言は削除されました>

  • やぐぽん 2022/05/22 08:56:44

    今更感ですが、
    SDAの方、オーディオファイルは何を使用していますか?
    自分はipod使用していますが、スピーカー交換して1年程たちますがいまさら気付いてしまいました。

    FMのほうがいい音がしている???

    取説みてみましたが音楽の知識が全くないのでご教授ください。
    取説の76ページでMP3/WMA/AAC/FLAC/Vorbis/WAVが対応となっていますが・・・
    違いが判りませんでした。
    CDからPCに落としてから使用したいですが音質落とさないのはどの方式がいいでしょうか?
    USBメモリーならどの方式でも行けると思うんですが最善はどうでしょうか?

    1

  • まさる。。 2022/05/22 09:26:49

    音源がCDなら元のwavファイルがエンコードなしなので
    音は一番良いです。

    1

  • やぐぽん 2022/05/22 12:40:20

    了解です
    手持ちのCDとりなおししてみます。
    ありがとうございます

    1

  • イチローwithEVO10 2022/06/05 15:51:33

    ぉ疲れ様です。
    何気に本屋で「ワゴニスト 7号」を読書中の記事内に見た事のあるエクリプスクロスが載ってるやぁ~ん(笑)

    アタイも、シャリグラ時代は色々な雑誌に載りましたが、顔見知りの車が載るとワクワク・ドキドキしますねぇ~

    1

  • 遅ればせながら昨日やっと本屋へ!

    ・・・置いてなかった(/_;)
    どこにあるんかなぁ?イチローさんドコで見たん?
    代わりにレッツゴー4WDが出てたので拝見しました。

    ・・・載ってなかった(ノД`)・゜・。
    写真撮られたら載るとばかり勘違いしてた自分はずかすぃw

    1

  • やぐぽん 2022/06/16 23:43:28

    YouTubeでエクリプスクロスPHEVのラリー車が出てました。
    誰か情報はあります?
    応援したいですね。
    国内のプライベートでしょうか?

    https://www.youtube.com/watch?v=PyKOz9nFWOA

    1

  • しら S-AWC 2022/06/16 23:59:31

    みんともさんのブログにアップしてましたが、三菱の社員さんみたいですね♪
    応援したいですね!

    2

  • やぐぽん 2022/06/17 00:12:24

    おおー
    やっぱり情報抑えている方いましたね。
    社員さんでしたか。
    今後も出るんでしょうかね。
    来月自分のところの近くでも国内ラリー開催予定ですけど東日本だから出ないでしょうね。
    情報あるときはまた教えてください。

    1

  • 本日はこちらに参戦みたいですね

    豊田しもやまラリー
    http://luckmc.ec-net.jp/masc_rally.html

    3

  • ドレミたん 2022/06/19 10:48:45

    エクリプスクロスは全日本ラリーじゃなくて中部近畿ラリーに参戦ですね

    3

  • 4

  • クラス優勝おめでとうございます🎉

    6

  • ないとれいん 2022/07/01 15:55:42

    ナビのケースと言うか、矢印の屋根の所なんですけど、うまいことこの屋根の部分だけ外すのは無理かな?
    やっぱり、ナビ⇒ケース。。。みたいな感じで、大分解しないと外せないかな?

    0

  • F-STYLE@タカ 2022/07/01 23:29:11

    横着すると良いことないですよ。

    2

  • ないとれいん 2022/07/04 17:58:29

    情報も無いし、めんどくさそうなので辞めときますわ。

    0

  • らぶしん 2022/07/14 12:32:31

    この度アウトランダーPHEVへ代替で週末納車になります。一月に契約しててようやくなのですが。
    なかなかコロナ禍で走り回れなかったクルマになってしまいました。EC自体は気に入っていたんですけどね。希少なディーゼル、ブラックエディションの台数減らしてすみません。もっとオフ会とか参加したかったです。次も良いオーナーが乗ってくることを祈って!
    いろんな情報役に立ちましたしお世話になりました!
    ひろっちさん、納車後にグループは脱退するようにします。ご報告まで。

    1

  • >らぶしんさん

    アウトランダーへのお乗り換えですかぁ、おめでとうございます!
    お会いできなかったのは残念です、コロナのバカ・・・。
    乗り換えてもグループ辞めなくても大丈夫ですよー。
    アウトランダーも三菱仲間なのでお気軽に遊びに来てください。
    車種は違えどいつまでも仲間には違いありませんから!

