- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- LED STYLE (LEDSTYLE)
- トーク
- 抵抗計算は…
グループ
LED STYLE
-
抵抗計算は…
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
412
-
355
-
338
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)
340.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
187.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
412.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/30
-
2025/10/29



![[トヨタ シエンタ]洗車](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/415/269/8415269/p1s.jpg?ct=e1a1ecc23908)
![[トヨタ アルファード]「懲りないアンバランス・レッド」…🟥](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/415/288/8415288/p1s.jpg?ct=e1a1ecc23908)

![[ダイハツ タントファンクロス]スズキ重工 LSハンマーゴールド グリース No.2](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2404155/e9/80a38ac15142efbe18418b9054ee85_s.jpg)





↑同感です。
14.4Vは始動電圧で走行中は12V前後で落ち着くと思われます。
3.4V×4=13.6Vでは走行中12Vになるとどうでしょう?
CRDもCRD自体5V前後の電圧が加わらないとデータの電流値には達しないと思います。
14.4V-(3.4V×3ヶ)=4.2Vで4.2V÷0.02A=210ΩでMAXです。
走行中12Vだとすると12-(3.4V×3ヶ)=1.8Vで1.8V÷210Ω=0.00857Aです。
これはあくまでも独学ですので参考程度にして下さい。あとはそのLEDを何に使うかによって計算式をかえるってやり方も・・・これも独学ですので確実な方法で自己責任でお願いします。
最後に確認ですがフラックスなら30mAまでいけませんか?(データシート参照確認して下さいね)14.4Vで30mAで計算すると走行中12Vの時に安全マージンがとれていいかもしれませんね。
間違ってる事に気づいた方はご指摘願います。
0人