- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- LED STYLE (LEDSTYLE)
- トーク
- 助けてください(×_×;)
グループ
LED STYLE
-
助けてください(×_×;)
-
-
-
どんな感じでつけたのかは良く判りませんが、基本は+と-を繋ぐんですがそれだけじゃ点灯しないと思います。抵抗かCRDを+か-のどちらかにつなげてあげないと点灯しませんよ~。
参考までに・・・
1.使用するLEDについて
超高輝度以上のLEDを使用します。mcd(ミリカンデラ)は大きいほど明るくて、指向性は広いほど広範囲を照らしま
す。使用する場所によって特性を選択してください。
2.LEDの抵抗値とCRDについて
LEDには流せる電流値があり、抵抗や定電流ダイオード(以下CRD)で電流を制限する必要があります。(そのまま
点灯すると一瞬で壊れます。)
(参考)LEDの電圧は赤、黄、橙では約2.0V・0.02A、白、青、緑では約3.5V・0.02A。
抵抗に極性(+ -)はありませんがLEDとCRDには極性があります。
LEDの長足がアノード(+)、短足がカソード(-)です。基本的にアノード(+)側に抵抗、CRDを接続します。
CRDは帯バンドのあるほうがカソード(-)です。
(取付例) + CRD -(帯バンド側) → + 長足LED短足 -→ + 長足LED短足 -
①抵抗値の求め方(抵抗を使って複数点灯させる場合は同一種類しか出来ません。)
以下の計算式で求められます。複数のLEDを使用する場合はLEDの電圧に個数を掛けます。
抵抗R(&)=(電源電圧-LED電圧)÷電流(0.02)
抵抗R(&)=(電源電圧-LED電圧×個数)÷電流(0.02)
(例)電源電圧はクルマの場合14Vで計算します。
・白色LED1個を光らせたい場合(14V-3.5V)÷0.02A=525Ω
・白色LED2個を光らせたい場合(直列)(14V-3.5V×2個)÷0.02A=350Ω
(実際に使用する抵抗値は計算値より10~20%大きく一番近い値の物を選びます。)
②CRDを使用する場合(CRDを使って複数点灯させる場合はいろんな種類を混合できます。)
CRDには20㎜A、15㎜A、10㎜AがありますのでLEDの定格駆動に合わせます。
CRD1個に対して電源電圧-(LED電圧×個数)=0になるまでつなぐことができます。
(例) 14V-(3.2V+3.2V+3.2V+3.2V)=1.2V ・・・3.2Vでは4個までが限度となります。
-
-
-
№6・・・
>電源から{+(LED)-}{+(LED)-}{+(LED)-}{+(LED)-}{+(LED)-}アース
・・・は、直列接続ですよ!!!
LED1個当たり2.4Vしか流れてない事になるから・・・
LEDが点灯する訳無いです。
>ヤフオクで砲弾型抵抗付のLEDのピンクを50本購入して・・・
・・・12V電源で、LED1粒が点灯するように抵抗入れて加工してるんだから、並列接続しないと駄目ですよ!!!
|+(LED)-|
|+(LED)-|
電源 ⇒|+(LED)-| ⇒アース
|+(LED)-|
|+(LED)-|
自分で、延長配線出来ないようなら・・・
ヤッパし、エーモン№1809 のLED5連接続ハーネス380円を2個
購入して、加工する方が早いですね!!!
LED弄り始めた頃に撮った画像載せときます。
-
-
-
-
さーとー流ーさん、皆さん、こんばんわ♪
オーディオのヒューズから電源を確保するのもエーモンの製品が安全・簡単で良いと思います。
http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/dentori_fuse.php
電気の事が判らないと確かに危険ですがバッテリー端子(-)を外してからセットするのがセオリーと思って作業してくださいね。
同じステップワゴンなのでお伝えしますが、オーディオの電源からだとACCオン時は常時点灯になると思います。
また、電気をあまり弄った事が無い様ならドア連動はMPCSユニットという高価なヒューズボックス本体ごと壊す可能性も有るので避けた方が無難です(^^♪
皆さん乗り越えて来た道ですので頑張ってくださいね(#^.^#) -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
563
-
502
-
442
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
ヒューズを取って、ヒューズと繋いだ・・・?
LEDはプラスとマイナスを繋がないと光りません。
プラスとマイナスを繋げば光ります。
0人