グループ

OPEN MINI CIRCLE(MINIなら誰でもOK!)

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • MINIの日ツアー2009 in 北関東(栃木)
    MacMINI 2009/02/08 17:28:17

    OMC本家のMINIの日ツアーは愛知県で大々的に開催されますが、距離があって日帰りでは行けない(または行く体力がない)北関東周辺以北の方々のために今年も栃木でイベントをやります(^_^)

    今年のメインイベントは「益子焼陶芸体験」
    「ろくろ」を回したり、粘土をこねて思い出に残る陶器を作りましょう !
    場所は栃木県益子町の「長谷川陶苑」です。
    http://hasegawatoen.co.jp/
    もちろん参加者全員のトレインも予定してます

    【当日の予定】

    《日時》 3月1日(日) 9:30集合 (雨天決行)
    《集合場所》 大晃(だいこう)ドライブイン 駐車場
       (東北道宇都宮インターを出て宇都宮市内方面に進み、最初の信号を左に入る)
    《スケジュール》
     9:30~9:45  ブリーフィングと自己紹介など
    10:00       ツアー出発
    10:00~12:00 宇都宮市~さくら市~那須烏山市~茂木町を経由して益子町までツーリング(約84km)
                (途中、道の駅きつれがわでトイレ休憩予定)
    12:00       長谷川陶苑 着
    12:00~13:00 昼食
    13:00~15:00 陶芸体験

    15:30 現地解散 予定

    【陶芸体験の内容】
    《1》ろくろ    文字通り「ろくろ」を使って作品を作ります。
                (代金1000円 一人2点以上の制作が必要 作品の焼成代は別途)
                (二人で1台のろくろを使用した場合は750円/人)
    《2》手びねり   粘土を自由な形にして作品を作ります。
                (粘土800g、焼成代込みで1300円)
    《3》絵付け    素焼きの陶器に絵を描いて焼きます。
                (サイズによって250~3500円)

    【昼食】
    長谷川陶苑の食堂で事前予約とします。
    あまりバラバラにメニューを選ぶと大変なので、今のところ以下の3種の中から選んで下さい。(詳細は長谷川陶苑のホームページ参照)
    《1》益子御膳  1575円 (うなぎ、けんちん汁、豚串など)
    《2》釜めし御膳 1260円 (釜めし、けんちん汁など)
    《3》和風御膳  1050円 (豚串、けんちん汁など)

    【参加資格】
    MINIの日ですので、MINIでの参加限定とします。
    それ以外の制約は特にありません

    【締め切り】
    予約の都合上、2月26日(木)とします。

    【参加エントリーの書き込み】
    《1》参加人数
    《2》陶芸体験の希望番号と個数 (複数の種類を選ぶ場合は「各○人」)
    《3》昼食の希望番号と個数
    を必ず書き込みくださいm(_ _)m
    (例:2名ー(1)1人(3)1人ー昼(2)1(3)1)

    【ドタ参、フェードイン、フェードアウトなど】
    予約の都合上、今回はできるだけドタキャン、ドタ参はお控えくださいm(_ _)m
    特に昼食予約後のキャンセルは代金をいただく場合があります。
    フェードイン、アウトは自由ですが、「○×で合流」と書き込みください。

    では、今年もたくさんの方々の参加をお待ちしておりますm(_ _)m

    (写真は昨年の「日本全国MINIの日ツアー in 栃木」にて)

  • MacMINI 2009/02/08 17:54:00

    はい…がんばる!………つもり(笑)

    北関東支部なんてありましたっけ?(^_^;)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース