グループ
ハイレゾカーオーディオ
- 
Q&Aコーナー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
579 
- 
417 
- 
326 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)299.9万円(税込) 
- 
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)149.9万円(税込) 
- 
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)723.8万円(税込) 
- 
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)187.0万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=7e48bdd1acba)

![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)





 
 
 
 
 



色々な対処法を教えて下さり、ありがとうございます。
ナビに直接ウォークマンをRCA接続すると、ノイズはのりません。また、AT-HRD5のラインアウトをヘッドホンに繋いでもノイズはのりませんでした。
グランドリフト機能は切り替えても差を感じられませんでした。
AT-HRD5の電源はバッ直でプラスもマイナスも引き込んでいます。
ナビとAT-HRD5を接続した場合のみノイズがのるので、次はアース共通化を試してみます。
それとも、純正ハーネスはアンプに接続するために加工しているので、ナビもバッ直にしてしまうか。。。
なんとなく純正ナビ用の外部入力端子がコネクタ式なので、ソコが怪しい気がします。
ついていない続きで、作業していたらウォークマン用のデジタル出力ケーブルを破損させてしまいましたT_T
また試行錯誤してみます。
アドバイスのおかげで、少し先が見えてきたような気がします。
ありがとうございます!
0人