グループ
ハイレゾカーオーディオ
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 最新15
-
雑談コーナー
-
-
-
-
-
iOS/AndroidでMicrosoft純正リモートデスクトップアプリが出たとのことです。
しかも別アプリでRDPが無いバージョンのWindowsやMACも対応できそう・・・
タブレットで遠隔操作される方は是非。
UIの使い勝手が気になるところですね(^^
http://ascii.jp/elem/000/000/835/835143/ -
-
-
ONKYOがiOS向けハイレゾ再生アプリを出してきました。
やっと出たか!という感じですね(^^)
USB経由でDAC接続が可能と記載されてますので楽しみです。
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201310/24/33957.html -
-
-
-
-
【年末のご挨拶】
メンバーの皆様へ。
当グループにご参加頂き、また情報共有を頂きまして
誠にありがとうございます。
昨年の4月に当グループを作りまして、徐々ではありますが、
メンバーも32名までになりました。
今年は、当グループではプチオフも含め初のオフ会開催と
なり、少しずつですが、メンバー間の交流も図れるように
なりました。
来年も、春ごろ第2回の開催を検討して参りますので、
お忙しいとは思いますが、万障お繰り合わせの上、ご参加
頂きます様、お願い申し上げます。
SONYのウォークマンで、ハイレゾという単語が浸透し始めて
います。また来年当たりには車載専用のハイレゾ用ハードも
発売になるのではないかと言われています。
急激な進化は来年以降も更に加速度をつけてゆくのではないか
と思っております。
その潮流の中においても、私たちはハードもソフトも
インストール方法も含め、トータルで楽しい車内音響空間
を作り出して行きたいと思っております。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。
皆様良いお年をお迎え下さい。
かお@埼玉 -
1ヶ月待ってやっとiDSDnanoが届きました!
この喜びをFacebookなどで友人にぶつけてもただ「何だコイツ?」ってなるだけなのでここで語らせてください!
車の前にAVアンプ(SC-LX76)にプリ入力にてとりあえず視聴してみました!
初DACなので比較できるのはAVアンプのDACくらいでしたが、
比べては申し訳ないほど差がありました。
ドラムのバスがただのドンって低音から物理的に叩いてる音に変わり、サックスも空気が抜け出る音がはっきりと!
ボーカルは、息継ぎどころか、乾いた口が開く時ツバがネチャってなる音まで聴こえるようになりましたw
車の方がまだいい音出すので、カーオーディオに接続し、またいろんなジャンルの曲を聴いてみましたが、一番鳥肌たったのが懐かしのゴスペラーズの「ひとり」。
ハイレゾでもなく、古いソースにもかかわらず、何人もの男が俺をギツギツに囲み、顔面めがけて全力で歌われてる気分になりました。逆に気分悪くなるほどのクオリティ。
まさに曇りガラスがクリアガラスになったような、ゴッツイ耳カスが取れたような。
同時に何故かメンタル的にもクリアに!
DACって癒し効果もあるんですかね??w
想定外な感動を頂きました!
26000円でこんなに舞い上がってしまうとは、バイク購入以来の気分です!
ただ、DAPがウォークマンってのがただただ後悔です。
デジタル出力連続再生時間が3時間程度で、なおかつ充電しながら出力することもできず、カーオーディオに繋ぐにしては苦なので、なにか他のを検討中です。
電源確保しながらUSB出力できるDAP…。ん~ポータブルでは無理くさいですかね。
まだこんなレベルで感激してるヒヨッコですが、アドバイス宜しくお願いします。
-
-
-
-
-
-
-
-
>♂よし♂さん
nanoはそれでたぶん行けそうです!iPodではポータブルHDD用電源補助ケーブルで成功しました!
ウォークマンでやるとnanoは充電されてるけどウォークマンは出力先を認識できなくなり無反応になりますね。
WMポートってのがすこぶる厄介者でして、ケーブルごとに抵抗値を変えてるらしく、デジタル出力用ケーブルを繋いだ場合ウォークマン本体が給電拒否する仕組みみたいです。電通の方向対策だと思われます。WMケーブルの抵抗値を変えればなんとかなるかもしれませんが、そんな知識ないです(泣)
間にハブを咬ませただけで認識しなくなるのは謎ですね。
USB2.0か、3.0かの問題かな?と考えてます。
>かお@埼玉さん
iusbPowerがあればnano側は問題なくどころか最高のコンディションになると思いますが、nanoとの間にiusbPowerを咬ましたらウォークマンが認識してくれなくなるんではないかと不安要素もありますね(´д`|||)ハブ通しただけでヘソまげちゃうんで(泣)
やっぱiusbpowerあるのとないのでは違いますか??
-
-
-
-
-
-
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
520
-
415
-
407
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/10
とおもったら通常音源に誘導されてました。
うまく沢山あるように見せてますね・・・(汗
SACDで見たタイトルが多いので急ごしらえ感があります。
しかもFLACのみでDSDは無し・・・
0人