    3

  • らぶしん 2022/07/14 13:59:36

    ひろっちさん>ありがとうございます。お言葉に甘えてそのままにさせていただきます。不都合あればご連絡ください。まあ代々、三菱車しか買ったことないので、これからも三菱ファンであることは変わりません(^。^)

    4

  • 白恋 小夜 2022/07/24 17:33:34

    全然長距離購入からしてなかったので、徐々に距離伸ばしつつ本日羽田空港から足柄SA下りまで海老名に寄りつつ行ってみました。(私の中では走った方)
    タイヤ新しいのにして何とか12キロ/1リッター
    基本二桁行かない下道の乗り方なのでちょっと嬉しい。
    帰りは足柄上り出てすぐに事故渋滞
    やっとこさ先程最寄りの三菱へ
    次は千葉方面に足を運んでみます。
    ※オフ会に参加できるような距離は走れてない(しかも夜の高速ほぼ走ってない)

    3

  • リザルト見たら今回はリタイアみたいですね。
    残念ですが次回頑張って下さい❗️

    3

  • 白恋 小夜 2022/08/12 22:23:27

    神奈川県川崎市付近から箱根神社目指しふらっと行ってきました。
    伊豆も行けんじゃね?っていう安易な考えから土砂降りの中愛車を走らせました。
    三菱車意外と多くてコルトがチラホラD5アウトランダーの次くらいに。
    行き高速帰り下道で8時に出て21時半位に帰宅
    これくらいなら疲れてないので、次は時間取れればもっと遠くへ行ってみたいです。

    4

  • 今年も始まりましたね愛車グランプリ!

    今年のエクリプスクロス1位の座は誰の手に!?
    確か昨年はPHEVと2車種だった気がしますが今年は統一されたのかな?
    ECOCからも誰かエントリーされますか?
    全力で応援いたします、目指せエクリプスクロスナンバー1!

    以下メッセージより転載↓


    こんにちは!

    いよいよ10月に入りましたね。気が付けばもう秋です・・

    秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、色々なことが楽しめる季節です。

    そんな楽しい季節のなか、ついに愛車グランプリ2022の開幕です!



    本日10/12(水)より愛車グランプリ2022のエントリーが開始されました!

    エントリー期間は、
    10月12日(水)~11月9日(水)13:59までとなります。

    みんカラユーザーであれば、どなたでもエントリーできます。



    「そんなにカスタムしてないしなぁ」「ノーマルだからなぁ」
    まだそんなことで、迷っていませんか?
    いえいえ!クルマを愛していればいいんです!思いがあればいいんです!

    そんな方々も是非是非、エントリーしてくださいー!



    エントリー方法詳細は愛車グランプリ特設サイトからご覧ください。

    https://minkara.carview.co.jp/redirectout.aspx?rdid=2133


    皆さまのエントリーを心よりお待ちしています!

    ---------------------------------------------
    ■愛車グランプリスケジュール
    ・エントリー期間:2022/10/12(水) ~ 2022/11/9(水) 13:59
    ・投票期間:2022/11/9(水) 14:00 ~ 2022/11/28(月) 13:59
    ・結果発表:2022/12/7(水) ~
    ・賞品発送:2023/1月下旬頃
    ---------------------------------------------

    6

  • 今年も愛車グランプリ始まりましたね

    昨年から殆どイジってないのでエントリーに迷うところです

    GL勢の新生RALLIARTパーツで武装された方々に太刀打ちできるか?!

    オフ会の手ごたえでエントリー判断しよう(^_^;)

    5

  • 2022/10/16 00:35:40

    皆さまほど弄っていませんが、初めてエントリーさせていただきました🙇‍♂️

    0

  • 愛車グランプリ、エクリプスクロス(GK)とエクリプスクロスPHEV(GL)のエントリーが、いつの間にか分かれていますね

    4

  • しばらく見てなかったらいつの間にか投票終わっててガーンw

    まだ投票してなかったのに~、残念。
    果たして今年のECナンバーワンは誰だ!?
    エントリーした皆さん上位にいけるといいですね!
    気になる結果は7日発表だそうです。こうご期待!!

    2

  • 2022年もついに大晦日ですね、皆様いかがお過ごしですか?

    今年はなんとか3年ぶりに皆様とお会いすることができてイイ1年でした。できたらもう少し各地でもやれたらいいんですけどねー、来年はECがもっと盛り上がるようにしましょー!!

    そういえば来年はニーガタ全国オフがあるんでしたっけ?
    楽しみにしときますよ副カイチョーw
    他にも開催できたらいいですね!

    今年1年お世話になりました、来年もよろしくお願いします。
    ではでは皆様よいお年をお迎えください。

    13

  • タカ1984 2023/01/01 16:12:57

    ECOCの皆様
    明けましておめでとうございます🎍
    今年こそはオフ会に参加出来ればとは思っていますが…
    家庭の事情で農作業のお手伝いをしなければならなくなり、期間中は中々難しいとなるかもしれないので…
    (どこかでシグマに行けたらなぁと考えてます!)
    と言い訳はこれくらいにして、
    今年も1年よろしくお願いします🌅

    8

  • あけましてオメデトーございますw

    先日全国オフをした嵐山高雄パークウェイよりオフ会のお誘いのハガキが来ました。

    なんと無料でホットコーヒーがいただけるそうでよかったらどうですか?関西エリアでオフ会とか?寒い時期ではありますがコロナに負けずにお外で遊びましょー‼︎

    8

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 931- 961-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース