- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- LED STYLE (LEDSTYLE)
- トーク
- 基盤の代用品
グループ
LED STYLE
-
基盤の代用品
-
-
-
-
-
-
-
既に解決済み&おかしな回答でしたら申し訳ありません。
http://minkara.carview.co.jp/userid/230784/car/123341/356163/note.aspx
以前自分でデイライトを作ってみましたが、これの応用でいけば、自分で好きな位置に穴を開けて工作できると思います~。
絶縁はシリコンたっぷりで問題ないかと思います。
ちなみに厳寒地で一冬越えましたが、デイライトの破損や水漏れはありません(^▽^;) -
-
LEDリードの絶縁ですが、熱収縮チューブでもOKですし、リード穴を大きめにするのもありですね。
↓に手順のせてありますので・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/376058/car/282644/496201/note.aspx
LEDを固定した後に、テスターにてショートチェックは必須です。
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
617.7万円(税込)
-
三菱 eKクロスEV 純正9ナビ 前後ドラレコ 寒冷地仕様 禁煙(埼玉県)
153.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
私もあまり知識ないので、パンチングシートって何?な人なのですが…
基板ではないかと?
(基盤は、ITでは使うけど)
一枚基板購入して、油性マジックで配線図作って、硝酸銀で解かして…
パターン落ちはあたりまえ。
というのは、高校時代にやりました。
それが女子高生がやること?って言われたのはいうまでもありませんが…(^_^;)
自由に作れるメリットと、硝酸銀購入が大変ですけれど。
他には、シール基板なるものがあるので、
これを使ってみるとか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/185200/blog/6312007/
このシール基板ははさみで切って使えると思う。
(まだ未開封で手元にあると思う)
0人