グループ
ハイレゾカーオーディオ
-
Q&Aコーナー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
419
-
415
-
392
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ BMWライブ・コックピット ACC(岐阜県)
359.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 試乗車 禁煙車 衝突被害軽減ブレーキ BOSE(栃木県)
341.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/29
-
2025/07/28
-
2025/07/28
-
2025/07/28
-
2025/07/28
ヤママさんはじめまして。
一応一個人として、こうしたらを考えてみましたので、
絶対とは言い切れませんのでその点ご了解の上、お読みください。
ウォークマンー(usb)ーAT-HRD5ー(RCA)ー純正ナビ
とのことですが、
ウォークマンー(RCA)ー純正ナビの接続
は試されましたか?
これで、ノイズが出れば、どちらかを疑う必要があります。
ノイズでなければ、AT-HRD5を疑う必要があります。
それと、ウォークマン以外のハードでAT-HRD5に繋いで
聞いてみる、です。
ウォークマンを問題視すれば、最近出たようですが、
http://ifi-audio.jp/microiusb30.html
や
http://ifi-audio.jp/nanoiUSB30.html
や、以前からある
http://ifi-audio.jp/iusbp.html
を、ウォークマンー(usb)ーAT-HRD5の間に
噛ませてみてはいかがでしょうか。
それと、AT-HRD5に問題ありとなると、電源強化は必要と
思われます。
キャパシターや、リレーを付けて、AT-HRD5の電気のロス感を
低減することもアイデアの一つかもしれません。
0人